• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ag@ecoのブログ一覧

2007年02月22日 イイね!

風が強い日のご用心。。。

私の数少ない得意分野のデントリペア。

車業界の動きがこの時期一番活発な事もありますが、風で隣にあった車のドアに当てられたとみられる持込が急増します。

商売としてみれば不謹慎で申し訳ありませんが仕事ですので有難いのですが、ほとんどが買い物の駐車中にできたモノで相手が分かりません。お客さまの身になれば想像しただけで腹が立ちます!こういう類の仕事はたとえ儲かってもやっぱり気持ちのいいものではありません。。。

もちろん、ぶつけて逃げる人が一番悪いのは揺ぎ無い事ですが、この時期はやはり少し歩いても周囲に車がいない場所を選ぶのが有効な自衛策です。あと、自分の駐車スペースの周りにモノを立てかけない事もお忘れなく(^ ^)b
Posted at 2007/02/22 19:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月21日 イイね!

燃費向上のためのエンジンオイル選び・・・

車を大切にしようとの気持ちの裏返しでもあるんですが、エンジンオイル選びで結果として不必要な粘度のオイルをチョイスをさせられている事ってありませんか?コレが意外と燃費に響いていたりするんです。。。


量販店やショップさんなどでエンジンオイルを選ぶ時、『コレすごくいいので・・・』と勧められたりしてそのまま任せてしまっていたりする場合などに比較的起こりやすい事なのですが、例えばぶん回して乗るわけでもなく燃費に気を遣いながら乗りたいのに5W-40とか10W-40をチョイスされたりすると燃費にマイナスになったりします。


高価なエンジンオイルならばを安価なものに比べてエンジンへのダメージ少なくしてくれるだろうという考え方自体は否定しませんが、たいてい高価なものを勧められると粘度の高いものになったりしますので燃費向上が目的の一つでしたらそこは確認したいですね(^ ^)


この場合などは40を30にするだけで燃費は良くなります。ご存知の方も多いと思いますが粘度が高いということはそれだけ抵抗もかかるという事(フリクションロス)です。粘度の高いオイルは高温・高負荷時にその性能の恩恵にあずかるもので決してオールマイティな性能というわけではないんです。


かといって最近の低燃費車などにもよくある0W-20などの粘度の低いオイルは確かに抵抗は少ないので燃費にも有利だともいえるのですが,サラサラ過ぎてオイルが食われたり切れを起こしてしまう事などがあったりもしますので、燃費に気を遣うあまり粘度の低すぎるものをチョイスしてしまうのも注意が必要です。


メーカーや銘柄選びに関しては今回はおいといて0W-20とか10W-40が悪いのではなく、用途とエンジンの特徴に合ったものをチョイスする事で自分のり方に合った乗りやすい車にしてあげる事が出来ます!
Posted at 2007/02/21 18:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月19日 イイね!

気合入ります!

今日お得意様の外車ディーラー様からベンツE240 ベンツSLK2302台 その他1台のデントリペアの依頼をいただきました。

分かっているだけでベンツ3台。もう1台も多分・・・

これは気合が入ります!

いつも良くして下さるお客様なのでもっと喜んでもらいたいです(^ ^)
Posted at 2007/02/19 18:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月19日 イイね!

おかえりー!!!

おかえりー!!!一週間代車に出していた私の普段の足“ekスポーツ”が帰ってきました(^ ^)v

普段の私の足なので代車に出す事は滅多に無いのですが、一週間前にクランクプーリーのボルトが折れて入庫した車のオーナーさんが買い換える事になり、大急ぎで納車するまでの足に・・・という事で他の代車が全部出払っていた事もあり私の車を出していました。

大切にしている車なのでいないと寂しかったんですが、元気に戻ってきたので早速洗車。。。代車で出すとガソリンが空になって帰ってきたりキズや凹みが付いたりというのはよくあることなので、確認の意味と『おつかれさま!』も込めて(^ ^)
Posted at 2007/02/19 18:27:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月18日 イイね!

今日はコーティング・・・

今日はコーティング・・・今日は近々納車するVOXYのコーティングです。

特別な技術やノウハウは使いませんが(正確には持っていませんがf^ ^;)経験とカンで丁寧に丁寧に仕上げます。

今マスキングを始めたところなので作業完了は夕方・・・かな^ ^

Posted at 2007/02/18 10:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

浜松市で自動車の新しい楽しみ方を提案できる自動車販売店をしています。 セールスポイントとして車のボディの小さな凹み専門の塗装しないで修復する『デントリペア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
仕事用の『足』としてシルキーユニット・グランドブースターを使ったアーシングとボディ剛性に ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
羊の皮を被ったヤギ・・・ではなく、狼とは言わないまでも犬くらいにはしてあげたいと思ってま ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation