• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろは@の愛車 [スズキ クロスビー]

整備手帳

作業日:2024年3月2日

リアウインカー用に抵抗取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントウインカーもLEDへ変え、抵抗も別で設置しているのですが、抵抗値が悪かったのか前後で抵抗1個ということにはならず、リアにも設置する羽目になりました。

テールランプ外したところに、空間は適度に有ったので、そこへ抵抗を取り付けることにしました。

ボディにタッピングビスで過去の車には取り付けてましたが、何か別な方法は無いかと模索。
2
ボディにアルミテープを貼り付け、抵抗の固定はビスではなく、エキポシ樹脂!
(エキポシ樹脂の耐熱温度は約260℃)

これなら、発熱する抵抗にも耐えられるし、ボディに傷をつけずに済みます。
アルミテープの粘着力もかなり有り落下の可能性はないと判断。
3
更に抵抗にアルミテープを貼り付け、テールレンズ本体と配線に影響がでないようにしてみました。
(画像は右側になります)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

軽トレーラーLEDテールランプ

難易度: ★★

ウインカーバルブのステルス化

難易度:

汎用グリルマーカー

難易度:

LEDライセンスパレットボルトライト取り付け

難易度: ★★

バックランプ交換 2024/4/4

難易度:

ウィンカーバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/2513011/47591553/
何シテル?   03/15 13:56
いろは@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご要望に答え、自作ベッド寸法です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 12:58:30
ベット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 10:16:42
トリコローレ 本革巻き替えキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 07:01:38

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2024年2月10日朝7時30分(早すぎ)納車されました。 陸送会社さんが、運んで来たの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation