2NA チャンプRS フロントサスペンションのオーバーホール
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
フロントサスペンションのオーバーホールをします。こちらもブーツがボロボロで放置してたので多少錆が発生しております。ステムは再塗装済の在庫から使用し、画像のヤツはブラストで錆びを落とした後で塗装して保管します。
2
ただし、在庫品も少し錆が発生していたのでブラストしてガラスコーティングしておきました。
3
久々に稼働するサンドブラストw
サブタンクの効果でエアーの量は必要十分ですw
4
蛇腹とオイルシールを剥がしたらバラしていきます。
5
油圧プレスでサスペンションを縮めて圧力を抜いた状態にすればサークリップは安全かつ簡単に外せます。
持ってて良かった油圧プレスw
6
内部部品の順番。
灯油で旧いグリースを清掃してから新たにモリブデングリスを充填し組み上げればフロントサスペンションのオーバーホールは完成です。
7
チャンプRS フロントサスペンション用オイルシールの品番。
2NA-23144-01
8
チャンプRS フロントサスペンション用ジャバラの品番
2NA-23191-01
9
こちらは便利なステムボールベアリング。連結されているので装着が楽ちんです。昔はボールがバラバラでしたのでグリスで固定して装着してたんですがこれが本当に難しいw
ワイが不器用なだけかもしれないけどw
93505-32042
10
グリースBを塗ってこんな感じ。簡単ですw
11
下側も同じくグリースBで。
えぇ・・フレームは金で塗装しましたが何か?
12
フロントタイヤも準備しておきます。こちらはカッコいいZRエボの純正グリメカホイールです。
13
もう一個品番メモするの忘れてた。
チャンプRS純正にも使えるフロントサスペンション用サークリップの品番
93450-34064
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( チャンプRS の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク