• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black s204のブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

鷹の目ベッドクリーニング

鷹の目ベッドクリーニングボディの方はピカピカにしてもらっていましたが、綺麗になればなるほど、ライトのくすみが気になりまして、ボディコーティングでお世話になっておりますお店でクリーニングしていただきました。



こちらは車業界では珍しくみな若い女性ばかりの職場のようで本当に女性ならではのきめ細やかなサービスを提供してくれるお店です。 しかもみんな美人です。(不謹慎発言、失礼しました。)
場所は、群馬県館林市成島のエネオスさんです。よろしかったらお立ち寄り下さい。


ヘタレなので美人店員さんの写真は撮れませんでした。男気全開のs204の横顔でご勘弁下さい。

Posted at 2016/04/26 10:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月26日 イイね!

サヨナラ(?)ライフ、、

サヨナラ(?)ライフ、、今日は連休前の最後のお休みでした。
この後、仕事が14連勤になりますので思い切り遊びたい所ですが、散髪、s204のメンテ、ライフの車検、買い出し、子供を公園に連れて行くなどやる事が沢山ありました。







みんトモさんのこぐぷーさんから中津スバルさんへの訪問のお誘いをいただきましたが泣く泣く断念しました。(せっかくお誘いをいただいたのにスイマセンでしたm(_ _)m)


画像参照


行きたかった〜 ですがs204で中津川までの長距離移動は相当、修行かもしれませんね。



車検のライフですがタイトルでサヨナラと題しているのになんで車検(?)ということになりますが当初は3台体制で行く気満々(4万キロで下取りで10万付きましたが出さずに乗るつもり)でしたが、会社の同僚が車がなくて困っており譲って欲しいということで
10万でどう?と声をかけたら、もう少し安くならないとなりまして5万で譲ることにしました。 相当お得だと思います。
下取りしておけば良かったとは思いますが、本当に必要としてくれる方に乗ってもらったほうが車も幸せだろうという事で決断しました。


3台体制が見られるのも今日が最後になります。
立会い車検を次のオーナーさんと一緒に行きまして、旅立って行きました。今までありがとう。そしてまだまだ頑張ってね‼︎
Posted at 2016/04/26 19:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月17日 イイね!

お客様感謝ディに(無理矢理)行って来ました。

お客様感謝ディに(無理矢理)行って来ました。土日はいつも100%仕事なのですが、運良く
お昼休みが長く取れたので、お客様感謝ディに行って参りました。



エンジンオイルとタイヤ交換をお願いしてもらいましたが、感謝ディ価格になっており爆安にて施工して頂きました。
(土日休みの人羨ましい限りです。こんな美味しい思いしてたのね⁈)


ただ、いつもは、高出力車なものですからレプレイヤード0w50を入れているのですが夏場にもかかわらず0-30ということで多少の不安はありますが実験も兼ねて施工してもらいました。。。温度が上がってからでは遅いんですが、、もちろん出足は軽いです。
メーター類(油圧計水温計)がありますので
注視してみたいと思います。

こんな物もいただきました。
















ついでにタイヤ交換もしてもらいました。
久しぶりのブラックホイール(ポテンザRE070)になり、気分一新、これでお山に行く準備が整いました、、、、が、家族持ちなもので、中々出番は無さそうですが虎視眈眈と機を狙っていこうと思います。


PS混雑しておりましたので休み時間を過ぎてしまい白い目で見られたのは言うまでもありません(笑)

Posted at 2016/04/17 09:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月05日 イイね!

カルチャーショック‼︎

カルチャーショック‼︎今日は茨城の大洗にステップワゴンで初めてのドライブをしてまいりました。



















普段はs204というマニュアルを乗る私にとって、お恥ずかしながら最新鋭のテクノロジーを体験するのは初めての経験で、まるでアニメなどで出てくる未来の車を運転しているかのような感覚でした。


クルーズコントロールやらパーキングアシストシステムやら車内の利便性やら
市販レベルでここまで進化していることにまさに、カルチャーショックの連続でした。

家族は終始笑顔で買ってよかったなぁと改めて感じました。ただクルーズコントロールでの帰路は、セミ自動運転ということもあり眠気が二倍増しでした(笑)


と同時に純粋に走りに特化した(ある意味、最新鋭)インプレッサがますます好きになった1日でした。



早く乗りた〜い‼︎


Posted at 2016/04/05 23:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月02日 イイね!

田舎暮らしの特権

田舎暮らしの特権わたくしの地元にも桜の季節がやってまいりました。(5分咲きといったところでしょうか)



この時期になると〝田舎に住んでてよかったな〝と感じる事があります。


自宅(散らかっていてお見苦しいですね。ゴメンなさい)のすぐ裏が桜堤になっており、毎日、
家から花見を楽しむ事が出来るのです。
いつも朝食を食べながら桜を楽しんでおります。


ここの田んぼに何度も気球が不時着したりグライダーがゆったりと飛行したりしています。
もうすぐすると田植えの時期になり、かえるの合唱が始まり、秋には風に乗って稲の香り(この表現は田舎の人しかわからないかもしれません)が室内に運ばれてきます。





桜の散り際には、桜の花びらがヒラヒラと部屋の中に入ってくるのです。




折角の田舎暮らしですから桜の下でお弁当を作って楽しんだり、川沿いをジョギングしたり、魚釣りしたりと、スローライフを楽しんでいます。






以前の就職先が麻布、六本木(コンクリートジャングル)あたりでしたので、余計に田舎暮らしの有り難さが身にしみます。(田舎が嫌で都内に就職したんですが、皮肉なものですね)
ですが、都内に身を置いたからこそ、田舎の素晴らしさを再発見することができました。


少し時間ができたので娘と散歩してきました。








タンポポやら菜の花などを摘み取って楽しみました。





幸せって意外と身近にあるのだなと最近つくづく思う今日この頃です。(歳とったのかな)

因みにわたくし、都内に身を置いた頃は全く
車に興味がありませんでしたが、田舎に戻って、ひょんなことからスバル車(レガシィBP )に乗ったことで、すっかり車好きになってしまいました。



PS渡良瀬遊水地のすぐ近くにある頼母子(たのもし)のしだれ桜が見頃を迎えております。お近くにお寄りの際は是非、お立ち寄り下さい。


Posted at 2016/04/03 09:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「4月6日に行われます
桜🌸オフ 参加者様が揃いました🙏

s204が7台も集まる!(◎_◎;)
なんて、、、今どきあり得ない事で
多分ここ10年だと世界一だと思いますね😅

ご協力頂きました

皆様ありがとうございました」
何シテル?   03/02 20:39
Black s204です。2016年5月にs204が盗難に遭ってしまいました、車は戻ってきておりませんが、 帰還を信じて現在所有(サブ)とさせていただきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2018年11月9日 s204に復帰しました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
過走行気味のs204を少しでも労われるようにと 投入してみました。  公道のゴーカート ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
人生初のミニバン 存分に楽しみたいと思っております。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013に三鷹より連れ帰ってきました。 乗れば乗るほど味の出る懐の深い車です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation