• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black s204のブログ一覧

2021年05月11日 イイね!

12連勤明け、、、やっと私にもGW

12連勤明け、、、やっと私にもGWみなさんとは真逆でGWは繁忙期
で恒例の連勤😅

お陰様でトラブルなく無事乗り切る事が出来、
昨日は久しぶりの休日を迎える事が出来ました。







疲れが大分残っていましたが、朝一から主治医の石川自動車工業さんで204のCARE
オイル交換をしていただきました😊

石川さんといったら、
旧スバル車の駆け込み寺、、となりのピットには以前にも遭遇したGDB !(◎_◎;)














隣に並べるのも恐れ多いくらいの
スーパーGDB‼️

朝一から
眼福でした🤣



GW中 石川さんのBRZも
日光サーキットに行かれていたようで、、





ガッツリ走り込まれたようですね(笑)


今回は真夏を迎えるにあたり
いつものモチュール300Vクロノでは
無く



上のレンジが高い 5w50の
モチュールスポーツを選択してみました。

交換後暖気無しでの走り出しは300Vのヌルヌル感と違いギクシャク、重厚感いっぱいでしたが(笑)

高い外気温時のエンジン特性がどう変わるか?ポテンシャルが楽しみですね😊



自宅に帰ってからは天気が良いので
ビートにスイッチ 

天気が良過ぎましたw
腕がジリジリ
あっついのなんの(⌒-⌒; )💦




佐野〜足利以北の登らない山道


信号も無くビートの特性にピッタリの道で
気持ち良く駆け抜けて、、








また 悪い癖(^◇^;)で、、


酷道 林道に足を踏み入れ😅
林道作原沢入線 
ここは昨年3月頃、草木湖側からアクセスして

























返り討ちにされた道でした(T_T)









今回は、、、


そろりそろりと


ビートでやっと通れる道を
進み


狭いですね🤣


しまいには
ガードレールも無くなり(笑)





ヤマビルと熊注意の看板多数😅


またまた返り討ちに合いましたヽ(;▽;)




気を取り直して
折り返し

梅田湖側に抜けられる









林道
近沢線





こちらは





メチャ楽しかったです😊



その後は
梅田湖に向かおうと思いましたが、
娘の迎えの時間でタイムオーバー(T ^ T)






ビートで
無事ピックアップして(娘は乗りたがらないのですが😅)
美容院に娘を連れて行き







自宅でBBQ



大分飲み過ぎてしまいましたが、、
疲れが吹き飛びました😊 

2連休になりますので、本日も
ドライブに出かけたいと思います。










GW中も遊びに来てくれたお友達を




レヴォ英さん
ばたあさん
が来られて、いましたが、、
後から いぐねさんとふくやまさんも
偶々一緒に

その日には北関東茶会の日でもありましたので

休み時間には私も一緒に茶会に顔を出させていただきました(15分くらい😅)




翌日には のびぞーさんが
来られましたが、、

ん、、、🔰マーク




免許を取られたばかりの息子さんの
路上教習😁 
s4 ts nbrが教習車とは😵






なんとも贅沢‼️

オンザレールと瞬発力 
最高の教習車⁈😁 だと思いますw



黒金さんはロードスターの久しぶりのツーリング
金精峠〜榛名山の帰りに



わざわざ ウチの娘にプリンを届けに
来てくれました(T . T)

この間のお返しで(^◇^;)、、
ハバネロプリンだからとの事でしたが


こんなツンデレ王子ですがw














中身は6種類の甘い♪プリンが
娘達またしてもメロメロ😍
(自宅に持って帰ったら既に2コ完食後)

やっぱり🍮王子はいい人でした😊

ご馳走さまでした(^人^)






アマンドさんは奥様とお二人で
相変わらず仲がいいですね♪


会社のさくらんぼを堪能されていましたよ(笑)







その後は
ビートでお二人で渡良瀬遊水池にプチツーリング❤️









後で知りましたが、当日は結婚記念日だったようです😊 
定年後で
これから夫婦水入らずの時間が増えますね☺️









ひろさんも久しぶりに
邑楽タワーミーティングの帰りに寄ってくれました。
大蛇 NSX TTRS となんとも
濃いラインナップ




その後は3人で渡良瀬遊水地の人造湖方面に
行かれたようです。











同じ日にはyou さんも来ていましたが、、





休み時間に 同じ渡良瀬遊水地のディープな奥の湿原スポットにビートで出かけて来ました。



御家宝ソフト(仕事中w) 









最終日には同業者の先輩のカプチーノの
お直し(ほぼ全塗装)の納車に立ち合い
私のビートの全塗装と同じ
燻銀の職人集団の板金屋さんです
(^ν^)






綺麗に仕上がりましたね〜😊
北関東茶会の主催者である
まっさかさんから
譲り受けたカーボンボンネットも
リフレッシュして


この写り込み‼️

オーナーニヤケ顔が収まりませんでした





カプチーノも嬉しそうにみえますね!

みなさん GW中も
楽しい時間をありがとうございました😊





Posted at 2021/05/11 08:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月20日 イイね!

日塩もみじラインへ

日塩もみじラインへ関東では初夏を迎え、
東北もいよいよ春本番かなぁ❗️と目論み
今度のお休みは福島ツーリングに行こう‼️
と意気込んでおりましたが、
前日福島のお友達に聞いてみると、、




(画像Twitterより拝借)
磐梯山積雪でまだダメ😅との事で





今週は
関東の最北端の日塩もみじラインに
目的地を変更しました。



この日塩もみじラインは昨年まで有料道路でありましたが、


2020年の12月11日から県に移管となり
いつの間にか
無料化になっておりました😲


このヘアピンが堪らんですよね😁









こちらのもみじライン 
秋の紅葉🍁の時期でしか走った事がありませんでしたが、、


2車線の元有料道路で路面のコンディションも悪くないのですが、
シーズンにはクルマも多く、秋〜春先には
路肩に無数の落ち葉が溜って道幅が狭くなったり、落ち葉に隠れた落石があったりで意外と気を使うワインディング😅



ですが、初夏のこの時期には
クルマも少なく路肩も落ち葉無しでクリア

グングン走れちゃいました。

(夏日だからか? 
自宅からアイドリング時には油圧が
低くなりすぎちゃっていましたが😅
エアコンのファンを付けてなんとかリカバリー

オイル交換してから2600キロ 今回は早めに交換したほうが良さそうですね
あまり高回転使わなかったのになぜだろ⁇)






アップダウンも少なく、穏やかにリズム良く
登れるワインディングロードになりますので、軽く走るだけでも気持ちが良かったですね。









無事終着点へ 楽しかった😊


その後は400号を北上して、
南会津のダンディな兄貴😺様のエリアを
攻めようとしましたが、、時間の関係で
Uターン



湯西川方面に抜けて





娘をピックアップして無事に帰って来ました。

(上りの佐野〜館林間でまたまた青いヤツを
発見しちゃいました 東北道では初😅、、私が高速を使うと何故だか逢いたくないのに、ほぼ逢っちゃいます💦 火曜日は取り締まり曜日なのかな😰)


来週からお仕事繁忙期に入りますので、、

GW明けには福島にツーリングに行きたいですね。










PS



今週も遊びに来てくれたお友達を





渡良瀬遊水地にてビートのイベントがあり
お仕事前にほんの少しだけお邪魔しました。



みなさんこだわりが半端なく
筋金入りのオーナー様ばかりで
圧倒されちゃいました。









そちらの会場で、偶々オフ会の下見に
来られていたキャンにゃんさんとえろぽんさん
を発見!(◎_◎;)
ご挨拶 m(_ _)m

職場にも遊びに来てくれました。
隣には
青いVAB、、、





Crasher_Zenさんも
同じ日に😁 

休みなくお仕事頑張られたご褒美
スーパーなセカンドカーを買われて
奥様も旦那様にご理解があり、羨ましい限りです。  改めまして納車おめでとうございます。












BH軍団の ふくやまさんとターキーさんも

いやぁ〜 相変わらず凄い😅










いつものyou さんと




sugataka さんも今年初めて
遊びに来てくれました。



つつじが岡公園に寄って来られたみたいです。






シルバー✖︎ブラック✖︎ゴールドの204
相変わらずカッコイイです🤣







レヴォ英さん
いぐねさん
なんちゃんさん
は榛名山で行われたスバルライフのオフ会の
後に立ち寄ってくれました。
めちゃくちゃ寒かったらしいです(;゜0゜)



YouTubeの
ももみうちチャンネルさん
でオフ会の様子が
アップされているようです。

大規模なオフ会に行けて羨ましいです(T . T)





最後にちょっとトラブル💦


有人スタンドにて給油をお願いしている間
手を離されている最中に強風
ノズルが風でずれて塗装が欠けてしまいました
大きい音はしましたが、、自宅に帰ってみて
気付きました(T . T)

その場での確認は出来なかったのですが、
スタンドさんで直していただけるとの事で
再塗装になりますが、、



純正では無いブラックステッカーが
廃盤⁈ どうしようかと思い
お友達からプロトタイプさんを
ご紹介いただきましたが、

以前204のシートのステッチを縫っていただいた自宅からすぐ近くの業者さんに相談してみると


作ってくれるとの事で、


塗装の順番が回ってくるまでに仕上げていただく予定になりました。  

クルマを所有していれば自然災害の他、外的要因で色々なトラブルに見舞われるのは仕方がない事ですが、、
その都度自分のペースで楽しく無理なく
リカバリーしていけたらなと思います☺️

今週もみなさん楽しい時間をありがとうございました😊




Posted at 2021/04/21 05:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月08日 イイね!

ステップワゴンでお出かけ

ステップワゴンでお出かけ子供達の春休み最終日 久しぶりにステップワゴンで遊びに行って来ました。   


道中GDBに引っ張ってもらいw



今回は
上の娘のリクエストで
相模原のレトロ自販機に行って来ました。


表に
ずらっと並んでいる自販機の他


裏側にも更にずらっと( ̄O ̄;)規格外ww

レトロ自販機はその製造元である群馬県が有名で現存するお店が何件かありますが、、
こちらはちょっと桁違い💦
多分日本一かもしれないですね😅




ラインナップの一部ははこんな感じ


































































































皆さん
懐かしの自販機はありましたでしょうか?





こちらは中古タイヤ&ホイール屋さんが
運営されており

自販機の裏側には
沢山のホイール


マジで
RAYS 欲しかったです (笑) 



その後はみんトモさんのごえもんさんに
レトロ自販機の近くに
何かないかと教えていただいた
グランベリーパークに (^人^)


そういえば 20年くらい前に
嫁さんとデートした思い出が⁈
その時はグランベリーモールだった気が⁈


昔と違い、
高台の複合2階構造に変化していて
複雑な構造(^◇^;) ムズイ
時代を感じました。 
 



コロナ禍の中
パーク内で3重の列の人集りを発見💦 
警察車輌もあり、、なにかのアイドルの
イベント⁈
アイドルには興味がないので、スルーでしたが
終わり際に通路をパレードラン

詳しく無いので(笑)
後から気づきましたが、鬼滅の刃の
禰󠄀豆子役の声優さんが春の交通安全週間初日
町田署の一日署長さん
をやられていたようでしたが、、、待ちの時間もかなりあり、相当に密でしたので、、、警察の公のイベント、、 どうなんでしょうかね😅 



それよりも一日署長の後車のZや


ちょっと小太りで


めっちゃ親近感のある



声優さんが引けてから誰もいなくなっても
頑張っていたピーポくんの方に私は
❤️ゾッコンでしたww









私の今回の楽しみは
パーク内にあるシーフードジョーズ🦐



このお店は 
横浜の大学生時代嫁さんと足繁く通った
元町のガーリックジョーズの姉妹店


懐かしのメニューもあり










そうそう、、この味と



子どもたちを他所に、二人で昔を思い出しながら
ニコニコと思い出の味に浸れました😊 

おかげ様で
子どもたち 私たち共々 楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ごえもんさん情報ありがとうございました
(^ν^)






翌日には



ファルケンのジークスに





タイヤ交換






同業の先輩のカプチーノも
レストア大分進んで来てました。












無事装着
かなり古いタイヤを履いていた事も
あり、弾力のある新品タイヤでビートがVIPカーの
乗り心地になりました(笑) 

タイヤの重要性を再認識しました。

Posted at 2021/04/08 09:11:35 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

早いもので、、もう半年、、尊敬する先輩に逢いに

早いもので、、もう半年、、尊敬する先輩に逢いに


みんトモさんでありましたLega-Gさん
が10月4日に逝去されてから本日で半年に
なりました。
 月日が経つのは本当に早いですね😢



先週参加させて頂きました
レヴォーグ帝国オフ 
は去年Lega-Gさんが体調が思わしく無い中
参加してくださいました最後のオフ会で
桜を観ると御方の事を思い出し、、





今週のお休みには桜花見のプチオフに
先輩に逢いに行ってきました。


菩提寺のお墓からは綺麗な桜が見られ
空の上から春を楽しまれているのでは
ないかと感じました。


お墓にはレヴォーグがまだ綺麗に
飾ってありました。 
再会を誓って




その後は桜巡り












最後は桜堤がみえる
自宅でBBQ


桜と陽気に誘われ
飲み過ぎてしまいました😅が
幸せな休日を過ごせました。



PS


今週も遊びに来てくれたお友達を



最初はカーチューンの方でお世話になっている
じんさん









相変わらず構図が上手い!








土曜日には、ばたあさんが来られ


帰られたのですが、



その後、お越しになる予定でした
づめインプさんの内緒の黄色の隠し球😅
とすれ違い 





戻って来ましたww 

初お披露目してくれたのは
何と❗️
スバル最強のパワーウエイトレシオを誇る
s202(^ν^)♪














早速試乗させていただきましたが、、
さすがのSっ気たっぷりのボディ😁
ダンパー跳ね跳ねで路面のインフォメーション
たっぷりでしたが(笑) 

すこぶる元気でレッドゾーンまで一直線‼️

めちゃくちゃ楽しかったです。 

中々ハードな逸品でしたが、、

超ドSなビートに比べればVIPカーのようで
快適でした😁


s202 &ビート 
ダイレクト感のあるクルマは楽しいですね。



その日の深夜には
太田会さんに少しお邪魔して
ご挨拶






鷹の目SUV(;゜0゜)カッケ〜

午前2時に自宅に到着、就寝しましたが、




翌朝6時にきっしーさんに
早朝バズーカを食らいました(笑)




眠気眼を擦りながら2ショットww

同日、休み時間には


20分だけ北関東茶会に参加😅


本日も残るお仕事頑張ります( ̄▽ ̄;)

今週も皆さん 楽しい時間をありがとうございました😊








Posted at 2021/04/07 10:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月29日 イイね!

🌸花見オフに2日連続参加させていただきました

🌸花見オフに2日連続参加させていただきました27日 28日の両日


 
同じ会場で行われましたスバル車さんの🌸花見のオフ会に仕事の合間ですが😅
少し参加させていただきました😊  

27日は
レヴォーグオーナーズクラブさんの🌸花見オフ

ポカポカ快晴無風の最高のお花見日和❗️

心配されていた桜の様子を早朝8時に


観に行きましたが、、

無事7分咲きくらいまで進んで来てくれていました
☺️


会場へは一番乗りだろうと思っておりましたが、


千葉の猫電さんが既にいらっしゃいましたww




参加者のみなさんがいらっしゃる前に
お写真や


追尾式のドローン撮影など(;゜0゜)スゴイ


じっくり楽しまれていました😊






参加車両は



レヴォーグ29台😲


の大所帯!(◎_◎;)こんなにレヴォーグ初めて見ました💦




フォレスター一台と


離れてぽっつり204 (笑)


レヴォーグのみなさん本当に優しく、気持ちの良い方ばかり、、、和気あいあいで、まるで家族のよう😊 居心地が良いです♪

オフ会も盛り上がりワイワイやっていると
突然 ラリーレプリカカーが(;゜0゜)
乱入⁉️


Twitterで匂いを嗅ぎつけて来られたようでw





プロトタイプの

湯澤さんでしたww



トヨタが認めたレプリカカー
であるセリカ
隣に並んでいただきました😊



その後も黒金さんが湯沢さんにお土産をと、、
伊香保経由でお母様と乱入(笑)






我が家の娘たちにも二度目のクレヨンさんの
お土産を、、
クラシカルなプリン🍮のお味に
娘たちイチコロ😍でございました。
流石でございます😊

ツンデレ王子の飴とムチ(笑) 
女子の扱いは手慣れたモノ 

お母様曰く
"いろんなところに連れて行ってくれるし
本当に優しいのよあの子は" との言葉を
いただきました😁  
やっぱり良い人なんですねww


その後も


たくちゃんと

ベンたつさんも登場








最後はYouTuberの ももみうちさん
とアシスタントの(笑) 
あつさんも魔改造アウトバックで遊びに来てくれました。

めちゃくちゃカッコイイです♪



レヴォーグオーナーズクラブの皆様
楽しい時間をありがとうございました😊









変わって翌日の28日は雨😅 



の予報でしたが、







現地はなんと太陽も射す空模様😭 
これなら暫くは持ちそう 









個人的には
コロナ禍の中
空の上でお友達のみなさんの笑顔と桜を一番楽しみにしていたであろう
故Lega-Gさんがきっとお天気の神様に取持ってくれたのではないかなぁ〜としみじみ思い出しておりました、、 











今日こそは一番乗りだろうと思っていたら

今回参加者では無いスバ女のどれどさん
が闇討ちにw









その後も続々と会場ではなく
桜堤に登場 もうみなさん🌸待てないのね(笑)











みなさん全員集合♪
WRX14台とレガシーBH


と204


とビート(笑) イエロー並びできた😍♪
の17台参加



アマンドさんからは
うまい❗️うますぎる‼️のアレを(笑)
差し入れしていただきました m(_ _)m




こちらも のびぞーさんが
ドローンを駆使して






撮影 凄い動画が撮れました。


のびぞーさん
他2人ww

その後も雨にほとんど降られる事も無く




















最後まで
楽しく過ごすことができました。



両日共に室内外共に感染対策をしっかりと施して
安心して過ごせたオフ会

まだ小康状態の続くコロナ禍ですが、、
早く心からみなさんと集まりたいですね。

両日の幹事様大変お世話になりました。









Posted at 2021/03/29 09:11:35 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさか
告知していただきありがとうございました🙇‍♂️」
何シテル?   09/07 19:29
Black s204です。2016年5月にs204が盗難に遭ってしまいました、車は戻ってきておりませんが、 帰還を信じて現在所有(サブ)とさせていただきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第15回 帝国オフを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 13:04:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2018年11月9日 s204に復帰しました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
過走行気味のs204を少しでも労われるようにと 投入してみました。  公道のゴーカート ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
人生初のミニバン 存分に楽しみたいと思っております。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013に三鷹より連れ帰ってきました。 乗れば乗るほど味の出る懐の深い車です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation