ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [odorine7213]
odorine7213のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
odorine7213のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年03月22日
みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】
Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか? 回答:あるようだが 詳しく知らなかった Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc… 回答:初期制動の扱いやすさ この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/22 18:59:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2019年03月10日
ストレーキ延長テスト2
コーナリング時,安定していることを確認。 メリット 1 スピードコントロールがしやすくなったこと。 2 ダウンフォース増大と タイヤの乱流減によるステアリング操作のし易さ向上 3 フロントタイヤ接地面が増え、無駄な摩耗が減ったこと。 デメリット 1 推測でリッター1km/L〜2.5km/Lで燃 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 23:21:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年03月01日
保険料額
6ヶ月通いましたが、慰謝料は4ヶ月分でしたね 元から4ヶ月で切ろうとしてましたし。 6ヶ月分の病院代は払ってもらえましたから 気にはしませんが。 20万ほど保険屋と加害者側が儲かる形になりますね。 各関係者が働かなかった分 後で働いてもらうので それに対する報酬はリーズナブルであるとおもいます。
続きを読む
Posted at 2019/03/01 02:06:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年02月23日
人間通院の損害保険 打ち切り
代理店通して 来たので 私は通院保険を打ち切りにしました。 今回の打ち切りには常識的な6か月間を使用できたので私はちょうどよいと思っています。 相手に対して事故の請求期間は1年と半年あります。 自分さえよければ良いというアホ顔でニコニコ過ごしてるやつを制裁するには通常の方法ではだめです。 日 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 22:47:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年02月19日
腰 首
半年経ってからの方がどよーんと辛い。 加害者側が 保険のアルバイトだか契約社員だかしてるせいだと思いますが 代理店通さずに 電話かけてくるんですよね。頭悪そう。
続きを読む
Posted at 2019/02/19 17:11:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年02月10日
フレーム歪み
以前ほど しっかりしたボディじゃないなぁと 8から9万キロ万キロくらいの頼りなさ
続きを読む
Posted at 2019/02/10 04:44:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年01月03日
腰の痛み
釘で打たれてるような痛み 鈍痛が 止まらない
続きを読む
Posted at 2019/01/03 02:19:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年01月02日
天然のヒーター
太陽光 で 暖めて 痛いところを治療w どっかの宗教みたいに太陽様様かなw
続きを読む
Posted at 2019/01/02 11:10:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年12月24日
病院が祝日休みなので 家電量販店へ
マッサージ機で腰と首の痛みをなんとかしようと 買いもしないけど リラックスマスター AS680を使った 事故後の人には強すぎだけど 無いよりはいいかね 今の力より1/3まで抑えられればいいかもなぁ ヒーターと肩位置はよく研究されてる。
続きを読む
Posted at 2018/12/24 15:59:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年12月23日
いろんなところで事故の影響は続く
今更になって首が痛い おそらく治っても15年くらいはあーでもないこーでもないとやるんでしょうなぁ。。 修理から引き取る時にスペアタイヤ忘れさられそうになった。謎の新聞紙が付いてきたw 傷つけない保護のためってのはわかりますw 物品の管理ができない店ってことですね。細かいことができないことを証明し ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 00:43:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#カローラフィールダーハイブリッド
バックドアヒンジ 錆止め
https://minkara.carview.co.jp/userid/2515911/car/2439807/6532035/note.aspx
」
何シテル?
09/05 18:39
odorine7213
odorine7213です。よろしくお願いします。
9
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
燃費・ガソリン ( 2 )
愛車一覧
トヨタ カリーナED
所有7年目にして赤信号先頭完全停止中、 教習所のバスに追突され廃車。 リアドア開かず ...
トヨタ プレミオ
家族用。 ブレーキ足りない。 後ろが効かない分 前で頑張ってる。コンパクトカー並み ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
所有10か月目でほぼ停止の渋滞進行中,頭のいかれた18のオニーさんに追突されフレーム歪み ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation