• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかさん♪の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

土曜戦車❌ バズーカ発射❤️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ご無沙汰のジャンボさんのお戦車のお時間ですww

前回戦車❌がいつだかわかりませんww

ルーフの撥水効果が薄れてきたので、
前回のバズーカ発射を調べてみると、

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2514089/car/2418262/6508794/note.aspx

8/19に施工してたらしい😃
真夏スねw

2
いたしかたないけど、
3ヶ月も保てば充分と思っております😁
あんな簡単施工で😄
3
側面は変わらずまだまだ撥水しておりますが😁

ついでなので一緒に施工です😁
4
シャンプー戦車❌して、
バズーカ発射にて拭き上げ。
5
窓のガラココーティングは、
まだまだご機嫌に撥水してますが、
ついでに塗り塗り😊

ちなみに、前回ガラコやったのは、

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2514089/car/2418262/6417937/note.aspx

キイロビンゴールドを施工した直後なので、
6/13近辺😄

持ちがいいなぁ〜😃
オデハイさんはガラココーティング取れてきてたけど。

オデハイさんよりジャンボさんの方が距離も走るし、
雨の日に出くわす頻度も多いんですが😱

その違いはワイパーなんだな〜と実感。

オデハイさん=純正ワイパー
ジャンボさん=ガラコワイパー


ガラココーティング車にはガラコワイパーが最適😊
しっかり証明されたので、
オデハイさんの次回ワイパー交換時は、
ガラコワイパーにケテーイですな❤️
6
ホイールもCCグラシアスゴールドにて、
ピカピカコーティング😊
7
いつもはやらないのですが、
たまにはタイヤコーティングも😁

現場行くとすぐ汚くなるんですがね😁
8
1時間ちょいで完了😍
軽は早くていい😁

次回は年末かな😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルターの定期交換(o^^o)♪

難易度:

ドラレコデジタルインナーミラー取り付け

難易度: ★★★

④ツインモニター&カメラ装着(o^^o)♪(配線引き込み&モニター装着編)

難易度: ★★

ジャンボのキャビン鳥居の取り付け部を補強してみた🎵

難易度:

オーディオ取り付け3

難易度:

天気がいいので洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1週間お疲れ様っ!的な😍
またしても飲んでおりますw
本日はとんでん😁
『角』なハイボールがなかったので、
ブラックニッカ!
全然ヨロシなので、グイグイ元を取るww」
何シテル?   09/10 19:45
Ntakaからのたかさん♪に名前変更です?? よろしくでござます??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 LED調光器  PWM調光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 22:28:32
No.③ パッシングスタートキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 16:00:19
ホイール交換のためにw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 04:54:19

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
500前期から510後期へ乗り換えです。 乗り換え? 諸事情でしばらく2台体制です😁 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RC1からの乗り換えです(^^) まさかのオデッセイからのオデッセイ(^^) ハイブリに ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
よ〜やく、念願のジャンボさんの納車っす。 もちろん、ニコニコローンっすw s210pさん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
懐かしい写真みーつーけた😍😍 昔乗ってた丸目ちゃん😊 丸目ちゃんの前はレガシーBC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation