• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini13iの"チビ太" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2021年10月9日

LCB交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
LCBにクラックが入っているのを見つけたので、交換することに。
元々付いていたのは、Specialist Components製のインジェクション用ステンレスLCB。£100しない、超安値で買ったようだ。
2
こちらがクラック。補強のために溶接してもらった三角形の端っこに出来てる。
3
こちらが今度取り付ける、マニフロー製のインジェクション用ステンレスLCB。
4
途中画像はなし。取り付け終わったところ。
センター側のパイプとPODジョイントの間の隙間がやや少ない感じなのが心配。走ってる間に干渉するようにならないといいが…。
走行距離:197,273km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー脱落修理

難易度:

冷却能力向上計画 本番 その4

難易度: ★★

RC40

難易度:

またマフラー脱落

難易度:

下回り点検(擦った確認)

難易度:

我が家ミニ ドランビングシュ-ズのようなもの 整備ではありません

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「諦めてたけど、今更ながら定価で買えた!(Amazon)」
何シテル?   10/15 12:44
みにーです。よろしくお願いします。 とりあえずNDの整備記録としてはじめましたが、ミニの記録のほうが多くなってきました。 DIY好きなのでできるだけ自分でい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ローバー ミニ] クラッチ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 04:44:51
[マツダ ロードスター]Beat-Sonic ロードスター(ND)用 後方撮影用スタンドBSA31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 06:12:09
[マツダ ロードスター]RAYS 17HEXレーシングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 08:22:21

愛車一覧

ローバー ミニ チビ太 (ローバー ミニ)
98年式メイフィアです。ミニとしては2台目。 主に自分でいじっています。 Special ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(ND)に乗っています。 ミニで通勤していましたが、年間2万キロ以上 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation