• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじやのさとーさんの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2016年10月30日

ブレーキペダルブレース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
デミオ用がやっと発売されたので、取り付けてみました。
フェアやってたので、ディーラーに注文して、昨日届いたんです。
お付き合いで時々ディーラーから購入してました。

すでに出てる他車のブレースは結構売れてるようです。

仕事に行く前に朝一で車弄りです。
2
フランジボルトとナットが1セット付いてきました。
画像が黒くて見えない取説も付いてます。
補強パーツの取説、前もこんなのだったから、オートエグゼはディーラーとかで付ける前提なのかな?
3
12mm×6個外します。

上の左右2ヶ所は、外すのも締めるのも大変です。
体を入れるスペース、工具を動かすスペース、どっちもキツキツなんです。

振り角の小さいラチェットが欲しいです。
4
右側から先にはめます。
上のネジ付近に配線クリップで止まってるので避けて差し込みます。
5
左側もはめて、付属のフランジボルトとナットはめます。
外した6個のナットを仮止めして、問題無いか確認します。
6
きっちり締めて完成です。
トルクは19〜25です。

一応書いときますが、DIYは止めといた方がいいです。

スリムで柔軟な体があればイイですが…

どっちも無いおっちゃんには大変でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ABSセンサー交換

難易度:

ロアアーム交換

難易度:

マッドフラップ

難易度:

スパナ点灯 オイル交換下調べ

難易度:

洗車しました

難易度:

LOOXレインコートを試す

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月30日 8:54
これ、気になってるパーツの一つです(笑)。予想通り取り付けは大変そうですね…。あとは費用対効果が気になりますね。一応対象はDJ全車になってるのでAT車にもつくのかな?
コメントへの返答
2016年10月30日 9:16
チョットだけ走りましたが、私はイイと思いましたよ。

踏む回数考えたら高くないと思います。
2016年10月30日 22:24
いったいどんだけ工具持ってんねん(笑)
コメントへの返答
2016年10月30日 23:00
20年位前のスパナも画像の中にありますよ。

バラすの趣味だから色々使うんです。
2016年10月31日 7:40
さとーさん、
ご無沙汰してますm(__)m

踏んでみたい(n*´ω`*n)
雪の前に一度突撃させてもらえればなーと思いつつも

??
(・∀・)
なんか這ってませんか6枚目の
コメントへの返答
2016年10月31日 9:04
おはようございます。
軽〜く踏んだ時もコントロールしやすくなってます。
アクセルもブレーキもいくらでも踏んでイイですよ〜

細い赤はクラッチ信号で、太いのはもちろんアーシングですよ。
車内にマイナス引き込むのオーディオ弄りの人しか見ないけど、電気の流れよくするんだからエンジンルームも車内も一緒だと思うんです。
2016年11月2日 13:30
昔、EP82に乗ってた時に似たようなパーツがあったのを思い出しました^^
ちょっと試してみたくなりますね^^;
タイヤ買ってから検討してみます^^

ラチェットはちょっと良いのを買うと全然使いやすくなりますよ♪(KTCとかならそこまで高くはないかと・・・)
コメントへの返答
2016年11月2日 15:01
首振りラチェットのメガネ 8と10しか持ってなかったんです。
12あれば楽ちんだったんですが…

プロフィール

「@や な ぎ さん 全国いろんなトコ走り回ってるや な ぎさんが羨ましくていつか私もと思ってたんです。後で思い出しましたが、センターから助手席ドア純正ポイント行ってそこからエンジンルームに繋がってましたよ。」
何シテル?   11/27 06:55
かじやのさとーさんです。よろしくお願いします。 車とバイク 乗るのもイジるのも大好きなおっさんです。 取説見るけど読まない性格なので、結構失敗しながら楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bremboキャリパー装着~準備・取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 19:10:01
CX-3のフロントグリル流用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 22:24:01
「オーディオ調整」覚書き(自分用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 07:25:54

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤用に買いましたが、イジった効果が分かりやすいので、バラして楽しんでます。
マツダ デミオ マツダ デミオ
小さい車を探していた所 デミオを発見 デザイン ディーゼル 6MTが気に入り購入 少しず ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
限定カラーに一目惚れしました。 山に登るか空き地でクルクル回ってます。 バイクのパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation