• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POKETORAのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

疲れました(^^;)

今日は午前中に買い物やら色々と済ませて、

暖かくなった午後から、スライドスリムのスタビをワークスの物と交換しようと始めたのですが、

クロスメンバーの所のネジが1本、簡単にポキッとΣ(゚д゚;)

んまぁ、ドリルで揉んでM10×1.25のタップを立てればいいやと簡単に考えていたのですが、

作業を始めてみたら、なにやらスプリング状になって外れて来ました(^^;)




そうです、オイラの所に来る以前にソコをコイルをねじ込むタイプのネジ山修正をしてありました(^^;)

同じタイプのネジ山修正を買って来て、ねじ込もうかとも考えましたが、

パーツリストで調べてみた所、同型のワークスとも同じ部品番号だったので、

せっかくなので部品取りワークスよりクロスメンバーを頂きました(^-^)




そしたら、なんと、今度は入らない(´д`lll)

そうなんです、この車両は左前の事故の形跡があり、



エンジンルームから覗くと、完全に引っ張りきれなかったのか、フレームにシワがあり、




フレームの先端には修正機で掴んだ跡がしっかり残っていました(^^;)




仕方が無いので、4tのポートパワーで戻る分も考えながら広げて、バッチリ入る様になりました(^-^)




色々と困難だらけでしたが、何とかワークスのスタビが付きました(^^;)

作業が終わったのは19時頃で、最後の方は突貫作業になってしまい、

今、画像で見たら、クロスメンバーの錆びが気になったので、

明日は、もう一度、クロスメンバーを外して、シャーシブラックを吹いてから、

再度、組み付けようと思います(^-^)
Posted at 2012/10/20 22:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2012年10月13日 イイね!

流用

実はオイラのマー坊、足回りがスプリングは前後ともトヨシマの物を入れてあるのですが、ショックはスカスカのノーマルのままでして(^^ゞ

そこで、よく「旧規格のC#系ならOKだよ」と聞かされてはいたものの、実際には、どの位の違いがあるんだろう?、自分的には何用を流用しようかな、と思い、ゴミの様なショックを並べてみました(^^;)





右より、SS40Tマー坊、CC72Vワークス、CM11Vワークス、です、

ナックルとの接合部の幅は、マー坊が22mmに対し、それ以降の物は26mmだったので、ナックルの左右に2mmのスペーサーを入れれば良いと言う事が分かった事と、

全体の長さから、C#72V用の流用が一番無難な気がしました、でもカヤバのNEW SR SPECIAL位しか選択の余地が無いのが欠点です(u_u;)
Posted at 2012/10/13 22:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今年も稲刈りが始まりました(^-^)」
何シテル?   09/09 09:27
見ての通り、変態車ばかりですが、宜しくお願い致します(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
RS-X(CA72V)の63年式(後期型)です。
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
62年式の最終型でフロントブレーキがマスターバック付きのPS-Lです。 58年式、60 ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
またまたマイナー車のオーナーになってしまいました(^^;) 赤いのはシャレです(^-^ ...
スズキ アルト スライドスリム スズキ アルト スライドスリム
珍しいスライドスリムです(^-^) 4WDの5速MTをベースに。同じ4WDの5速MTの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation