
10月に筑波遠征してたSSTですが
今月号のGワークスに喝采されています。
よかったら立ち読みしてみてください。
この時のタイムは流し程度でして
本気出そうと思ってた2本目3本目は
ブレーキトラブルで走れませんでした。
次回書類選考通って出場出来たなら。。。
4秒フラット狙います!
1本だけ走った感想ですが、ここのサーキット
最終コーナーが怖かったです^^;
というか、想像してたRよりだいぶキツいRだったです^^;
自分が想定してたのは
①4速全開でコーナー侵入
②侵入後、曲りながらF荷重用ブレーキ&シフトダウン
③アウトに膨らみながらアクセルオン
という頭の中でシュミレーションしてたんですが
最終コーナーのRが想像してたよりもあり、とても4速全開で侵入できる度胸がなかったですw
慣れたら、これが正解なんすかね~?もうちょっと走りたかったです。
自分はタイムアタックイベントは基本参加しないんですが
SSTは旧車最速を決めるイベントなんで腕試しで参加してきました。
で、思ったんですが旧スカイラインでは旧Z勢には、勝てない?のか?
と、思いました^^;
排気量の差もあるのかもしれませんが大きな違いは本気でスピードを求めてる人間の人口密度。
旧Z勢で有名な方はたくさん居ます。
この方々で情報交換してんのかな~?とも思いました。
で、Gワークスの表紙になっているZ。
プロが乗ってんのかと思うくらいでした。
Gワークスに、この車のデータが少々載ってたので自分と比較したのですが
自分には無いセッティング能力があるようです。
剛性・空力までもやってるみたいなんで、人間&車共に勝てませんw
自分の車はもう大幅な仕様変更はやらないので、見込みゼロっす^^;
あ!あと前回サーキットで刺さったんですが
バンパー・フェンダー・ライト・ウィンカー揃ったんですが
バンパーの下に付くスポイラーが、どこ探しても無いので復帰のメドが立ってません^^;
どこかのオークションで出てたら教えてください~~!
Posted at 2018/01/24 04:13:10 | |
トラックバック(0) | 日記