• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black s204のブログ一覧

2019年12月12日 イイね!

宇都宮でGDB盗難 💢

宇都宮でGDB盗難 💢北関東で多発している インプレッサ の盗難

今度は 宇都宮での持ち去り😡






警察には 是非とも インプレッサ の手口、 保管、 搬入方法など 摘発事例を公表して欲しいものです。

師走の忙しい時期に入りますが、、みなさん
今一度 セキュリティの確認をお願いします。
Posted at 2019/12/12 15:52:15 | コメント(0) | トラックバック(1)
2019年12月11日 イイね!

高速巡航に行って来ました。

高速巡航に行って来ました。今週 月曜日にはみんともさんのnobuさんが
職場に208を見せに来てくださいました。

208 オーラが漂っていました





仕事の方はめちゃくちゃ暇だったので(笑)
ゆっくり観察させていただきたかったのですが、、

奥様が同伴されていましたので、、お写真だけ少し😅  次回ゆっくり観させて下さい。







翌日は久しぶりにシルバーホイールに換装した事もあり高速でガタつきチェック&高回転の鍛錬をしてきました。

3時間ほど走り

友部PAでナットの増し締めチェック
(一本緩んでいました😅)

高速道を合計5時間程走って一般道

いつもの如く お山





紅葉がまだ見れそうな 太平山へ










頂上の謙信平に到着 




太平山鉄板の3点セットをいただき




落ち葉の絨毯を踏みしめながら









無事 某氏の母校まで降りてきましたw





来週は石川自動車さんで油脂類(エンジン デフ ミッション )
と強化ホースの取り付けで一年の締めくくりになります。 

昨年の悲劇😭と違い
元気な姿で年末年始迎えられそうです。








Posted at 2019/12/12 09:43:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年12月07日 イイね!

筑波TC1000 へ行って来ました。

筑波TC1000 へ行って来ました。今週は みんともさんが火曜日にもかかわらず
走行会に参加されるとの事で 応援に行って来ました。


9時に到着すると 程なくスタート時間







今回の目玉は 

265タイヤ
エンドレス6&4pod
大口径ローター
それをのみこむ18インチホイール
こちらのパーツのインプレッションが
目的のようでした。
パッツンパッツンでした💦










前半戦 二本 無事に走行出来て






お昼休み 

走りたい ウズウズ、、、、









私だけ 離脱して お山にフラフラ〜



サーキットから40分で着ける


筑波山へ、、 まだ紅葉が楽しめました(^ν^)





当日は空気も澄んで スカイツリーもくっきり
しっかりワインディングを楽しんで


再びTC1000へ



最終走行で 本日のベストラップ更新されたようでしたが、、 途中で離脱、、

ABSのチェックランプが点灯してしまったようですが、、無事帰還 

タイム的には 微妙だったようですが、、
サーキットでのブレーキのフィーリングが確かめられて良かったのではないでしょうか?









後日 
ローテーションも兼ねて
夏以来のシルバーBBSに換装











キャリパーも換装したい欲が出てきていますが、、


なるべくオリジナルを維持したいので、、我慢💦
リフレッシュも兼ねて
STIのステンメッシュホースを発注しておきました


主治医の石川さんから廃盤かも、、との事でしたが
まだありました(^^;;

再来週装着予定です。

石川さんと相談してマスターシリンダーストッパーはホース装着後様子見でという事になりましたが、、、 制動がかかるまでの時間は短縮されるとは思いますが、、ブレーキの効き自体は変わらない訳なのであまり深入りしない方がいいかも、、ですね。








お疲れのブラックBBSも


綺麗にして保管
お疲れ様〜(^ー^)




久しぶりにディレッツァで試走して来ましたが

ミシュランに比べて たわみ いなし
の少ないタイヤなのですが クイックネス区間
車輌の剛性に負けず 意外と楽しめ



オフシーズンなのに また お山に行きたくなっちゃいました(笑)




Posted at 2019/12/07 07:20:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月21日 イイね!

上毛三山 ツーリング

上毛三山 ツーリング前回のブログから大分経ちましたが😅





翌週  榛名山





次の週 林道 鹿沼足尾線






次の週  東北道−常磐道で高速域鍛錬





先週は 
渡良瀬渓谷沿い




と相変わらず林道ライフを満喫しておりました。









そして今週は 


久しぶりに磐梯山に行こうと意気込んでいましたが、、

当日Twitterをみてみると初冠の便りが💦
 東北の秋は短いのですね(T . T)




どうしようかな😅と悩みましたが、、
行き先変更

いつもは車輌保護の為、一日一山に縛りをつけていましたが、 寒さが本格化して来ましたので
エンジン&ブレーキの耐久力チェックを兼ねて
上毛三山(赤城 榛名 妙義山)ツーリングに
行ってきました。








今回は 標高の高い順に ドライブ








赤城山は入り口付近以外は既に落葉、、 




ですがシーズンオフという事もあり
ヒルクライムは 前のクルマ無しのノンストレス
ドライブが楽しめました♪
(楽しくて道中我を忘れて写真を撮り忘れてしまいましたw)








(地元の上毛かるた)



この三山ツーリング周辺 全国でも誇れるポイントは
皆さんもご存知 山と山の間の連絡区間が広い裾野で繋がっており 気持ちの良いワインディング区間が幾つもある事
(ロマンチック街道 からっ風街道 あかぎ風ライン などなど 山登りより楽しいかも、、)


ドライブ好きとしては群馬に生まれて良かったと
思える点ですね。













榛名山に到着

榛名湖周辺は
やはり紅葉は終わりを迎えていましたが





裏榛名 少し下がった榛名神社から先はまだまだ
これから



赤と黄色のコントラストが楽しめますね。









最後の目的地
妙義山が見えて来ました
紅葉いい感じです(^ν^)



みなさん 紅葉🍁嗅ぎつけるのが上手で
一番の混み具合でした。



無事  中ノ嶽神社 に到着(⌒-⌒; )
三山ノンストップツーリングは流石に三半規管グルグルで ちょっとハードでした。




紅葉もバッチリで今週末まで持ちそうでしたよ。


三山ツーリング 結果 晴天で意外と気温が高くなってしまいましたが、エンジン ブレーキ共に良好 良い鍛錬になりました。


Posted at 2019/11/21 09:03:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月25日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!10月27日でみんカラを始めて4年が経ちます!

カーライフとしては波乱万丈な4年間でしたが
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/10/25 11:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさか
告知していただきありがとうございました🙇‍♂️」
何シテル?   09/07 19:29
Black s204です。2016年5月にs204が盗難に遭ってしまいました、車は戻ってきておりませんが、 帰還を信じて現在所有(サブ)とさせていただきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第15回 帝国オフを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 13:04:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2018年11月9日 s204に復帰しました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
過走行気味のs204を少しでも労われるようにと 投入してみました。  公道のゴーカート ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
人生初のミニバン 存分に楽しみたいと思っております。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013に三鷹より連れ帰ってきました。 乗れば乗るほど味の出る懐の深い車です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation