• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POKETORAの愛車 [スズキ アルト スライドスリム]

整備手帳

作業日:2015年7月4日

スライドスリムのデカールの作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアゲートをワークス用に交換したのですが、スライドスリムのデカールが部品として出ない事が分かり、作成する事にしました(^-^)

撮影風景です(^-^)
2
イラストレーターは持っているのですが使い方が分からないので(^^ゞ

みん友の「おとっつぁんBEAT」さんに画像データを送ってカッティングデータを作って頂きました(^-^)

写真の歪みもフォトショップで修正して頂き、まさにプロの仕事だと思いました(^-^)
3
いよいよ、ステカの出番です(^-^)
4
黒色と白色とグレーのシートをカットしました(^-^)
5
寸分違わぬ素晴らしいデータです(^-^)
6
バンパーなどに合わせて白色を貼ってみたのですが、なんだかチープに見えたので剥がしました(^^;)
7
元の色や最大積載量のステッカーと同じグレーが正解の様でした(^-^)
8
ワークス純正のウイングがあるので、全く同じ位置にとは行きませんが、良い感じに完成しましたヽ(^∀^)ノ

カッティングデータを作成して下さった「おとっつぁんBEAT」さん、本当にありがとうございました<(_ _)>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月4日 23:31
無事完成されたようで、良かったです(^^)/
また、何かお役にたてるようなことがあれば言ってくださいね
できることであれば、お手伝いしますよ~
コメントへの返答
2015年7月5日 18:52
この度は本当にありがとうございました<(_ _)>

自分でも出来る様に勉強しなくてはと思ってはいるのですが(^^ゞ

また、困った時には宜しくお願い致します(^-^)/
2015年7月5日 21:35
こんばんわ

細かい事だけどステッカー綺麗だと車の仕上がりかなり違いますからね(^^)v

オイラはハイテク装備は無いので(爆)器用さを武器に毎回カッターでアナログ的な手作業ですよf^_^;

コメントへの返答
2015年7月5日 22:59
こんばんは(^-^)/

左のスズキはどうしようか考え中です(^^ゞ

手作業でも上手い人は上手いですからね(^-^)
2015年7月7日 7:49
素晴らしいです+゚。*(*´∀`*)*。゚+
素敵ですね☆☆
コメントへの返答
2015年7月7日 20:19
こんばんは(^-^)/

色々とやりたい事は思いつくのですが、技術が伴いません(^^ゞ

プロフィール

「最高の田植え日和です(^-^)」
何シテル?   05/08 10:45
見ての通り、変態車ばかりですが、宜しくお願い致します(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
RS-X(CA72V)の63年式(後期型)です。
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
62年式の最終型でフロントブレーキがマスターバック付きのPS-Lです。 58年式、60 ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
またまたマイナー車のオーナーになってしまいました(^^;) 赤いのはシャレです(^-^ ...
スズキ アルト スライドスリム スズキ アルト スライドスリム
珍しいスライドスリムです(^-^) 4WDの5速MTをベースに。同じ4WDの5速MTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation