• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black s204のブログ一覧

2019年04月16日 イイね!

みんともさんとの 久しぶりのサシ ツーリング

みんともさんとの 久しぶりのサシ  ツーリング

sugatakaさんとの
2017年10月3日以来

みんともさん(you @ハ○○○さん)とのサシでのお山ツーリングに行って参りました。





前回のsugatakaさん同様に、私の仕事が平日休み の為 わざわざ
お休みを取っていただきました m(_ _)m
貴重な時間をありがとうございました。












前日が半休になった為 主治医になっていただいている 石川自動車工業さんに エンジンオイルと各種チェックを、、

今回は モチュールの300Vを 入れていただこうと思っていましたら 3Lしか在庫がなく


代わりにモチュールSPORT
を入れていただきました。
5w50ですので 高温域でも 安心して運転出来そうで十分なスペックです。
(入れて直ぐの冷えた状態では かなり重かったです😅)







赤城山から登る前に 寄り道
赤城南面千本桜を観に行って来ました。
丁度満開で、、 この春2度目の満開の花見を楽しむ事が出来ました。










赤城山のヒルクライムでは心配された雪も無く
いい感じに 登れ 満足♪
モチュールSPORTも 外気温が18度を超える頃には
いい感じに(^ν^)v


裏赤城を気持ち良く降りて



川場田園プラザで昼食

その後は お山の おかわり( ̄▽ ̄)で 一路榛名山に、、、






とその前に you @ハ○○○さんがどうしても
寄りたいとのことでww (嘘
こちらに立ち寄り



どうしても 館長さんと2ショットが撮りたいとの
ことでww (嘘
記念写真を、、


何だかんだで楽しかったです(^ν^)





その後は 攻守を入れ替えて


you さん 先行で表榛名!


桑原マジックの施されたWRX
タイヤが 万全でないにもかかわらず
グングン進んで行きました💦







最後は 私先行で 裏榛名 ダウンヒル (ブレーキが怖いので下りはヘタレ走行😅)





帰り路には お陰様で 無事1万キロ達成







家族との 食事の時間にも 何とか間に合い
無事に一日を終えることができました。




今月末からは仕事が繁忙期で12連勤( ̄◇ ̄;)
になりますが、、 今日のツーリングで リフレッシュ! 気持ちを切り替えることができました。

また 明日から頑張ろうと思います。
お付き合いいただいた you さん ありがとうございました。
また 行こうね(^ν^)vs(^ν^)






Posted at 2019/04/16 21:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月01日 イイね!

2日連続の🌸オフ会、、

2日連続の🌸オフ会、、今週末は 職場の近く(謎)で 2つのオフ会が開催されるとの事で、、 両日とも 絶賛仕事中でしたが(笑)、、合間に参加させていただきました。









桜は 5分咲き程度でしたので、、 地の利を生かして 樹齢200年以上の 満開のシダレサクラを開催前に
早くに到着されていた幹事さんのお一人 である猫電算機さん をご案内させていただき


場所を確認していただきました。

帰る頃には
MarKさん も同時に到着
鬼ヘッドライトな二台♪
ダクトに ミニカー(笑)


一番気になった一台 カッコヨスギデス





その後 続々と揃い 、、30台ほどの弄りまくった(褒め言葉)レヴォーグ💦 凄すぎる💦


恐れ多く
ノーマル&他車種な私は 端に避難していましたが

みんともさんが いつの間にか内緒で来てw



内緒で来てww




内緒で来てwww


内緒で来てwwww

あっ!? そういえば 爆速ボーイのyou さんも
桜堤爆音でスルーしてた (3日連続の現地入りヒマッスネw)

みなさん 闇討ちが好きそうで(笑)

黒金さん 両オフに 差し入れをお持ちいただき
ありがとうございました。
美味しくいただきました
m(_ _)m

その後レヴォーグのみなさんと しだれ桜の方に移動 、、私の方 は16時20分に仕事の為 ここでお別れ、、 みなさんは 18時30分頃まで ライトアップされた桜を観ていかれたようです
( ̄◇ ̄;)スゴイ




おかげ様で 楽しい時間を過ごす事が出来ました

(^ν^)


レヴォーグオーナーズクラブ東日本の皆様
参加させていただき
ありがとうございました。





仕事が終わってから 、、 ホテルで前泊している
東北のお二人を訪ねてみて
部屋のドアを開けてみると アルコール臭が充満(笑)

東北のおじさんたち 既に いい感じに♪ 出来上がっており(笑)
ウォーミングアップ 充分!

私も急遽一室取り 、、 夜更けまで再会談義に花を咲かせました。



それと納車祝いに 出羽讃香さんから美味しいお酒をいただきました。

その他 sugatakaさん jukouさんからも お土産をいただきました いつもありがとうございます。


本日もう既に空です(笑)ダッテオイシスギルカラ

翌朝4時起床


たまには 愛車を上から眺めるのも 悪くありません。


早々と
地元に帰り 仕事前に 洗車

その後仕事に戻り




オフ会に ピンポイントで参加




みなさん集まって来ました。





スバル他車種の集まりだけあり
限定車の
s204 二台 s207二台 s402 RA-R
S4ts二台 スポルヴィータ

そしてパーツテンコ盛りのWRX S4 レヴォーグ
が一杯 😲 いぶし銀のBHも!

茨城の某店舗にも負けないラインナップ(笑)





いい目の保養になりました(^ν^)シアワセ





その後 店舗裏の桜堤にみんなで移動





台数が多すぎて
収まりきれません

桜の真下までクルマで入れ、土手からローアングル接写出来る


クルマ好きには貴重なスポット
堪りません(^ν^)



その後 レヴォーグの時と同じように しだれ桜の
スポットへ 日曜日は 青空が見えました。

グループラインの 綺麗どころ
とれどさんの盗撮も抜かりなし
枝を持つところが モデルっぽかったです( ̄▽ ̄)

悪用しませんので 安心してください
( ̄▽ ̄)タブン♪


その後は しだれ桜から5分程の場所にある
渡良瀬遊水地にて 遊んで来ました。







両日ともに 仕事の合間の参加になり、、 僅かな時間でしたが、、 スバル車でのはじめてのオフ会となり みなさんに204復活に際してのお礼と 愛車の元気な姿をみせることができて 本当によかったです。

両幹事様 大変お世話になりました。


Posted at 2019/04/04 06:32:16 | コメント(10) | トラックバック(0)
2019年03月27日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月31日でステップワゴンと出会って3年になります!
早いもので はじめての車検を迎えることになりました。
趣味車の204を完璧に補填してくれるステップワゴン!!
ダウンサイジングターボで 吹け上がりも良く軽快に走ってくれ 今年も 大車輪の活躍 でした。

204 と ステップワゴン この二台は どちらがなくても困ってしまう運命共同体 共に 大事に育てていきたいと思います。








■愛車のイイね!数(2019年03月27日時点)
314イイね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/03/27 08:59:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答: 知っていました。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答: 制動力 と ライフを求めます。
レガシィ s204 TTRS s204 と4台続けてブレンボキャリパーを使用してきましたが
ディスクはメーカー純正品しか体感した事がありません。
ブレンボ との 違いを 体感したいです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


Posted at 2019/03/22 14:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2019年03月19日 イイね!

ネガ潰し&慣らしも 無事終了、、本日は 初の全開走行(安全運転)に挑みました

ネガ潰し&慣らしも 無事終了、、本日は 初の全開走行(安全運転)に挑みました11月9日の納車から 4ヶ月 エンジントラブル ブレーキトラブル etc 紆余曲折ありましたが、、 お陰様で、
なんとか乗り越え 本日(安全運転での) 全開走行
を試して参りました。

タイヤを ミシュランに履き替えて


赤城山に向かいます。


途中 隠密で 203乗りのみんともさん宅を スルー しましたが、、、



チタンマフラーの慟哭で 気づかれたようで
( ̄◇ ̄;) マニアックスギマスww
直ぐにメッセージ😅が来て
あえなく御用
引き返して ご挨拶をさせていただきました。

僅かな間でしたが、、 気にかけていただいた204の元気な姿を見ていただけてよかったです。
お忙しい中 すみませんでした m(_ _)m




赤城山に到着 みんともさんより 酷道16号は 閉鎖中との情報をいただいておりましたので 表の4号で、、、
下道で2時間程 走行していた為 念のため
クールダウン


そして初の レヴ解放 (^ν^)








コンパクトなパッケージング ♪
預けるシートの気持ち良さ♪
チタンの慟哭 ♪
トルクフル ♪
そして良く曲がる♪


やはり このクルマのヒルクライムは 楽しいです(T . T)




山頂に到着してからも 念のため
クールダウン




沼田方面に抜けようと考えていましたが、、3日後 開通だったようで 折り返し、、、




ダウンヒル は ブレーキに負担が掛かりますので
エンブレ効かして 大人しく 降ってきました😅







この4ヵ月 様々な事がありましたが、、悪い事ばかりではなく、その度 経験するごとに
クルマについて勉強することができ 自分の地肉とすることができました。




準備万端 いよいよ 大好きな磐梯山への準備が 整いました
早く 雪解けしないかなぁ〜











Posted at 2019/03/19 12:03:41 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさか
告知していただきありがとうございました🙇‍♂️」
何シテル?   09/07 19:29
Black s204です。2016年5月にs204が盗難に遭ってしまいました、車は戻ってきておりませんが、 帰還を信じて現在所有(サブ)とさせていただきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第15回 帝国オフを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 13:04:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2018年11月9日 s204に復帰しました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
過走行気味のs204を少しでも労われるようにと 投入してみました。  公道のゴーカート ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
人生初のミニバン 存分に楽しみたいと思っております。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013に三鷹より連れ帰ってきました。 乗れば乗るほど味の出る懐の深い車です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation