• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月15日

足回りの沼にハマる💦💦

足回りの沼にハマる💦💦
まいど~🙌 ハコにゃんです✨


毎日 寒暖差が激しいですねぇ⤵️⤴️
夜明け前は着込まないと震えますが、昼過ぎにはTシャツに薄いジャンパーで作業しているハコにゃんです。。


前回のブログで…
1月の舞子サンデーの帰りにミッションがぶっ壊れたハコにゃん号でしたが、40日間の入院の末に修理完了しました!



71Cのミッションを調達後…オーバーホールして
マウントやボディーを加工して装置



いや~~💦
旧車はほんまに金掛かりますわ😣
集団で旅立った栄一さんを再び呼び戻すべく、、必死のぱっちで仕事をこなしております💪


で、、今回のネタはハコスカではなくビートルでございます🚙✨


ハコスカの入院前にこんなモノを仕入れてました😁




車を購入してからずっと気に入らなかった車高


フェンダーとの隙間は……
前→指三本
後→指四本
今時のSUVのような車高の高さが嫌でどうにかしたいと考えてました🔧

だが、しかし、
私の最終型のザ ビートル用の車高調が無い!
ダウンサスすら無い!😢

探したら あるにはあったけど、、KWやBilsteinの減衰力調整式は30まん近くする😱💦
そんな金は出せん💦

どうするかな~🤔

スマホで夜な夜なネット検索🔍️

すると……
古い型のゴルフ5などが足回りの構造が一緒らしいのを発見!

一か八か、、試してみようと思いました👍


テインの車高調整キット
割引などを使って8まんでゲット!

さてどうなるんでしょうか~(笑)



実は……ここからが足回りの沼の入り口でした💦💦(笑)



ハコスカがいないガレージはスペースが広いので落ち着いて作業ができます🔧





先ずは簡単なリアの作業から初めました



⭕の所外したらショックとサスは外れます!
簡単👍

左右で120分位かな……加工無しに装着できました



まあまあいい感じかな~🤔


続いて
かなりの手こずるフロントの作業にかかりました🔧



一見 簡単そうにみえますが……
これひとりでやるとたいへんです💦

特殊な工具が必要だったりするので時間を要します⏰
それは、、以前ゴルフ7の足回りを弄る時にに経験したからね


外車用の工具などがなかった為に苦労しました😱💦
この時は三日間かかりました


今回は工具は揃っているし、あの時の経験があるので分解していく順序はわかります👌



ブレーキローターをドライブシャフトから外す作業がしんどいんですわ💦💦



んで、、なんとか作業開始から10時間で足回りのセットが完了しました✌️



車高調が他車流用なので若干の寸法違いを想定してスタビライザーロッドを調整式に交換

これは正解でした⭕




タイヤ装着して作業完了です🙌


めっちゃ疲れました。。

でも疲れたなど言ってはダメです!
まだまだ足回りの沼の入り口でしかないのだから……(笑)




イッパツで車高が決まる事はないので、、
外に出して走ってからガレージに戻ってジャッキアップしてタイヤ外してアジャスター調整🔧

この作業を二度やって車高は出ました✨


ビフォー

アフター


大人なので(笑笑)
ベタ落ちはしてません
前後共に指一本の隙間があります


🤔…………


ですが、、
流用の落とし穴🕳️❗


この車高調キット
ゴルフ5 GTI 用を使ったんですよ!

GTIと言えば…スポーツカー
即ちスプリングが固い💦
ガチガチです💦💦

それを承知で使ったんだから自己責任です😢
でも想定以上に固いバネやわ~


🤔……

考えた末に
製造メーカーのテインさんに柔らかいバネの製作依頼をお願いしたんです☎️

リアスプリングは車高調を諦めてゴルフ6バリアント用のダウンサスに交換


20日間待って特注スプリングが届きました📦️


オーダーメード
結局高くつくんだなー💴




で、、ハコスカが戻ってきてるから狭い方のガレージで作業🔧






テキパキ作業してプロなみの速さで作業完了✌️

外に出して試運転がてらにゃんこパトロールに行きました😸🎶



うーん🤔


リアはいい感じだぁ



フロントが想定以上に下がってしまった😵💧
もうこれ以上 上がらん……

どうする…🤔


ああぁ
下半身まで 泥沼に埋まりました😭
このままでは撃沈や👼



いやいや!

あきらめんぞ!!

次や☝️


ヤフオクでテイン車高調用のヘルパースプリングを発見!
ポチっとしました(^o^ゞ

二日後 着弾📦️💨



これが最後の戦いにするんや!

またまたジャッキアップして
車高調外してバラして組み付けして🔧

スタビロットの調整して完成✨




夕方に試運転にGO🚙💨



ヘルパースプリング恐るべし!
乗り心地も改善したし
これでオッケーかな~👍






さぁ‼️
長い足回りの沼からの脱出の為に最後の仕上げやで~🙌



足回りを全バラしたらアライメント調整は必須です!!


依頼したのは……
1998年からアライメント調整一筋でやってらっしゃる
「フジイアライメント」さんです!

なんと、私の家から車で10分の近さです🙌
こんな近くにアライメント調整の職人がいるなんて……
知らんかったわ~(笑)



このフジイさんは知る人ぞ知るパイオニアで、かなり遠方からもお客様が来る信頼置ける職人さんです!

ほぼ全ての乗用車やスポーツカーに対応できる技術力と工具を揃えてます🔧




ウチのビートルの事情を説明してテキパキ作業をしていただきました🔧💨

テキパキと言っても最終調整が終わるに4時間かかりました!

なので、、1日 2台しか作業できないそうです




見学していて時間がかかるのが良くわかりました!

試運転だけで4回🚙💨
調整前→調整→微調整→仕上げ

よその店でこんな事してくれません!



希望通りの数値とキャンバー角に仕上げていただきました🙆


はっきり言って工賃高いです!
ですがコスパは良いと感じました⭕

アライメントで気になる方はフジイアライメントさんを検索してみて下さい😂
コチラのブログに私のビートルも載ってます🚙💨
他にも凄い車の調整記録が載ってます

因みに…完全予約制です!



は~~

タイヤの脱着 何回やったかわからんわ~(笑)

ようやく沼からの脱出に成功🙌


フォルクスワーゲンの足回りの事はハコにゃんに聞いて!(笑)



で、、年度末
終わらせた作業がもうひとつ



自営業の定めである
確定申告です

書類を提出して
納めるべき税金を納めて身も心も財布の中もスッキリしました(笑)



🚙💨🚙💨🚙💨🚙💨🚙💨


3月9日(日)

緑カブトムシの試運転がてら向かったのは……



まいどお馴染みの
関西舞子サンデーです!


この日も大盛況でして、たくさんの車好きが集結しました!

今回は私達のチームメイトのMさんが86を乗り換えるとの事で、赤い86の見納めになりました❗




ローアングル撮影に目覚めたYさん📷️(笑)



お友達に撮り方を教わり実戦する姿がオモロイ(笑)



いい写真は撮れましたか?


撮る人を撮るでした~(笑)


でね、、今回のテーマは
「丸目の会」にしてみました○

私的に気になった丸目車縛りで送ります(笑)


先ずは~


こんなスリーショットって(笑)
ハコにゃん ビートル
ハットさんのmini GP
岡山県から 2000GT
舞子サンデーならではの光景です✨






丸目のチャンピオンだ~🏆️


こんなお宝カーも来る
舞子サンデーです✨


では……続けて紹介していきます🎵

Mach 1 好き好き!!



ドラモスキーさんと再会(笑)


しっかり丸目です✨

ちょっと脱線(笑)

ミニカー物色中(^ω^)笑




シルビアとコルベット
素敵です✨


ランチアも最近は見ないね!



スパイダーも見ないわ~
これ好きです👍



今やフィガロも高級車だね!
昔の日産はこんな車を作れたのにな……
遊び心が必要だよ!



ぽつんとワーゲンバス



カマロもVWも気になります!


石焼き芋屋さんも来てた🍠

丸目だわ~(笑)


んで、、最後は

新旧ビートルです!



やっぱり空冷ビートルはかわいい🎵
月日の流れでビートルはデカくなったのがよくわかります👍

今回もめっちゃ楽しい舞子サンデーでした👌



さぁ もうすぐ春本番🌸
楽しみたい~💃🎶

だが、、
ハコスカとバイクの車検だぁ
汗かきべそかき働くぞーー💪



今回のブログはこれにてENDです

皆さんも春のドライブを楽しんで下さいねぇ🚙💨


最後までお付き合いありがとうございました。。


ーーおしまいーー




ブログ一覧
Posted at 2025/03/15 10:24:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

純正オプションのモデューロのサスペ ...
cockpitさん

ホイールハウスの隙間が狭まってボデ ...
cockpitさん

ショートタイプのバンプラバーとキャ ...
cockpitさん

プレミアムなピープルムーバーは、見 ...
cockpitさん

車高は変えずに、車高調から車高調へ ...
cockpitさん

キャンバーボルトとショートバンプラ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2025年3月15日 11:38
ハコにゃんさん

足回りの沼にハマってからの脱出成功おめでとう御座います!

他種で合うのを調べてご自身で取付けられて乗り心地なども妥協せず沼脱出まで最後までやり遂げられて本当に素晴らしいです🎉🎊

これでまためちゃくちゃ経験値が上がりましたね😁👍⤴︎⤴︎

コメントへの返答
2025年3月15日 16:26
takuさん まいどです~🙌

ローダウン構想を計画して、パーツ探しからはじめて凄い時間がかかりました💦
ほんまにアホですわ~(笑)
ネットの流用の記事は鵜呑みにしたらダメですねぇ(笑)
結果……車高調のショックは使えましたがスプリングは前後交換でした。。

エンジンやミッションは無理ですが、他の作業はなるべく自分でやってみる私です🙆(笑)
2025年3月15日 13:27
ハコにゃんさん こんにちは😄 今日は寒いんですけど(笑)

旧車をとことん愛するハコにゃんさん、カッコええです~♡😎♡ww
最近ね近所の古民家が売れて、ハコスカGT.R4枚ドア乘りさんが来られました、シャッターガレージで大切に保管してはりますよ、おじ様☆☆

キャ~!!ビートルちゃん 大人な仕上がりエエ感じ!!😍
ハコにゃんさんの、足回りとのファイトほんまカッコよろしいわ♪♪ 
男前やわ🤠 ボクなんか磨くだけやし😅ww
ボクの赤ジムもビルシュタインをセットしてから、メッサええ感じになり
ました、今度は白ジムにもと妄想中🤣ww

寒いんか~暑いんか わけワカメな感じやけど、体調万全でしっかり稼いでおくれやす~😁♪♪
コメントへの返答
2025年3月15日 16:39
髭じいさんさん まいどです~🙌
寒暖差が大きくて、、しかも花粉が舞って黄砂も舞って~💦 たまりましぇ~ん😢

古民家にハコのGTRですか~✨ 凄いですねぇ
カッコよくリノベーションしたんでしょうか?
古民家は人気ありますから~

ありがとうございます!
ほんまはビルシュタインの減衰力調整式を入れたかったんですが、、完全に予算オーバーなんで他車流用の道を選びました(笑)
そんなに飛ばさないので乗り心地が最優先ですよね(笑)

はいっ(^-^ゞ
めっちゃ働いてまっせ~~💪
6時から営業してます💨
最近は日の出が早くなって少し楽になりました(笑)

またスイーツのお店紹介して下さいね~🍰✨
2025年3月15日 16:28
お疲れ様です🥳
🪲いいですね。自前の車高短化(適度な) 最高です🤗
にしても 億??😱 2000GTと記念撮影なんて羨ましい😍

ではでは😅
コメントへの返答
2025年3月15日 16:42
くぅ~ちゃんさん まいど~🙌

ビートルの大人なローダウンは成功しました(^o^ゞ
ずっと筋肉痛ですわ~💦

2000GTは億らしいですね❗
今回の一番人気でした⭕
キレイな個体でしたよ✨✨
2025年3月15日 18:10
こんチコは~!
サスの取り付の取り付けお疲れさまでした。
ワタシにはこんな作業をする気力と体力がありません(笑)

マッハ1カッコいいです。コルベットもイイです。
いろいろな車が集まっていて楽しそうなイベントですね。
コメントへの返答
2025年3月15日 18:58
銀鬼7さん こんチコわ~🌟
VWゴルフやビートルの足回りは長い間変化なくて、構造を理解すれば分解は楽にてまきます🔧
ただ長さが若干違うので流用には注意が必要ですね

古いアメ車カッコいいですよね~✨
広いガレージがあれば欲しいのですが、ウチのガレージは長い車は入りません💦

舞子サンデーはオールジャンルだから大好きなオフ会です!

2025年3月15日 21:02
ハコにゃんさん🎵まいどでーす

わぉ!ほんまですねー
めちゃくちゃ日にちがかかった様子がよーくわかりした
無事にカッコよくなってよかった٩(ˊᗜˋ*)و

関西舞子サンデー楽しかったね
なかなか盛りだくさんで…
ドラモスキーさんともちゃんと写真撮ってる笑

コメントへの返答
2025年3月16日 5:28
yikiさーん おはよう☕

車いじりは時間とお金がかかる遊びやわ~💦💦(笑)
でも……やめらんないっ(^ω^)

メッセ三木の往復も違和感なく走破できました🚙💨
100点とまではいかないけど、、しばらくはこのままでいきます🎵
あっ!今後タイヤホイールをインチアップはします⤴️

今回も舞子サンデーは⭕
楽しかったーー🙌
ドラモスキーさんは気のいい猫型ロボットです(笑)
yukiさんのローアングルショット楽しみにしてるよ~📸❗


2025年3月15日 22:16
足回り調整の度、重たいタイヤ交換お疲れ様でした❗😅

新しい車だから、足沢山出てると思ってました😅💦

うちのもブッシュがダメになったからか、かなり下がりました😓💦
年明けから調子悪く、パサート乗れてません😱💦💦
またバッテリー上がったかも😑😑😑
コメントへの返答
2025年3月16日 14:33
ルサールさん まいど~🙌

はいっ(^-^ゞその都度タイヤ外してやってましたんで身体中筋肉痛です😣
最終型のザビートルはフロントショック55パイ……リアはマルチリンクなので、前期とはまるで違う足回りなんですよ💦
限られたメーカーしか車高調キットは出てません! しかも高額😢
なんとか結果が出て良かったです!

ルサールさんのパサートも部品調達に困りますよね。。
最近めっきり見かけなくなりました
2025年3月16日 9:32
おはようございます。
車高調のお話なので、てっきりハコスカかと思いきや、ビートルさんだったんですねぇ…
程よくローダウンしてセッティングが決まると、今度はホイールが…とか欲が出てきそうです(笑)
インパクトレンチがあるあたり、やっぱりマイガレージだなぁって雰囲気満点ですよ☺️
ハコスカさんは直すにしても、色々リカバリー出来るアイテムや方法があって良いなぁって思います。
ウチのみたいに平成車だと、多少は流用等の方法があっても、なかなか旧車のようにオールマイティーに直せるって感じではないんですよね(苦笑)
それにしても、ザ・ビートルのサスペンションキットって出てないのは意外でした。
需要ありそうですけどね😅
コメントへの返答
2025年3月16日 14:41
かえるさん まいどです~🙌

ハコスカの車高調も自分で組み込みました🔧 ハコスカの方が断然楽チンです!

ビートルはかなり時間がかかりましたが、なんとか納得いくレベルまできたような感じです🙌
今後はホイールをインチアップしたいですねぇ🚙✨

自宅でいじり作業ができるのはとてもありがたいです! 古い木造家屋ですが気にいってます❗
最終型のザビートルのパーツは凄く少ないですよ💦
前期のザビートルのパーツは沢山出てます
情報量が少なくて苦労しました(^o^ゞ
2025年3月16日 10:04
こんにちは。お疲れ様です。

箱スカさんの無事復帰、何よりです。
71Cってショートストロークで、カチカチきまるミッションなんですか?
私のDRはグニョギュニョのロングストロークミッションです(笑)

ビートルさんの作業、お疲れ様でした。
まさにプロの様なお仕事ですね。感服です。
栃木の、アノ工場で、チューニングショップを開店して、
私を雇用して下さいね(笑)(笑)

ビートルさんの緑と、合わせたのかな?
クリームソーダのコーチジャケット、イイですねぇ♪♪

今日は、冷たい雨の日曜日。。。。。。
こんな日は、早い時間からののどごし生に限りますよね。
では、かんぱ~い♪(笑)
どこかで、お会い出来ます事(笑)(笑)、楽しみにしておりますね。(笑)
コメントへの返答
2025年3月16日 15:01
らきあさん まいど~🙌

ハコにゃん号…帰ってきましたよー💨
たっぷり上納金を納めました😣
そして、、来月車検だぁ😱💦
ほんまに血眼になって働かなければなりませぬー💨

71cはカチカチ決まるんだろうけど……エロエロ非常に忙しくて引き取り行ったきり乗れてません😭
今日乗りたかったんですが…どしゃ降りです☔
ハコスカに大金突っ込んで💨私はどこに向かっているのでしょうか?(笑)自分でもわかりません(笑)(笑)

ビートルの足回りは任せて下さい👍
ツナギ姿が決まってるでしょ❗
らきあさんの時給は高過ぎて私には雇用できる甲斐性がありません💦

そうです! ミドリには緑を! グリーンコーデですわ~🍀(笑)(笑)

今夜は久しぶりにたこ焼きパーティーです🐙
のどごし🍺ガブガブいっちゃいます~💃
ではまた電話でお話しましょう☎️
カンパ~い✨🍻🎶
2025年3月16日 12:11
ハコにゃんさん🎵 まいどですw~

泥沼でしたね泥沼でしたね泥沼でしたね~(笑)
腰にきませんでしたか?
冬夏交換だけでもドッコイショなのに、何回も😄🙏ゴクロウサマデス

岡55ナンバーのお車や石焼き芋車等々なんとも魅力的ですね。
一度、関西舞子サンデー面白そうで行ってみたいですw😊

修理代+部品代➡仕事ガンバル➡高額納税者➡確定申告大変( ´∀` )
生きがいを持って進む 😉素晴らしいカーライフですねv

あっ、Afterの車高ピシャっと決まって超カッケーです👍💘
2025年3月16日 13:28
ハコにゃんさん、こんにちは♪

ハコにゃん号復活✨おめでとうございます🎉
お孫ちゃん乗せてドライブするのが楽しみですね♪ヽ(=´▽`=)ノ
ビートルの足回り沼…こだわってこだわって格好良くなりましたね✨
沼はどんな沼でも大変ですけど、やっている人にとっては自らズブズブはまっていって、しかもそれが楽しいっていうやつ…(笑)
これからもどんどん沼って下さい!(笑)
コメントへの返答
2025年3月16日 15:19
pordogさん まいど~🙌

ありがとう~✨ 帰ってきましたよー💨
でも、あれこれ忙しすぎて全く乗れてませーん💦

わざとなのか🤔
セコいのか…🤔
苦労するかもって不安があるのに突き進む💨
これが……沼……ってやつですぜ👍

カーライフもフィッシングも底無し沼ですよね~🕳️💦
2025年3月16日 17:41
こんにちは!

まずはハコスカが完治してよかったです👍
かなりの費用が掛かったようですが、ハコにゃんさんのお宝かつ元気の源が復活したようでコチラまで幸せ気分になります♬

VW足回りの拘り&泥沼作戦も苦労の連続が伝わって来ました😅
副業で車屋さん出来るのでは思うくらいプロ顔負けの技術と根性。
そしてツナギも役立っているようで嬉しいですよ😉 夏用も送りましょう(笑)
仕上げにアライメント調整も行い、大人のビートル完成おめでとうございます✨㊗
旧車とドイツ車の素敵なハーモニー復活で、確定申告もスムーズに済ませられたことでしょう(笑)

ラストの新旧ビートルの写真がイイ感じです☺️
もうすぐ春ですね🍻

コメントへの返答
2025年3月16日 18:04
モトじいさんさん こんばんわ✨
大阪は二日間冷たい雨でした☔
ハコスカが帰ってきたのに全く乗れてません😢
大人の遊びはお金がかかりますねぇ.。o○(笑)(笑)
ですが、、大人になって遊べる事がステータスだと感じてます😂

泥沼で撃沈寸前で回避できました(笑)
一生シャコタンで行きますんでヨロシクお願いします~🙌
おかげさまでツナギは大活躍でした! 車屋さんのツナギなのでとっても動きやすいです👍

確定申告は全てひとりで書類製作してるのでたいへんでした💦
舞子サンデーはほんまに楽しいです!
空冷ビートルはひとまわり小さくて、めっちゃかわいい個体でした!

春ですよー🌸
ビールが美味い季節がやってきます🍺
カンパ~い✨🍻🎶

2025年3月17日 7:34
ビートルちゃんにめっちゃ苦戦したんですね😅
お疲れさまでした🎶
でも自分で何でも出来るとこがまた凄い✨

舞子サンデーお疲れさまでした\(^o^)/
最後の勇姿をありがとうございます😊
2年ぶりの参加でしたが見知った顔が沢山で良かった(*^_^*)

チームカラフル是非やりましょね✨
コメントへの返答
2025年3月17日 8:52
めぐめぐさん まいど~✨
ビートルちゃん頑張ったーー!
見てもろて光栄ですっ🚙💨

舞子サンデーは車沢山でみんなで並べる事ができんかったけど、、久しぶりに顔見れて良かった~🙌
思い出深い赤い86の最後の姿を目に焼き付たよん⭕

Deep People のイカしたNewCARを早く見てみたいっす💜✨️
「チーム カラフル」👍👍
オフ会やりましょう🎵
2025年3月23日 8:48
こんにちは😃
先日堺港、ありがとうございました♪
また色々お話しさせて頂きたいです
ゆるーくお友達お願いします🙇
LINE 9697kk です
よろしくお願いします!

アサイです
コメントへの返答
2025年3月23日 14:01
こんにちわ✨
先日は突然の声かけに対応してくれてありがとうございました😸
こんな感じでブログやってます(笑)

カッコいいヨンメリさんに感激でした!
後程ライン検索します😁
今後も宜しくお願いしますぅ



プロフィール

「@mitanimomo さん  おまた全開の日向ぼっこですね〜♪ 
和みました(ФωФ)/」
何シテル?   10/08 07:41
ハコにゃんです。旧車と猫と永ちゃんが大好物☆ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

……そして梅雨明けへと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 20:59:20
「おつかれ生です」から久々の博多night&スポイラー直りましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:08:39
Team Kurenai🌹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 16:12:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和46年式のハコスカです。 気合と根性で仕上げに成功✊ おかげ様で多数の取材を受けまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation