• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えす六の愛車 [トヨタ クラウン]

整備手帳

作業日:2010年4月8日

トランク製作 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
金は無いですが、時間と木があったのでトランクの整理をすることに。

まず、トランクに移設していたバッテリーのベースが腐ったので、より強固で安定したものに作り直します。
2
「ザ・バッテリー」 というバッテリー。

友人に「ダイソーで買ってきたのか?」と馬鹿にされました(笑




それを作ったベースに乗せてみます。

車検でつっこまれても大丈夫なようにステーもつけました。
3
さて、主役の登場です。

近所のリサイクルショップで発見。
JL好きなので、つい衝動買いしてしまいました。

15インチで2000円、安いのかなぁ?


これをどうにかして設置します。
4
このポンコツ車で長距離を走る機会が多いので、もしものためにスペアタイヤはかならず積んでいたのですが、ウーハー設置のためにスペースを犠牲にしました。
5
強力接着剤やコーキングをつかって木を固定。
このスペースで15インチ用のボックスを組むことは不可能なため、ボディと合板でエンクロージャーを構成してます。


もちろん音質はキレが無いものとなり、最悪になることが予想されますが(笑)

少しでもマシにするため、フェルトを貼ってみました。
6
ウーハーのツラ出しをするために、木を輪型に切り出し、3枚重ねてスペーサーをつくりました。


この作業、木がもったいない。
7
トランク表面の板を切り出したので、レザーをはってみます。

OSB合板に直でレザーを貼るアホは私くらいでしょう。

けど貼り付け後の表面の粗さは以外と気になりませんでした。
8
レザーは初めての作業なのでよくわかりませんが、裏はタッカーでバチバチ留めていきました。

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

連番ゲット

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

洗車22回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

洗車23回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度: ★★

サイドモール部分コーティング再施工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス インマニ EGRバルブ 清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/251930/car/3403015/7287862/note.aspx
何シテル?   04/01 10:50
丁寧な作業が苦手な私ですが 車の維持管理はフルDIYです ただもう体力的にタイヤの手組みとかは無理かも・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車を更新しました アメ車と併用です
シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
倉庫兼
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
足車を安く手に入れました。 燃費性能劣化してません。
GMC サファリ GMC サファリ
GMCサファリ どこにでもいける大きさ、良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation