GWにテント泊してから
キャンプしたい熱が高まり、色々ネットで調べてたら「ゆるキャン」というアニメにはまりーの
youtubeでヒロシです。のソロキャン動画にはまりーの
で、道具を買い集めました。

以前のテントはあまりに小さすぎるので、今回、キャンパルジャパンのステイシーST-2という2~3人用を購入しました。

これなら不意の雨でも前室で調理出来て、快適そうです。
バンドック ミニヘキサゴンタープ

も買ってしまいました。テントに前室あるので使わないかもですがw
寝袋もコンパクトになるダウンの物に買い換えました。初夏~初秋用でしょうか。

マットも嵩張るインフレータブル(スポンジ入エアマット)から、ただのエアマットに
折りたたみコット(ベッド)も購入

これがあれば、上のエアマットはいらないわな(^-^;
テーブルはキャプテンスタッグのトレッカー ジュラルミンロールテーブル

椅子はこだわって二脚!
リラックス用のヘリノックスのチェア2ロッキング足付

二つ目は、火おこしや調理時に前足を畳むことで、楽に前屈みになれるメイフライチェアを米amazonよりお安く取り寄せ中

二つともかなりコンパクトに畳めます。
焚き火台は YOLER ファイアスタンド
某有名製品のパチモノですが、足が分割式で本家よりコンパクトになります

足の繋ぎがスカスカですが、一度設置したらそう動かすものでもないのでよしとしますw
あとは収納にユニフレーム フィールドラック

積み重ねて使用でき、ソフトクーラーバックや着替えカバン等を直置きせずに済みます。畳めば厚み1cmのコンパクトさです。
あと調理道具一式を納めたmoltenメディカルバッグ MMDB
とりあえず、今ある道具を車載してみた・・・

うん。無理
キャンプ行きたい(熱闘編)に続く?
Posted at 2018/06/17 20:55:19 | |
トラックバック(0)