• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POKETORAのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

キャリイターボの完成形


長らくエンジンのOHに出していたキャリイターボが帰って来ました(^-^)






















ベルト類からホース類にシール類、ピストンリングやメタル類、ひひ割れていたエキマニも新品に交換し、タービンもリビルト品に交換しました(^-^)






DD51のマフラーは全部で4種類あるのですが、Wirus Winからはキャリイターボ用を除いた3種類しか発売していませんでした(>_<。)






なので、一番長いタイプを購入して切った貼ったをして作りました(^-^)


https://wiruswin.com/car/carry/muffler/carry_compact_baz_5.html






当初、マフラーの出口をこの位置から出そうと考えていたので、スポーツタイプの出口形状を購入したのですが、






ヒッチメンバーがあるので下方向へ逃して固定した所、






タイコが水平になってしまい、






結果、出口が下向きになってしまいました(>_<。)

こんな事だったらバズーカータイプの出口形状にすれば良かったです ○| ̄|_






続いてタイヤですが、先週、ウォークスルーバンのFULALAにナンカンの165/45R15を使ってしまった為、お得意のATR-K エコノミストを購入しました(^-^)






前に購入してあったロンシャン(15インチ5J+45)にサクッと組み込み、






バランスを取りました(^-^)






同じサイズのホイールに同じサイズのタイヤを組んであるのに、FULALAの方がリムが無くてスポーク?部が大きいせいか、ロンシャンの方が小さく見えます、(遠近法の関係で逆に見えますが(^^;)






そんな感じで、排気音も大きく、45だなんて薄っぺらいタイヤを履いたイカツいキャリイターボが完成しました(^-^)
Posted at 2018/07/29 00:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年07月15日 イイね!

P.C.D.変更からのお花屋さん仕様


今日は前からやりたかった、ウォークスルーバンのP.C.D.を114.3から100へ変更の作業をしました(^-^)







リアはドラムを交換して、







フロントはハブを交換しました(^-^)







それに伴い、スペアタイヤも100のホイールに組み換えて、







車載工具のLレンチも17mmから19mmに乗せ換えました(^-^)







んでタイヤは、前に15インチ6J+40のSSRメッシュに組んであった165/45R15のナンカンを使います、







サクッと外して、







引っ張ってあったのでビードが伸び、組んだ後のビード上げに苦労しました(^^;)







15インチ5J+45のFULALAに組み込みます、このサイズは気を使います(^^;)







バランスを取って、






一応、マックガードなる物も付けてみましたが、センターキャップが付きませんでした(^^;)







やっと念願のFULALAが履けました(^-^)







お花屋さん仕様のウォークスルーバンになりました(^-^)



Posted at 2018/07/15 19:51:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2018年07月07日 イイね!

工事が終わりました(^-^)





こんな感じになりました(^-^)






今まで苦しめられていた段差の原因であったU字溝のコンクリートの蓋を、ただ捨てるのも勿体無いと思い、

凸凹に波打っていたアスファルトを剥いで、そこに綺麗に並べてもらいました(^-^)






今度からココが横丁小町の定位置になります(^-^)

前方のスロープ台は、ただ置いてあるだけで、実際には手前の道を使って入れています(^-^)






これだけ広ければ積載車を借りて来ても楽勝で置けるなぁと思ったのも束の間、

実家や、いつもお世話になっている車屋さんに預かってもらっていた車達を引き取りに行って来たら、あっという間に一杯になってしまいました(^^;)


これで、キャリイターボがエンジンのOH&車検から帰って来たら、来客用のスペース1台分しか残りません(^^;)

もっと広い所に引っ越したいです(^^;)
Posted at 2018/07/07 20:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具&ガレージ | クルマ

プロフィール

「今年も稲刈りが始まりました(^-^)」
何シテル?   09/09 09:27
見ての通り、変態車ばかりですが、宜しくお願い致します(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
RS-X(CA72V)の63年式(後期型)です。
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
62年式の最終型でフロントブレーキがマスターバック付きのPS-Lです。 58年式、60 ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
またまたマイナー車のオーナーになってしまいました(^^;) 赤いのはシャレです(^-^ ...
スズキ アルト スライドスリム スズキ アルト スライドスリム
珍しいスライドスリムです(^-^) 4WDの5速MTをベースに。同じ4WDの5速MTの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation