• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかさん♪の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2021年2月25日

ハイフラ防止抵抗内蔵ウインカー専用バルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入&取付して8ヶ月位かな?

楽天市場で購入した、
ハイフラ防止抵抗内蔵のウインカーバルブです。

メーカーは不明。

お値段安くて明るい!

あとは耐久性かな?と。
取付しておよそ8ヶ月ですが、
問題なく点灯しております。


T20ピンチ部違いの抵抗内蔵LEDです。
2
取付画像は割愛します。
というか取り忘れたwww

交換手順は、

①バンパー外す
②ヘッドライトを外す
③バルブ交換






って、
書く程の事ではありませんでしたww

必要工具は、
10mmのソケット(ロングアダプターがあった方がよろし)、
ナンバー横のカバー外すのにマイナスドライバーorレバー等、グリル部はクリップでとまってるので、バキっとやるか、内張剥がしのプラのレバーでテコの原理が楽です。

こんな所ですw



こちらのバルブですが、
差込口が若干緩い。
というかだいぶ緩い。

ジャンボさんの場合、上向きで付くのでまだいいんですが、他社種だと落下するんじゃ?
と思う程です。

取付後8ヶ月位経過してますが、
外れたりはしておりません
3
純正球
4
LED球
5
上向きでついてるのもあって、
直視はできませんw
かなり明るいです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

字光ナンバー配線

難易度:

②ツインモニター&カメラ装着(o^^o)♪(サイド&バック・カメラ編)

難易度:

ハイマウント・ストップ・ランプの光が、バックカメラ映り込むので、一手間小細工( ...

難易度:

①ツインモニター&カメラの装着(o^^o)♪(リヤカメラ編)

難易度:

ウェルカムライト的な荷台灯

難易度:

レコーダー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1週間お疲れ様っ!的な😍
またしても飲んでおりますw
本日はとんでん😁
『角』なハイボールがなかったので、
ブラックニッカ!
全然ヨロシなので、グイグイ元を取るww」
何シテル?   09/10 19:45
Ntakaからのたかさん♪に名前変更です?? よろしくでござます??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

❷N-VANメーターフード周りのパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 20:54:42
不明 LED調光器  PWM調光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:28:32
No.③ パッシングスタートキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 16:00:19

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
500前期から510後期へ乗り換えです。 乗り換え? 諸事情でしばらく2台体制です😁 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RC1からの乗り換えです(^^) まさかのオデッセイからのオデッセイ(^^) ハイブリに ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
よ〜やく、念願のジャンボさんの納車っす。 もちろん、ニコニコローンっすw s210pさん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
懐かしい写真みーつーけた😍😍 昔乗ってた丸目ちゃん😊 丸目ちゃんの前はレガシーBC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation