2023年02月09日
尊敬する大先輩のアマンド7さんと林道探検😁

今週のお休みはカミムラさんで
ビートのオイル交換の日
ビートを所有して以来
半年内で3000キロ超えたことが
無いので、半年に一度のペース
になりますね。
距離的には行きが(通勤時間帯も重なり)
ノンストップでも2時間掛かり😅
地元でオイル交換しても良いのですが、
この2時間の遠距離がビートの調子を
戻すのに丁度良いんですよね😊
今回も早朝6時30分に
出発🥱
勿論、冬でもオープン😁
ヒーター効かせながらだと
気持ちいいんです😊
休憩しながら
8時45分には到着して
予約時間の9時にピットイン
で毎度ながら10分足らずで😵
オイル交換完了
めちゃくちゃ早いんです(流石の専門店)
たかがオイル交換ですが、、
カミムラさんに触ってもらうと
安心するのですよね☺️
休む事なく😅
間髪入れずに帰路

カミムラさん名物?
通り激しい県道を臨む
クラッチ殺し坂w

帰りになると
高回転NAも毎回絶好調‼️に
なります😉
この日は午後から雨の予報と
なっていましたが、、
天気が変わって
一日持ちそうな雰囲気に😊
兼ねてからビートでご一緒したかった
アマンドさんにすかさず連絡
若輩者の急なメッセージにも
関わらず、、
大先輩のアマンドさん
二つ返事で

直ぐに駆けつけてくれまして
有り難い限りですね😭
12時過ぎに出発で
酷道林道の旅へ🤣
林道に分け入ると
食事どころか
自販機さえも無いのでw

先にお疲れ様のカンパイ🍻
これから疲れるんですけどねw
栄養も補給して
いざ出発
アマンドさんとドライバーチェンジ😉
やはり
初めはみなさん
低回転でシフトチェンジされる
のですよね😁
ビートは結構引っ張りますw

飛駒の最初の林道に到着

まだ慣れないので
恐る恐るの走行
心霊スポット兼ドリフトスポットの

須花トンネルを抜けると
すぐさま
ジェットコースターばりの下り
ルーレットゾーン
(ビートだと体感G大分あります🤣)
調子が出て来たところで
名草の巨石群がある

厳島神社に到着
ここからは
ハイキング⛰
アマンドさんお山を
登れるかなぁ〜と少し心配でしたが、
そんな不安はなんのその😁

歴代お連れした
お友達の中では
一番息が上がっていませんでした😅
やっぱり🤣若いwww‼️

名草から先は
この日
最大の難所になる林道
この道も慎重に走りつつ
巨石群の上方に
無事到着☺️
その後は

更に進んで
松田川の湧水まで
先客さんがいらして
天然水を汲んでいらっしゃいましたが、、
振り返るとクルマの中には
大量の水を蓄えたペットボトルが(;゜0゜)
最大積載量超えちゃいそうですね🤣
お水も少しいただきましたが
まろやかで美味しかったですね
(3時間くらい何も飲めなかったのでw余計に🤣)
松田川ダムを折り返してからは
ダブルクラッチを使う世代の
アマンドさん
昔取った杵柄で
いよいよ覚醒😁
桐生の山々に向けて
特に下りでは
怖いくらいのw
ナイスな踏みっぷり
こちらも歴代一です🤣

無事
梅田湖のロウバイパークに
到着して

ロウバイの
香りを堪能
自販機もここでやっとこ発見
で飲み物購入w
コーヒーいつも以上に美味しかった🤣

最後にこの旅の中では一番楽しい
ボーナスステージを
気持ち良く走り抜け
平坦な幹線道路の一般道に
到着する頃には
みなさん
高回転巡行
勝手にマスターしてますw

日が暮れるまで楽しみ
オイル交換で4時間+林道6時間
の耐久ドライブ
トラブル無く
楽しむことが出来ました😊
今まで所有して大きいトラブルは全く無く
流石のカミムラさん輩出の
個体だなぁ〜と改めて感心してしまいました☺️
急な申し出にも関わらず
お付き合いいただきました
アマンドさん
改めてありがとうございました🙇♂️
私も後輩に対して
直ぐに駆けつけ(嫁さん怖いけどw)
若い者以上に楽しむ
そんなアマンドさんのような
先輩になりたいです☺️
今週も遊びに来てくれた
お友達を😁
メイプル姉さんは
奥様と遊びに来てくれました☺️
奥様を連れて来られるのは
メチャクチャレアーな事だと
伺って🤣
チャーミングな奥様にお会い出来
嬉しかったです
ヒヨコカワイイ❤️
(奥様と一緒の時は女装して無かったですw)
you さんは
お仕事の帰りに寄ってくれましたが、、
見せたいものがあるみたいでw

ボンネットオープン

!(◎_◎;) HKSの厚っついヤツ

!(◎_◎;) インテークも
仕様変更
、、、、と来たら
ま💦ま💦まさか
🐌覗くと
ピッカピカ😵😵😵😵
なんと‼️
あの
スーパーVABの御方と同じ
3076 GEN-Ⅱ スーパーハイフロータービン
をぶっ込んでおりました(;゜0゜)
聞く所によると
エキマニの辺りの相談に行ったら
丁度2台入荷してたらしく(笑)
全くそのつもりなかったのに🤣
成り行きで
付けちゃったってwww
若気の至りですね🤣🤣🤣
凄い決断力
お仕事終わってから

高速で試走させていただきました
(勿論怖すぎるので助手席)
が、、
アクセルオンw‼️‼️
あっと言う間に
ブースト1.77🤣🤣🤣
まだ怖くて上まで回せたことないって
言ってましたが、、
公道で
そんなステージ無いです🤣
いやぁ
首がもげそうでしたw

you さんと言ったら
抜群の安定度を誇る
endlessの6&4rの
370ローター ですが、、

そんな
endlessでも
制動時は
ポンピングブレーキ😅
パットも
より効くやつに換えた方
がいいかもw
凄い体験😈
をさせていただきました
ゆっくりと慣らしてくださいね☺️
アマンドさんとツーリングに行った翌日には
BHのゴンさんが遊びに来てくれました
洗車に
ルーフのサビ落とし
と相変わらずの鬼清掃☺️

本人、、
洗い過ぎてサビたかなぁ〜って🤣
この日もビート
大活躍で
ダブルヘッダー😁
渡良瀬遊水地に
久しぶりに調整池にも行って来ました

オーバーホールして間も無くして
ターボが効かなくなった奇病😅
あれから1年余り
大好きなBHの為に
ありとあらゆる施工を試みて来ましたが、、
今だに原因不明💦

今回
MYガレージで換えたばかりの
新品のブローオフを原因では無いとは思いながらも
外してみると
意外とユルユル💦で押し込める⁇
もしかしたら
これがターボが効かなかった
原因かも😅
出そうと思えば
いつでも手放せた
22万キロ超えのBH

たとえターボが効かなくとも
細かいところまで

可愛がり続け
一縷の望みを信じて
愛車の為に
究明に向けて、
💸を掛け続けている
ゴンさん
その姿を見て
感動してしまいました😭
このBHは
本当に幸せですね(T . T)
いつか
原因が究明されて

今度は
2台共に元気な状態で
ツーリングそしてクルマ愛❤️に
ついて語りたいですね🥺
どうか
ブローオフが原因でありますよう
祈っております。
今週も
皆様楽しい時間をありがとうございました😊
ブログ一覧
Posted at
2023/02/10 07:06:27
今、あなたにおすすめ