• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

al.ni.co@R32の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2016年1月23日

センタースピーカー カロッツェリアTS-CX7を純正っぽく装着してみた その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
そんなワケで5.1ch化その3です。。

レガシィBLマッキントッシュ仕様車純正のスピーカーカバーをエクシーガのセンターコンソールに装着するまでをご紹介しました。
後は車体にセットして完成ですネ。。
2
見えにくいと思いますけど、スピーカー本体は中心にセットされていますが、マッキントッシュカバーのメッシュ部分は右にオフセットされています。
音質的にはよろしくないかも知れませんけど、フロントガラスへの反射防止という面を考えるとこれで良いのかもしれんね。。
3
アンプの置き場所ですが、とりあえずナビ本体の上に貼りつけておきました。(笑
エクシーガ号はさすがにこの辺りのスペースは余裕がありますね。R32スカイライン号では考えられまへん(笑
4
スカイ空調のダクトに干渉しないように調整しますよ。特に風量ダイヤルの作動軸に干渉するとダイヤルが動かなくなるので要注意です(笑
5
ガラス面から見るとこんな感じですね。
6
ちょっと歪んでるかも知れんねw
7
ちょっと浮いてるように見える部分が気になるので後日何かしらの技を用いて修正しようと思います(ノープランですけど(笑

さて使用感ですが5.1ch対応のDVDを再生すると画面の発声キャラの位置や動きに呼応して音声が真ん中から聞こえてきたりして立体感が増します。費用対効果は高いですヨ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6回目の車検🔧

難易度:

デュアルホーンの取付

難易度:

フロントエアフラップの取付

難易度:

オイル交換

難易度:

スバル純正MOPナビ の 「ツマミ」

難易度:

スバル純正MOPナビ の 「ツマミ」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025/04/20 第22回 小金大会 でした。 http://cvw.jp/b/2519161/48387782/
何シテル?   04/23 19:04
ホームページ茶板 というのを細々と運営してるのですが、設置しているWebサービス会社がもうすぐサービス終了っぽく感じて信用できないので、有名なみんカラにも登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
あくまでもメインはコチラですヨ(笑) およそ8年間ほど車検は通しつつ実家に放置という形 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
実質的にはこのエクシーガがメイン所有ですね(笑) このエクシーガ号は純正のままでもとて ...
ヤマハ チャンプRS ヤマハ チャンプRS
昔懐かし昭和の原付チャンプRSにチャンプ80エンジンを載せてみました。 この時代の原付は ...
ヤマハ ジョグ-27V ヤマハ ジョグ-27V
そんなわけで、酔った勢いで落札してしまったCE50E 27V型ジョグ 通称ペリカンジョグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation