• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉村家の"3008/hickory" [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2016年3月30日

冷却水補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車から半年、冷却水の減りが目立ちます。
こんなに減るもの?漏れてる?
2
取り寄せた純正クーラント
3
補充。
4
少し入れすぎました。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月28日 17:02
こんにちは、私のも、
水はまあまあ、減ってましたね、

私のには、リザーブタンクの左下のに
水量センサーが
付いていたのですが、
(これが誤作動ばかりで、 
 ディラーに聞くと対策品が無いので、
 センサーにつながるコネクタを抜いときますと・・・、
  が対策でした)
一枚目の写真を見る限り、このセンサーは無く
黒の蓋でメクラされていますね、
ですので、たまに、チェックした方が良いですね。
コメントへの返答
2016年5月28日 18:51
コメントありがとうございます。

中古で購入しているので、前オーナーの方がセンサーを外したっぽいですね!

気をつけてチェックするようにします、教えて頂いてありがとうございますm(_ _)m
2017年1月14日 21:55
こんにちは。確かに1年に数回警告ランプが表示され、液を補充しています。私の場合は普通にカーショップで購入したものですけれど。
コメントへの返答
2017年1月16日 1:07
コメントありがとうございますm(_ _)m
やはり減るんですね・・・
昨年車検後からはめっきり減らなくなりました。
カーショップさんからは「何もしてない」との事でしたが、謎です。

プロフィール

「忘備録 http://cvw.jp/b/2514421/43497054/
何シテル?   11/28 12:05
吉村家です。 輸入車にいつか乗りたい!という気持ちを持ち続けて気付けば32歳。 転職や結婚や住宅の購入など、様々な事情で自分の好きな車に乗る事が出来ませんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 22:33:18
【初期型3008】オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 15:26:49
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第22章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 02:42:23

愛車一覧

プジョー 3008 3008/hickory (プジョー 3008)
昔から輸入車に興味がありましたが、転職や結婚や子育てと中々乗る機会に恵まれませんでしたが ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
私が小学校6年生の時に父が新車で購入、大学卒業後譲り受けて2011年まで乗っていました。 ...
トヨタ プリウス プリウス (トヨタ プリウス)
栃木県内をフラフラしてます。 輸入車が好きですが、仕事の相棒プリウスにも愛着が湧いていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation