• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかさん♪の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2021年11月10日

DazzFellows プレミアムLEDテールランプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジャンボさんも90000km超えましたが、
元気にいぢりー岡田❤️

馬を積んで、アオリをきっていつも使ってるので、
テールランプLED化はどうしようっかなぁ〜っと、
ズルズルズルズル90000km😅

めぼしいメーカーはチェックしてたのですが、
ウインカーが暗いやらなんやらと。


しばらく放置してたら、
Dazz Fellowsさんと言うメーカーがハイゼット用を扱ってると情報をゲッツ!😁

この時点でもポチっとはせず、
しばらく放置プレイw


先日メールにて再入荷のメールが来た瞬間、
なんかスイッチが入り、ポチっとww


※画像はメーカーHPより。
2
丁寧綺麗な梱包で、
こちらの箱の上にプチプチで発送されてきました😁
3
中身もしっかりで、
配送時も安心ですね😊
4
取り出して、
表面はフィルムにて保護されてました😁

画像は裏側になりますが、
ハイフラ抵抗取付てあり、
このらまま装着可能ですね😁

ボルトオンってヤーツです😊
5
早速取付ですが、
交換自体は+ドライバー一本のみで、
数分で終わります。
簡単すぎて、整備性はいいんでしょうけど、
盗難が心配ですね。
あちこちでパクられたという話も聞くし。


取付に際して、
社外テールを取付する際、
防水処理をする?しない?ってあるぢゃないですか。

各社違うからわかりませんし、
防水処理(コーキング充填)すれば水は入らないようにはなりますが、
メーカーの意図がわからないと、
安易に防水処理できませんよね。


※画像はwebから拝借
6
てなわけで、
説明書と保証書(dazz fellowsさんは1年保証ついてます)
を完読しましたが、
コーキング処理を推奨などというワードは一切ありません。

う〜ん。


しっかり知りたいので、
サクっと電話ww


電話でわかりやすく丁寧な対応で、
スーパー好感触❤️

------------------------------------------------
内容は、

弊社の商品はあえて隙間を作ってます。
点灯時の熱の逃げ場を確保するため。

コーキング処理して塞げば水は入りませんが、
熱の逃げ道がなくなります。

仮にランプが曇っても、数日後には戻ります。


加工(コーキングなど)してしまうと、
保証対象外になります。

------------------------------------------------

聞いて納得。
やはり知りたい事は電話で聞くべきだな😊


見た感じも、
そう安易に水が侵入してどうのこうのとならなそうでしたし、
純正もシールうってるの?とみたら
そーでもないしね😁


なもんで、
安心してそのまま取付いたしました😁



シーケンシャルにするしないで、
配線を繋ぐ繋がない所があるので、
そちらだけは防水処理いたしました。
7
サクっと終わる取付。

黒丸の+ネジ1本を取り外し、
ウインカー(オレンジ)側を手前に引き、
車体中央部にスライドして外す感じ?


外れたら中央のハーネス1本を取り外し、
新しいテールランプに差し込み終了😊
8
フィッティング抜群。
取付簡単😁
メーカー神対応😊
ウインカーの視認性抜群😊
スモール、ブレーキランプの明るさ抜群😊


言うことなしでござました❤️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アトレーワゴン用フォグランプの流用(その2)

難易度:

光り物 その2

難易度:

アトレーワゴン用フォグランプの流用(その3)

難易度:

テールランプ純正戻し

難易度:

アトレーワゴン用フォグランプの流用(その1)

難易度:

フォグ球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月11日 4:02
あらら😄
おらコーキングしちゃった(^o^;)
補償対象外に(゜o゜;
コメントへの返答
2021年11月11日 5:49
あらら😁
しちゃいますよね😄
ワタクシもコーキングガン準備してましたもんww

プロフィール

「1週間お疲れ様っ!的な😍
またしても飲んでおりますw
本日はとんでん😁
『角』なハイボールがなかったので、
ブラックニッカ!
全然ヨロシなので、グイグイ元を取るww」
何シテル?   09/10 19:45
Ntakaからのたかさん♪に名前変更です?? よろしくでござます??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

❷N-VANメーターフード周りのパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 20:54:42
不明 LED調光器  PWM調光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:28:32
No.③ パッシングスタートキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 16:00:19

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
500前期から510後期へ乗り換えです。 乗り換え? 諸事情でしばらく2台体制です😁 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RC1からの乗り換えです(^^) まさかのオデッセイからのオデッセイ(^^) ハイブリに ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
よ〜やく、念願のジャンボさんの納車っす。 もちろん、ニコニコローンっすw s210pさん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
懐かしい写真みーつーけた😍😍 昔乗ってた丸目ちゃん😊 丸目ちゃんの前はレガシーBC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation