• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっふんのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

安全靴って安全なのかR2に踏んでもらいました

安全靴って安全なのかR2に踏んでもらいました工場の中を歩く時もあるので、会社には安全靴で出勤しています。新年にあわせ靴を新調したので捨てる前に検証しておきました。
いきなり踏まれそうになってますが、踏んでもらいます。(笑)

結構えびぞってますが..

ちゃんと履けるねぇ(笑)
これなら安心。

で、中はどうなっているかというと....
先っちょに鉄板が入ってるね

結構な厚みだ。これで蹴られたら痛いな...

という事で新しいのを。最近は安全靴もおしゃれですね。
Posted at 2018/01/14 21:03:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

受験生にご利益のあるらしい『ダム』があるそうな

受験生にご利益のあるらしい『ダム』があるそうな今年はウチに受験生が2名居るのですが、あんまり勉強しない長男のために受験生にご利益があるという埼玉の合角ダム(かっかく、と読みます)に行って来ました。

ところが目的地直前の土坂峠への最後の交差点で、なぜか県警が道路封鎖中。どうせダムは左に曲って行くのだけれど、だれか峠で落ちたのかな?
ウチは落ちずに合角に向かいます!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

はい合角ダム管理事務所前です。ここでカードを頂きました。
受験生とそのご家族にお勧めだそうです。
合角ダムインフォメーション

ダム下に目一杯寄って一枚。このダムは北向きなので基本的に逆光となるようです。クルマと一緒に写真が撮れるダムはとても貴重だと思います。

ここの名物らしいのですが食べなかったので写真無し。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
興味のある方は上のリンクから見られます。

代わりに龍勢茶屋でお昼。
一応道の駅らしいです。

うどん、掻揚げとラーメンですが、ラーメンにアレが入ってないのがチト寂しかったです...

帰りは温泉でまったりと。
ここの温泉はとってもヌルヌルなのですが、上がるとお肌が超ツルツルになって気持ちいいです。 が、帰りの運転は手もツルツルなので注意しましょう。(笑)

お土産で、くんせい玉子買いました。裏を見たら賞味期限が 18.04.10 って.....4ヶ月もOKなの?? しかも常温で。ちょっとびっくり。

味は香ばしく、殻をむくと指が物凄く焦げ臭くなります。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

で、頂いたダムカードは受験生本人にお守りとして持ってもらっています。しっかり勉強しろやぁ~。
Posted at 2018/01/08 21:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます。
年賀挨拶も一通り終わってみんカラを覗いていたら、あっと言う間にイイねボタンが弾切れしてしまいました。やっぱり新年は記事が多いですね。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
タイトルは今年の自衛隊のカレンダーですが、昔はもっと富士山が間近に見えるショットもあったようです。でもF86で酷い目に会ったりBOACの707が空中分解したりして、『晴天の富士山には近づくな』って事になったようです。

さて新年まずやる事といえばこれですかね...

無事ハイドラあけおめバッジを取得できました。(笑)

今年の目標は、ナビ無しで大黒PAに行けるようになることですね。自分の運転で行ったのはまだ2回だけです。どっちもオフ会です。(笑)

では今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/01/03 15:31:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

今年も沢山のイイねありがとうございます、歳末ネタです

今年も沢山のイイねありがとうございます、歳末ネタです今朝まだ暗いうちにステラ(S.C)、R2(N.A)の年内最終給油に行って来ました。R2(N.A)は暖機が長いと感じていたのですが、同じ条件で暖機が終わる(巡航時の回転数アップが終わる)までの走行距離を測ってみました。

両者とも完全コールドスタートで、エンジンスタート後1分で発進です。外気温は3℃です。
下の図は発進後、最高速40km/h位で回転数がいつもの値に落ちるまでの走行距離です。

途中に信号はありません。
やっぱりN.AはS.Cの倍くらい暖機に時間かかりますね...
暖かい風が出だすのもこの位ですね。
つまり冬季のちょい乗りはS.C車が良いと。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

それでは皆さん、来年も良い年でありますように。
Posted at 2017/12/31 20:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月22日 イイね!

ラジエターってこういう感じに届くのね...

ラジエターってこういう感じに届くのね...R2用互換ラジエターをネットで注文したのですが、どういう風に届くのかと思っていたらちゃんとした箱に入ってました。当たり前と言えば当たり前ですね...(笑)
唯一の心配は輸送ダメージだったのですが、箱自体かなり強力で内装もまぁしっかりしてました。
ゆうパックでご到着です。飛脚さんだったらちょっと心配かな。

ビニール袋とかは被ってないのね...
さすがにCVTオイル通路にはゴム蓋付いてます。

注意書きです。はいはい、締めときますぅヽ( ̄▽ ̄)ノ

品番はこれです。
R2....となってますがR1・ステラ共通のようです。
AT用です。AT用のほうが若干お高いです。といっても2諭吉で十分お釣が来ます。

現在のR2の漏れ具合ですが...

一ヶ月前

最近の。
あまり悪化はしてません。経験上半年くらいは大丈夫です。ただボンネットを開けるときちょっと冷却水臭いかな、って気がします。この状態でのクーラントチェックは必ずラジエターキャップを開けて確認します。負圧がピンホールから逃げるのでリザーバータンクからクーラントを吸い戻せません。タンクにまだクーラントがあるから大丈夫ってのはちょっと危険です。
次の車検まで乗れれば良いやってノリなら漏れ止め剤だけで十分かも知れませんが、自分はまだ一杯乗りたいので交換してしまいます。
お正月メンテのひとつにします。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2017/12/22 00:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2 | 日記

プロフィール

「幸運のネコじゃらし (多分)、種とって庭に植えてみようっと (笑)」
何シテル?   09/06 22:02
R2を買うときに調べた情報の多くはみんカラから頂きました。こんどは自分が情報を発信する番かな。昔はパソコン通信で X680x0 と PC-98x1 のフリーソフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まずYahooID「F002」問題解決してからにしませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 05:59:01
個人情報ダダ漏れな件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 21:06:46
型録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:28:23

愛車一覧

スバル R2 もっふんR2 (スバル R2)
スバル R2 A型 R i-CVT車に乗っています。 走行音がジェット機みたいでカッチ ...
スバル ステラ RNステラ (スバル ステラ)
スーパーチャージャーエンジン(EN07X)版のステラです。 同じくNAエンジン(EN07 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
YBR125 天剣07 だと思います。YBR 乗りの皆様、よろしくお願いいたします。 1 ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
とりあえずシートカバーがポロポロだったので新調しました。 87年型だと思うので、30年モ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation