• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モギルニーの愛車 [スズキ RGV-Γ250SP]

整備手帳

作業日:2020年1月12日

メーターLED化 & タイマー/電圧計ディスプレイ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
VJ23のメーターがとにかく暗い。😩
夕暮れ、昼間のトンネルなんかは見れたもんじゃない❗️
😑で、定番のLED化。
2
選んだT5のLED。
タコとスピードメーターには向いてないですねぇ。😞
360度に光を放つタイプでないと一部だけ明るいし。
⤵️
3
カウル外してメーター摘出。
基盤のカバーを外す必要ありませんがムダに開けてます。
4
メーター用ランプはタコとスピードも一個ずつしか無い。
ムギ球ならそりゃ暗いわ。
5
ついでにタイマー/電圧計ディスプレイ取付け。
これまたAli Express😅
400円しません。
中国語と英語の取説に赤黒をバッテリー、白を装置へと書いてるけど。。。
配線短っ‼️😣
どう取り回してもパッツンパツン。
(・・?)原チャ用❓❓❓
6
なんやかんやで完了ぉー❗️
ディスプレイの防水仕様がホントなんだか。。
とりあえず動いてくれてます。😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

輸出用エアクリケースに交換

難易度:

スロポジ線修理とキャブセッティング

難易度:

フレーム ねじ穴修理

難易度:

2サイクルオイルの変更

難易度:

エアクリケース交換からのキャブセッティング

難易度: ★★

zeeltronic ハンドヘルドじゃない方(ほう)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@どらきちきんぐ 様

😅今見ました。
9時40分ごろに富士川サービスエリア到着しました〜。」
何シテル?   10/23 09:52
モギルニーです。よろしくお願いします。 低トルク、高回転エンジンとバイクみたいな車ですね。 だ か ら 楽しいデス。 2004年式中期70,000kmLエディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シリンダー再メッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 11:52:55
FUJITSUBO Legalis R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 10:18:48
RGV-Γ250SP エンジンブロー&オーバーホール(1/3)(問題発生~エンジン下ろし~全バラ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 18:13:53

愛車一覧

スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
2スト って本当楽しい。 この時代に狼煙を上げて走るバイク。 そして軽い車体にターボなん ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
中古買いのアルテッツァ平成14年式中期型に乗っています。 エアロは全て後付け。純正から ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
息子所有。 久々のMTバイクはかなり楽しい。 ネットで個人売買購入。が数ヶ月でエンジン焼 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
アルテッツァ乗る前のクルマ。 子供が小さく荷物が積めて広い5ナンバーでと購入。 かなり重 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation