• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中さん@NCP131G'sの愛車 [トヨタ ヴィッツRS "G's"]

整備手帳

作業日:2016年3月13日

エンブレム剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回、リアのvitzエンブレムとサイドのG'sエンブレムを剥がします。

施工については、新車時からなるべく早く剥がさないと日焼けで跡が残ってしまいます。

今回使うものは、マスキングテープ、内張剥がし、ドライヤー、作業用手袋、普通のパーツクリーナーやライターオイル、気合いw、根性w、丁寧さwです。
2
エンブレム剥がし
養生テープでもマスキングテープ、ガムテープでもいいです。

必ずマスキングをしましょう‼

エンブレムとボディの隙間に差し込むようにマスキングをします。
3
エンブレム剥がし
G'sエンブレムは四方にマスキングします。
4
作業中、手に熱風が当たるので手袋しときます。
ドライヤーで全体に熱風が当たるように温めていきます。

5分以上長めに温めて、養生の上から内張剥がしを差し込み両面テープをゆっくり剥離していきます。

この時、ちゃちゃっと温めたり、早く剥がしに行くと両面テープが残って後が大変なことになるのでじっくりやりましょうw

剥離し始めたら、両面テープに熱を与えながらじっくり剥がすとキレイに取れると思います。
5
剥がしたらライターオイルやパーツクリーナーで残った両面テープや、汚れを取っていきます。

パーツクリーナーの種類のなかには、塗装面などを痛める可能性があるものがありますので、注意してください。

擦りすぎて塗装面を痛めるとカッコ悪いので気を付けて下さい。
6
エンブレム剥がし
リアはこんな感じになります。
7
エンブレム剥がし
サイドはこんな感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【REIZ TRADING】D4S/D4R LEDヘッドライトバルブに交換した ...

難易度:

127141km ナンバー灯&車幅灯交換

難易度:

【エンジンオイル交換】

難易度:

126990km シャンプー洗車&室内清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

下廻りの清掃&耐塩害塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年初、久しく来てます」
何シテル?   05/25 09:40
中さん@NCP131G'sです。よろしくお願いします。 R477と三河湾スカイライン、三ヶ根スカイラインがホームコース 車種問わずウェルカムなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

stealth racing RG-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 00:13:47

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2015年よりヴィッツRS G'sオーナーとなりました。 もともと100系マーク2乗り ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー JB23W XC 林道快速仕様 ドノーマル状態の平成16年式5型XCを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation