• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっふんのブログ一覧

2017年12月18日 イイね!

大きくて黒~い所のオフ

大きくて黒~い所のオフ朝からオフお疲れ様でした。きっと他の人と同じような写真ばっかりっぽい気がしたので、ちょっとひねってみました。

シルキーホワイトパールのスーチャーそろいましたぁ。
ステラは自分だけでした。3台くらい並ぶかと思ったのですが...(笑)

こちらは青いNA、決まってるぅ!

日中はけっこうポカポカ陽気でした。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

日が傾いてきた頃(沈んだ頃??)クイーンのご到着。なんとな~く色順の所がおもしろ~い。

えーっと、乗る前とか、パーキングで止まったらクルマの点検ですね。 教習所で習いましたね。 青いモノが少なくなっていたので補充したそうです。

やっぱりかーずくんのが一番決まってますね、今日の一番カッコいいショットです。

そんなこんなで夜もふけて行きました....ふけてないけど。明日仕事だし。(笑)

CTR23 R2 02C さんからの頂き物です。ありがとうございます。
ウチの女子たちに好評でした。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

で、これが大黒PA限定『キャラメリゼバウム』!

こちらもウチの女子たちに好評でした!
みなさんお疲れ様でした。

次は温泉付きオフがいいな...ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2017/12/19 00:15:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

100均ライト改造 (DDコン付き3LEDライト)

100均ライト改造 (DDコン付き3LEDライト)100均のLEDライトです。電池1~2個で動作するやつはDDコンと呼ばれる昇圧回路が内蔵されていて、80%~良い奴は90%位の電力効率が期待できます。つまり少ない本数の電池でしかも長時間持つと言うわけです。
このDDコン内臓タイプは大抵LED1個使いだったのですが、3個使いというやつも出てきたようです。しかもタイトル写真のようにクリップ付き照射角度可変タイプです。こりゃ~夜間整備にはもってこいなので早速購入!しかぁし....

あぅ、電球色っすか!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
しゃ~ないなぁ...

手持ちの白色LEDと交換....

納得の白色で夜間整備も安心!
しかも色比較用にもう一個買ってきてるし。(爆)
こいつも改造だな...ヽ( ̄▽ ̄)ノ

やっぱDDコン+3LEDだと100円で白色はコスト的にまだムリなんでしょうか? DDコン無しなら5LEDとかありますね。もしかして白色は売り切れてただけとか?? というか電球色のLEDの方が珍しくないか??? そもそもなんでわざわざ電球色????(笑)
Posted at 2017/12/16 04:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 変なもの | 趣味
2017年11月27日 イイね!

給料日あとのお財布に奇襲攻撃を受けました(ちょっと追記)

給料日あとのお財布に奇襲攻撃を受けました(ちょっと追記)娘とガンプラ買いに行きました。
早々の合格祝いです。(勉強中の受験生の方スミマセン...)

レーザーロックオン!オールグリーン!、
着艦ヨシ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
補給コロニーに到着!さっそく格納庫にGO!

機体の物色開始!
うーん、種類は多いけどHGはなぁ...とか
※ちゃんとお店の方の了解を得て撮ってます。

やっぱMGだよなぁ....とか

うーん。
やっと選んでも自分では恥ずかしくてレジに行けないんだって。
かわりにレジへ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

うれしそうなトコロをお見せできないのは残念です。(笑)

さっそく帰投します。
発進!

家に帰るともう部屋から出てきません。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ エー
Posted at 2017/11/27 23:36:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記
2017年11月26日 イイね!

奥多摩~秩父方面ツーリング

奥多摩~秩父方面ツーリング久々のツーリングでした。朝5時はまだ暗くクルマの屋根凍ってました。
集合場所は埼玉のコンビニです。
写真は他のヒトのブログと同じなので省略します。(笑)
集合後はかるがもで『はしばそば』へGO。

3110r1さん・自分・かーずくん・やもめのひろさんの順でかるがもって移動。

途中の風景なのですが建物の上に乗ってるアレ。

子供の頃、これは乗り物だと思ってました。 そこに住んでるヒト専用だよって親から教えられた気もします。うらやましかったです。(笑)

秩父の『はしばそば』着です。

キラーン!。すみません、かーずくんだけ光りませんでした...ヽ( ̄▽ ̄)ノ

コレで並! 580円! 大盛り、特盛りもあるのですが、特盛りは屈強な男性でもヤバイ程だそうです。
味も絶品!

営業時間はたったの2時間です。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ウヒー
そばを食べたら次は討ち入りですね!

土坂峠に到着。
キラーン!。今度はかーずくんだけ後光がさしてます。(笑)
ここから今度は定峰峠に移動。

とめ蔵さんと合流。
降りれないほどギュウギュウに詰めて駐車。(笑)
おぉ~ぶた鼻がそろったぁ!
ここで解散でした。
定峰峠の峠の茶屋に集まってそこで解散って...超若者だった頃を思い出すねぇヽ( ̄▽ ̄)ノ
お疲れ様でした。
自分と3110r1さんは別々ですが奥多摩に抜けて帰りました。好きですねぇ。(笑)
Posted at 2017/11/26 13:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2017年11月11日 イイね!

A型特権マネっ子発動!

A型特権マネっ子発動!みん友さんのマネっ子です。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
一応、R2に詳しくない方のために解説いたしますと、初期型(A型)はフォグランプの周りの部分を外すことが出来、簡単に塗り塗りが出来てしまいます。みん友さんが何度かアップした画像がなかなかナイスなのでマネっ子しました。(笑)

なぜか割り箸を地面に刺すだけブツを固定できます。

サフェーサーをプシュー

銀色とクリアをプシュー

おー、なんかステラと似たような感じに。
これは予想外。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

もしかすると銀よりダークグレーで良いかも知れませんね。
Posted at 2017/11/11 17:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記

プロフィール

「幸運のネコじゃらし (多分)、種とって庭に植えてみようっと (笑)」
何シテル?   09/06 22:02
R2を買うときに調べた情報の多くはみんカラから頂きました。こんどは自分が情報を発信する番かな。昔はパソコン通信で X680x0 と PC-98x1 のフリーソフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まずYahooID「F002」問題解決してからにしませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 05:59:01
個人情報ダダ漏れな件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 21:06:46
型録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:28:23

愛車一覧

スバル R2 もっふんR2 (スバル R2)
スバル R2 A型 R i-CVT車に乗っています。 走行音がジェット機みたいでカッチ ...
スバル ステラ RNステラ (スバル ステラ)
スーパーチャージャーエンジン(EN07X)版のステラです。 同じくNAエンジン(EN07 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
YBR125 天剣07 だと思います。YBR 乗りの皆様、よろしくお願いいたします。 1 ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
とりあえずシートカバーがポロポロだったので新調しました。 87年型だと思うので、30年モ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation