• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッシングスの愛車 [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

備忘録・・・ステムベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ステムに引っかかりが出だしたので交換を決意。

DIY(どうなっても・いいから・やってみよう)フロント周りはフォーク・ホイール・ハンドル取り外し。

ステムのナットを外したらトップブリッジを外してベアリング摘出。
2
アウターレースはストレートのリムーバーで。
3
問題は下。これがとにかく外れない。

サービスマニュアル見たらタガネで傷付けないようにやれ!との事🤥
タガネてw
4
タガネを駆使してなんとか。ステム錆びとるやん。ペーパーでなるべく掃除🥹
5
下のアウターレースも外す。
6
こんな感じね。
7
このリムーバーは使えるな、良き‼️
8
さあ、打ち込み。プレスがあれば一発だが、無いので塩ビ管w
9
が、なかなか入らない。塩ビ管だしなw
嫌いなヤツの顔を思い浮かべてしばきまくったら入りました😘
10
新しいベアリング類。ダストシールは交換必須、破壊されますので。
11
ベアリングをグリスアップして取り付け。
12
レースの打ち込み。水平に打ち込まないとニッチもサッチも行かなくなるよ。
13
グリスでヌルヌルに。ヌルヌル😇
14
後は取り付け。
15
てな訳で完成。ハンドルがめちゃくちゃ軽い!
ワインディングの切り返しが別物!

なお、サービスマニュアルは必須です、無いなら買って来てね。

自信が無いならプロに任せよう。まぁ、どこからがプロかというのは疑問だけどねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

DO YOU HAVE A HONDA 再度やり直し

難易度:

夏ジャケット 背中パッドポケット追加加工

難易度:

エンジンオイル交換とチェーンメンテ。

難易度:

オイル交換二回目

難易度: ★★

異音を感じ、、、、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YouTubeのコメントで◯◯取り付けましたとか言われるけど、なんて答えたら良いの?笑

良かったですね、とかすごいですね、とか?笑」
何シテル?   06/19 20:09
バイク・釣り・車が趣味です。 子育てと両立して趣味もぼちぼちやって行きます! 愛車は・・・ ☆CBR250R MC41 2014年~ 通勤を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備忘録・・・ボンネット塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:32:12
ステムベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 20:27:48
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 22:50:05

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
大型取得でどーしても欲しくなり買いました( ´ ▽ ` )CBR250R(MC41)型と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
通勤と趣味の両立から選んだMC41CBR250R!2眼モデルになってよりCBRらしくなっ ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
発表時からかなり悩みましたが、ついに購入。 650、250に加えてサードバイク🏍️ ...
ホンダ CB1300ST ホンダ CB1300ST
親父の相棒。メンテナンスとたまのツーリングに借りるつもり。 パワーはそこそこだけどトル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation