• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田ちはやのブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

高速走行タイヤブレ

本日 BRIDGESTONE直営タイヤショップに相談し症状確認しました。

85から95に加速するときだけでタイヤが左右にブレます。

その後 正常な別のホンダ純正ホイール タイヤに履き替えて高速走行しましたがやはりブレます。

タイヤ ホイールの問題ではなく車体側の問題であることが判明しましたが原因が分かりません。

タイヤホイール側に問題がなければオンザカーバランスをしても仕方ないと言うことでした。

会社の車も100キロ付近だけブレが来ました‼ただそのブレはハンドルにも伝わるブレでした。
会社の車はタイヤバランスを取り直したらブレは感じなくなり改善しましたが私の車のブレとは要因が違うようです。

調べてもブレの原因はピンポイントで掴めないのでしょうか?

ネットでは疑わしい場所を交換し絞るとの話ですが
では疑わしいパーツを調べて交換する前に不具合があるか判断できないのでしょうか?

交換する必要ないパーツを交換し症状が直らないと言う結果では出費ばかりかさみ症状が直らなかった結果は避けたいのですが…
Posted at 2016/01/28 18:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月05日 イイね!

KB1レジェンド用 シフトノブ

レジェンド用シフトノブ買いましたがアコードワゴン後期かKB1レジェンドのシフトベースを買わないとポンヅケできないようです 苦笑

ディーラーで調べたら9700円でした❗

シャフトだけ交換すれば付くと聞いたのでシャフトだけ欲しかったんですがアッシー購入になりシフトセットベース丸ごとアッシー購入しないといけないみたいです(笑)

中古で探したら見つからず検討中(笑)
Posted at 2016/01/05 16:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月05日 イイね!

ロアアームブッシュ

ロアアームブッシュアコードワゴン高速走行ブレの件です。

いろいろ調べたらタイヤホイールには原因は無さそうで車体側の原因の可能性が出てきました。

タイヤ交換したらロアアームブッシュの破断が発見されましたが関係あるのか(・_・?)

ロアアームブッシュ交換は圧入などの手間がかかるからアッシー交換とかよく聞きますがどうなのかなあ
Posted at 2016/01/05 10:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

吉田ちはやです。よろしくお願いします。 千葉住みです。 アコードワゴンのパーツが少ないので譲っていただける方や流用、メンテなど相談できたら良いなあと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプ DIY 交換 リザーバータンク  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:09:54
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:10:38
ルーフライニング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 01:12:34

愛車一覧

アウディ A6ハイブリッド アウディ A6ハイブリッド
2023年8月から
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ アコードワゴンに乗っています。 パーツが少ないので流用や知恵を交換できたら良い ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation