• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POKETORAの愛車 [スズキ アルト スライドスリム]

整備手帳

作業日:2016年3月5日

エンジンマウントのブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
純正部品と違い、モンスタースポーツのエンジンマウントブッシュはプレス作業が必要だったので、

会社の廃材置き場やホームセンターに行って、ちょうど良いサイズのパイプ等を集め、圧入しました(^-^)
2
古いブッシュを抜いた所です(^-^)
3
新品を圧入して完成しました(^-^)
4
もう1つは、こんな感じです(^-^)
5
ステンレス配管のニップルを加工して使いました(^-^)
6
2つとも完成しました(^-^)
7
前側や助手席側と後ろのミッション側のマウント交換はラクだったのですが、

エンジン側の奥側のマウントを交換する為にクロスメンバーやエンジンメンバーまで外す事になりました(^^;)

1個だけ交換しないでおこうか真剣に悩みましたが、頑張って交換しました(^^ゞ
8
全ての作業が終わり、ストラットタワーバーを戻そうと思ったら、ISCバルブの頭がストラットタワーバーと干渉して削れていました、

そうです、異音の原因はこんな簡単な所でした(^^;)

こんな事だったら、こんな大変な思いをしてエンジンマウントを交換しなくても良かったし、

そもそも、純正のエンジンマウントを使用すればプレス作業も要らなかったしと、踏んだり蹴ったりでした(^^;)

とは言え、良い経験になりました(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高の田植え日和です(^-^)」
何シテル?   05/08 10:45
見ての通り、変態車ばかりですが、宜しくお願い致します(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
RS-X(CA72V)の63年式(後期型)です。
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
62年式の最終型でフロントブレーキがマスターバック付きのPS-Lです。 58年式、60 ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
またまたマイナー車のオーナーになってしまいました(^^;) 赤いのはシャレです(^-^ ...
スズキ アルト スライドスリム スズキ アルト スライドスリム
珍しいスライドスリムです(^-^) 4WDの5速MTをベースに。同じ4WDの5速MTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation