• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Solaのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

大っきなお山へGO~♪



梅雨の中休みな空模様となった日曜日

myコペさんと共に




暫しの森林浴( ´ ▽` )


毎度、道端の草花を堪能してるから・・・


『おははく』遅刻しちゃうんよね(笑)






森の中は爽やかな初夏の雰囲気^^

遠くからセミの音も聞こえて来る中、ゆったり気分でコペドラ再開♪




大っきなお山もくっきりと!


オープン日和な1日のスタートじゃ♪


そんなお天気に誘われて~




ブン♪



ブン♪



ブ~ン♪




と、大集合♪




今回のおははくも緩やかに時間が流れ始めます。




のんびりしたり




お散歩したり



眺めたり




盗撮したり




お洒落さんだったり



相棒を留守番させて



コペ乗りさんに戻ったり



二時間という枠の中に笑顔をギュッと詰め込んで・・・


一本締めでお開き!

またねと手を振り合ってつぎの時間へと♪

そんな『おははく』時間

次回は7月20(日)10:00~12:00 鏡ヶ成にて

連休の中日って事で賑やかになるのかな^^

新型コペ乗りさんは見せびらかしに是非っ(笑)



さて、こんないい天気に走り回らなきゃもったいない御一行は



お昼ごはんを求めてお山を駆け下りて



つるつるっと香りとのど越しを楽しみ


そして甘い香りを求めてまた駆ける♪




辿り着いたお店はcafe mother



映画好きなオーナーさんのお店かな^^



一人でも友人同士でものんびり寛げそうな空間で・・・



お茶を楽しみつつ・・・


本日のお楽しみ




フォンダンショコラを食す会

テーブルにはフォンダンショコラ×5と、とろっとろなオムライスが一つ♪

とろけるアイテム勢揃いっ!




陽の光をたっぷり浴びて、しっかり笑ってお腹を満たす


なんて贅沢な休日♪


しっかり充電できたし、また頑張っていきましょっと^^
Posted at 2014/06/19 22:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | こぺどら | 日記
2013年07月23日 イイね!

10years

ホントは誕生日に書きたかったんですが


いつもの怠け癖で夏が来た^^;


myコペさんがやって来て10年と半年が過ぎました。


小っちゃいボディーに

海が見たい!山が見たい!空が見たい!ソフト食べたい♪

たくさんの願望を詰め込んでみたり・・・


助手席には

ヨメが乗り、ヒメが乗り、この頃では殿も乗れるようになって(*´▽`)ノ

時の流れを感じてみたり・・・


そんな感じで自由気ままに駆け回った結果・・・





地球4周と半分くらい♪


10年ありがとう



さて、



ここまで来りゃね・・・






是非とも5周目に突入したくなっちゃうよね~((((/ ̄▽)/

歳を重ねた分だけの表情を見せるmyコペさんですが



この場所があるから安心してまた駆け出せる♪

毎度ありがとうございます^^



さて、自分にとってこの10年は変化に富んだ時間

結婚、子育て、マイホーム

どーんと押し寄せる大きな変化に戸惑ったり楽しんでみたり♪


コペンがもたらしてくれた『人』『趣味』『食』な縁も自分を大きく変えてくれた♪


そんな中で自分の視野を広げてくれたのが・・・




レンズを通して見えるセカイ♪

ふらりと歩いて



パチリ☆




仲間と駆け回って




パチリ☆





近づいたり、遠ざかったり、背伸びしたり、寝転んだり・・・・

物の見方はイロイロ♪

見える世界もぐーんと広がる^^



こんなん作ってみたり( ̄▽ ̄)


遊び方だって色々じゃ♪



そんなカメラアソビがもっと楽しくなれちゃう場所が帰ってきた!

ユルスタ★フォトコン

お題に合わせて色んな視点でパチリと切り取った個性がたくさん集まっちゃうユルコン

今回『コペン』なお題に合わせて



『そよ風日和』

自分も出しちゃった( ̄▽ ̄)♪

投票してくださった皆様ありがとうございました^^

こちらは稲佐の浜から日御碕にかけてのドライブコース

平日の昼下がりな休日

すっきり晴れた空の下、海もきれいに見えるじゃろ~♪

って貸し切り状態な道をまったりドライブ。

お魚レンズをくっ付けて、シャッタースピードはちょいと遅めにして・・・



うりゃ~っと腕を伸ばしてパチリ★




上手く撮れるかは運次第だったのです(笑)




日常も非日常もたっぷり楽しませてくれるmyコペさん


これからも助手席には家族だったりカメラだったり乗せながら




身も心も栄養たっぷりな時間を積み重ねられたらいいなって思います^^
Posted at 2013/07/23 15:22:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | こぺどら | 日記
2012年08月26日 イイね!

オトナの粘土アソビ会

水曜日のお話でございま~す( ̄∀ ̄)

この日は1日だけの夏休みっ!

ざざ~っと家事を済ませりゃあとは自由時間♪

って事でフォトギャラUPしたり~



返却期日が迫った本達をまとめ読みしたり~


まったりと休日を堪能♪


そして夕暮れ時・・・





島根組の年長さん集合~♪( ̄▽ ̄)ノ




サビオラさんのお誘いでmaiさんと共に松江にある『むめい窯』さんで陶芸体験を♪

秋を迎える前に芸術に触れてみましょ^^



お店の2階が教室となっており棚には作品たちがずらーり^^



道具達もずらーりスタンバイ♪



さ~て何作りましょ♪

と、考えて・・・

料理に使う皿が欲しいぞっ!

って事で、粘土の塊を頂いて
作り方を教わりながら作品作りのスタートです♪( ̄▽ ̄)ノ


先ずは粘土をまあるく丸めて・・・




伸ばしていきまーす( ̄▽ ̄)ノ

色味的にも蕎麦打ちみたいじゃ^^

適度な大きさまで伸ばしたたね・・・



余分な部分をカットして器の形に

そして



底の部分にサインを入れちゃいます( ̄▽ ̄)ノ


お次は凹凸のある布を使ってお皿に模様を入れましょ~

布の種類も豊富♪

お皿の一部分に入れるか全面に入れるかは自分次第♪



模様が入ったら型に入れトントントンと軽く押さえながら形を作っていくと・・・



こうなった\( ̄∀ ̄)/

体験教室ではここまでっ!
残りの工程はやって頂けてあとは焼き上がりをゆるりと待つばかり~♪

さて、年度の塊1つで2つの作品が作れちゃいます。

と言う事でもう一つ^^

先ほどと同じような工程を経て・・・



で~き~た~\( ̄∀ ̄)/

こちらはおつまみをちょこんと盛り付けたり、小物入れに使おっかな♪

さて、手元にはまだちょこっと粘土が残ってる・・・

これを使って小物作りにチャレンジ!

ん~( ̄▽ ̄)

写真やポストカード立てなんかええかもっ♪

って、作り出したものの・・・

お皿2枚で脳ミソを使い果たし

自分でも何作ってんだかよく分かんないカタチに変化していき・・・



こうなった( ̄∀ ̄;)

ん~ちゃんと使えるんだろうか・・・(笑)






そんなソラの目の前で作品作りに没頭するお二方♪



その手から素敵なカタチが着々と♪



イイねっ♪イイねっ♪


およそ2時間の体験は夢中になれる楽しい時間

焼き上がって再会した時にどんな色合いを見せてくれるのかな^^

ん~楽しみじゃ!!



さて、し~っかりと遊んだらね・・・




お腹がへるんだな( ̄▽ ̄)

秋を迎える前に

食欲の方は好調を維持しております・・・(笑)

Posted at 2012/08/26 02:57:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | こぺどら | 日記
2012年08月11日 イイね!

真夏の夜アソビ

真夏の夜アソビ夜ともなれば心地良く感じられる今日この頃~♪

日記を書こうとPCの電源ポン( ´ ▽` )ノ

の予定が夜な夜な・・・

オリンピックの誘惑にTVの電源ポン( ´ ▽` )ノ


ナマケモノ癖が悪化する前に今宵こそはと^^;



さて、先週末は夜アソビ三昧な時間を過ごしておりました

先ずは土曜日

毎年恒例の花火をとことんやっちゃうオフに参加( ̄▽ ̄)

この模様は

夏の夜アソビ会①

夏の夜アソビ会②

夏の夜アソビ会③

をご覧下さいまし~♪

年を追うごとに花火の量が増加(笑)
終わる頃には汗びっしょり、そして達成感が味わえる夏の夜のお遊び( ̄▽ ̄)

参加された皆様お疲れ様でした♪


そして、日曜日




ヒトリ夜アソビじゃ♪



荒神谷へ行ってきました



荒神谷と言えば…



初夏になると沢山の蓮が風に揺れる場所




そんな蓮達がね・・・









色彩豊かな絨毯と化す♪



蓮も人も七色に染まっちゃう♪


現在、県内各地で開催されているデジタル掛け軸というイベントでございます^^

複数のプロジェクターを使ってデジタル画像を投影するとこんな感じに

画像は緩やかに変化するので同じ光景は見る事が出来ない事から、『一期一会のアート』とも呼ばれているそうです^^

写す場所によっても感じ方が違う気がする^^

先日行った『稲佐の浜』はくっきりと

荒神谷の蓮はふんわりとした光のように










夜空の光と地上の光を緩やかに眺める贅沢時間♪


充実した真夏の夜アソビでございました( ̄▽ ̄)


ただ蓮のお池は蚊もイッパイ・・・


がっつり血を吸われ


眠る頃には手足を掻き毟る夏の夜となっちゃいました^^;





Posted at 2012/08/11 02:34:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | こぺどら | 日記
2012年07月19日 イイね!

大好きな場所と大好きな時間

日曜日のお話でございます( ̄▽ ̄)ノ









晴れの日も♪








雨の日も♪





雪に埋もれちゃってもΣ( ̄□ ̄;



のんびりとした時間が流れる『おははく』



今回で




50回目を迎えました\( ̄∀ ̄*)/

ジメジメ感を和らげる心地良い山の風

徐々に広がっていく青空

おはようで始まる皆さんの笑顔

会うたびに進化するコペのお顔(笑)

2時間という枠の中に楽しさをぎゅ~っと詰め込んで

またね~(゜ ∇、゜)ノ

と解散♪

回を重ねても変わらぬまったり感

大好きです( ̄▽ ̄)


そしておなかへった~と




食に走り♪



寛ぎ♪



戯れ♪



駆け回る♪


全身で楽しさを味わうこの1日が



最高な栄養♪


だからまた・・・


大好きを求めてコペを走らせちゃうんよね~( ̄▽ ̄)
























Posted at 2012/07/19 00:39:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | こぺどら | 日記

プロフィール

「大っきなお山へGO~♪ http://cvw.jp/b/251543/33393976/
何シテル?   06/19 22:21
コペンのある生活を楽しんでます。 ちょっとずつ自分好みになっていってます。 次は何しよう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おははく2013 6月 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 19:40:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン生活も8年が経ちました^^ 風景、美味しい物に惹かれてフラフラと15万キロ♪ 日常 ...
その他 その他 その他 その他
ふぉとにっき用倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation