• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月05日

PS2の修理だよ

PS2の修理だよ ウチのPS2ゲーム機はPSXなのですが、起動しなくなってしまいました。おかげで正月ゲーム計画が頓挫! しかしPS2のソフトには捨てがたいものもあり、PS2本体を買う事にしました。しかし動作保障のある中古機は諭吉が飛ぶようです。と、言う事でジャンク品を購入して修理することに。(笑)
PSXを修理すれば?という意見は、無理です。 既にかなり手を入れており、フレキもかなり死んでいて、ダイレクト半田付けとかあちこちやってしまったので触りたくありません。

ハードオフで500円のSCPH-18000を買ってきました。
オラオラ、どうせドライブが読めないんだろ??
ちゃんと読めるやつが保障付きで売られるわけだから、ジャンクコーナーから掘り出したこいつは読めないのは分かってます。

ドライブを取り外して裏返し、
左のレーザー調整ボリュームをいじって読めるところを探します。
左はDVD用、右はCD用だそうです。

こいつはそれだけでは駄目でした。スピンドルモーターが異常に重くてディスクが回転しない! グリス切れ?硬化?CRCでなんとか軽くしました。
その他はシリコングリスでお手当て。

とりあえず本体はエアでほこり飛ばしだけで良いや。(笑)

さて戻してっと。

うひひひひっ、さあ起動。

これです!

これもです!!

PS2がなんかに似てると思ったらこれか!
X68000 Compact-XVI を押入れから引っ張り出してくる。(笑)
あと普通の XVI と SUPER-HD が居ます。
ブログ一覧 | クルマ以外の修理 | 日記
Posted at 2019/01/06 00:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

連休折り返し
blues juniorsさん

久しぶりの洗車です🧼
mimori431さん

娘が来ました 除草剤散布ボート 草 ...
urutora368さん

服部緑地公園に行ってきました。
ターボ2018さん

新潟県道の駅巡り〜月岡温泉
snoopoohさん

この記事へのコメント

2019年1月6日 0:58
こんばんは!
いや~すごいですね。
薄型PS2の持病であるオープン判定スイッチの不良でディスク回転ブレーキ常時発動状態になっているのをちょろっと直すために開いたことはありますが…
動かない機械直して動かすの楽しそうです(´∀`)
コメントへの返答
2019年1月6日 1:22
こんばんわ!
薄型が欲しかったのですが、ジャンクで投げ売りしている奴は大きい奴がほとんどですね。

このレーザーの調整はウチのR2とステラのDVDナビも同じ感じで出来て読み込みエラーが直ってしまうので、おかげでナビを買い換えるチャンスが巡って来ません。(笑)
2019年1月6日 2:15
今度詳しく教えて下さいな
コメントへの返答
2019年1月6日 8:08
ガンダムの操縦をですね。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

とりあえず調整するところに黄色○付けておきました。 レーザーが弱ってくるので右にちょっと回してあげるのがセオリーのようです。
2019年1月6日 13:00
我が家の開閉不良、読み込み不良の
ブルーレイプレイヤーの修理もお願いできますか?😆
コメントへの返答
2019年1月6日 16:28
むかし、友達の絡まったビデオデッキを修理したらエッチぃビデオが入ってました。(笑)
2019年1月6日 18:49
久しぶりにマクロスやりたくなりました(笑
コメントへの返答
2019年1月6日 19:15
エマ・グレンジャーに文句を言われるとイラっと来るのは何故でしょう。早瀬未沙ならウェルカムなのに。(笑)
2019年1月6日 19:27
x68000とは…(゜ロ゜;また懐かしい
コメントへの返答
2019年1月6日 20:10
ゲーム機で言いますと、PCエンジンとか、メガドライブの世代でしょうか。
X68000を買うとグラディウスが付いて来るっておまけもありました。
2019年1月6日 23:20
こんばんは。
うちにも、読み込まみ不能になったPS2が眠っております。
発売してもう、19年近くになるんですね。
今の新入社員世代は、もっぱらPS2世代ですね。
DVD画質を見たときの感動は今でも忘れません。
コメントへの返答
2019年1月7日 6:14
こんばんわ!
もうメーカー修理の受付や補修部品の供給も終了していますので、心置きなく封印シールを剥がせます。(笑)

プロフィール

「幸運のネコじゃらし (多分)、種とって庭に植えてみようっと (笑)」
何シテル?   09/06 22:02
R2を買うときに調べた情報の多くはみんカラから頂きました。こんどは自分が情報を発信する番かな。昔はパソコン通信で X680x0 と PC-98x1 のフリーソフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

まずYahooID「F002」問題解決してからにしませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 05:59:01
個人情報ダダ漏れな件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 21:06:46
型録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:28:23

愛車一覧

スバル R2 もっふんR2 (スバル R2)
スバル R2 A型 R i-CVT車に乗っています。 走行音がジェット機みたいでカッチ ...
スバル ステラ RNステラ (スバル ステラ)
スーパーチャージャーエンジン(EN07X)版のステラです。 同じくNAエンジン(EN07 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
YBR125 天剣07 だと思います。YBR 乗りの皆様、よろしくお願いいたします。 1 ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
とりあえずシートカバーがポロポロだったので新調しました。 87年型だと思うので、30年モ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation