• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

ブルーメの丘でのオフ会

ブルーメの丘でのオフ会 いよいよ近づいて来た『ブルーメの丘でのオフ会』

今回も、ジムニー好きの集まりです♪

私なりのブルーメのオフ会ですが、多数集まると、普段ブログなどで交流があっても、人とハンドルネーム、クルマが分からない(ToT)

って事が多々あります。
いつも、会場で行っている事ですが、来場された方に白いガムテープなどに名前(ハンドルネームなど)を記入してもらい、服の上からペタリと貼れば、当人とハンドルネームが一致します。

あと、皆さんのクルマが興味がある方も多いでしょうから、B5あたりの紙で、駐車場でフロントガラスに掲出しておくのも、後々のコミュニケーションには役に立つのではと考えています。

一度集まって集合写真なんてのも良いかもしれない。
あと、自己紹介なんてコーナーがあっても良いかも?
など、あれこれ浮かんできます。

今回は、幹事なるポジションに名前を入れさせて頂いていますが、開催については、参加してくださる『皆さんの力』が必要だと思います。


せっかくの、ブラウン管や液晶画面の向こう側の人に会えるのだから、有意義な集まりにしたいと考えています。


楽しいアイデアなどありましたら、知恵を分けて頂きたいものです♪


当日は、多くの方々に感じてもらいたいイベントです(^w^)


と、ゆう訳で、皆さん会場では、事故なく怪我なく楽しい集まりになる事を祈っています♪


参加表明はこちらで♪
http://www.carview.co.jp/bbs/104/325/?bd=100&pgcs=1000&th=3763310&act=th


メイン会場はこちら

平成22年 6月6日(日)雨天決行
ブルーメの丘(滋賀農業公園)大駐車場
http://www.blumenooka.jp/index.html


細かい事は、また後ほど(^_^)v
ブログ一覧 | イベント | 旅行/地域
Posted at 2010/06/02 20:19:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

見つけた!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年6月2日 20:43
ほんともうすぐですね~今回はいままでにおいでになっておられない新しい参加者が多数かも♪
新しい出会いがあって楽しみですね~ハンドルネームをフロントガラスに張り出すのは必要ですね~それと人間ボデーにも♪
ワイワイにぎやかに交流できたら大成功ですね。
コメントへの返答
2010年6月2日 20:59
当日はお天気に恵まれると良いですね♪
支度しないとです(^_^)v

いっそ、グループで登録呼びかけの方が、携帯・パソコンも見やすいし書き込みしやすいと思いますよ。
2010年6月2日 20:52
今回は自己紹介しょうかね。
あまり台数が多いと・・・(汗

進行はメイン幹事の実宝さんにお任せの裏幹事だす。
コメントへの返答
2010年6月2日 21:01
せっかく集まるから、簡単な挨拶はしたいかな?と考えています。

やはり、こんちには!はじめまして~始まるコミュニケーションだと思うので(^_^)v
2010年6月2日 21:10
大変だけど楽しそうですね~
当日は行けないけどがんばってくださいね~
コメントへの返答
2010年6月3日 6:01
大変とゆうか、楽しみなんですよね♪

どんな方が、どんな思いでやって来るのかが(笑)
ジムニー・ケンミンショーみたいになれば良いかな?って思っています。
2010年6月2日 21:16
なんか暑くなりそうな予報?^^;


暑さ対策しないと・・・
コメントへの返答
2010年6月3日 6:04
日中は良い天気に恵まれそうです。

日陰も無いから、寒さ暑さの対策が必要だね~。受付では、簡単タープで暑さをしのぎます♪
2010年6月2日 21:47
いつか参加してみたいと思います。。。

たのしいイベントになるといいですね。
コメントへの返答
2010年6月3日 6:06
広い場所と、周りへの理解が得られれば、簡単に出来るジムニーイベントだと思います。

走りが無いけど、その分会話やクルマ見学に集中出来ますね♪
2010年6月2日 22:29
こんばんわです(^.^)/~~~
今回初参加予定のジム魂です
ハンドルネームをフロントガラスに・・って物を作って見ました(*^_^*)
ただ・・・
自分自身にネームを貼るのは・・恥ずかしいので嫌ですね(>_<)
それに自己紹介も恥ずかしいですわ
コメントへの返答
2010年6月3日 6:13
名前を掲出したいなぁ~と思いついたのは、数多く集まると、誰が誰なのかがさっぱり分からない…。
とゆう事が多かったからです。
折角、時間を掛けて駆けつけても、お互い知らぬ存ぜぬとゆうのは、寂しいかな? と思ったからです。

ここに書いたのは、一つの案なので、皆さんのアイデアや、リクエストが欲しいンですよね♪
2010年6月2日 22:46
とりあえず、参加出来そうな予感が・・・
コメントへの返答
2010年6月3日 6:15
週末は、天気が良さそうなんで多くの方が訪れてくれたら楽しいでしょうね!!

ドタ参も、アリなんで♪
2010年6月2日 23:00
オフ会~いいですねー!
レースで馴染みの方々と会うのとはまた違って新鮮ですよねーうれしい顔

写真上の”シキ”も気になりますー(長音記号2)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年6月3日 6:20
友達に誘われ参加した『すねぱんだ的、日曜日』。
これが、私のオフ会スタートだと思います。

走りも無く、世間話をしながら、ただ、まったり とした時間を過ごすとゆうものでしたが、これが妙にハマりました!(笑)

ブルーメも、そんな感じになれたらと思います。


画像の車輌は、我が家の突放禁止なんです♪(笑)
2010年6月3日 7:41
金曜夕方までは未だ不明たらーっ(汗)日曜のみなら普通車一台・大人1人であせあせ(飛び散る汗) (ジムニー ETC付いてないから)
コメントへの返答
2010年6月3日 14:53
私も前職では、時間に追われブルーメに参加するのに2時間ほど寝てから、行った事もあります。
まぁ、自由な集まりだと思ってますので、余裕を持ってお越し下さいね♪
2010年6月3日 8:33
嫁さんを口説き落として何とか乗せて行って
もらえるようにはなったんですが

当日仕事になりそうな予感が・・・
コメントへの返答
2010年6月3日 14:54
微妙なんですね…(汗)
ミラクルが起きる事を願っていますよ(笑)
来年も、あると思うし(^w^)
2010年6月3日 13:12
いいなぁ~~~
楽しそうだなぁ~~~~

行きたいなぁ~~~~~~~♪

楽しんできてくださいね~^^
みなさんによろしく♪
コメントへの返答
2010年6月3日 14:57
間違いなく楽しいです!!(笑)

修造さん所でも、餃子目指してオフ会が出来ますよね♪


また、考えてみます。

プロフィール

「九州目指して、ジムニー1000で下道旅。
フェリーは3回乗りましたが、海岸沿い、山越え、林道など国道から外れて走りました。
結果、2400kmほど走りました♫
また、何処か行きたくなってきた! #jimny
何シテル?   07/09 10:28
ひょんなキッカケから、リーフスプリングのクルマに乗車していた。 知らず知らずの内に、スージー3台住み着くようになりました。 まだまだ、続くよジムニー道。 一体ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これかぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 06:59:31
カブである事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 21:00:55
すねぱんだ的 土曜日☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 00:50:50

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
はじめて、所有したクルマ。 いろんなところに旅したクルマです。 これからも、走り続けます ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先代の1000は、耐久レースや、日本列島走りすぎで、ダウン。 次回も1000に乗りたいな ...
ホンダ その他 ハンターカブ (ホンダ その他)
スズキ・パレットを手放した為、普段使いにカブC125(パールカデッデットグレー)を散々探 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての白ナンバージムニー。 各地遠征ツーリング、レース、雑誌の取材 等 いっぱい遊んだ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation