• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デジげんの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2015年12月5日

BRIDE STRADIA II SPORT にシートヒータ埋め込み #2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
BRIDE STRADIA II SPORT にシートヒータ埋め込み #1 からの続き。
次に背もたれ部分の加工です。こちらはスポンジが接着剤でベッタリくっついていて、なかなか剥がれない。
2
結局、スポンジは粉砕しちゃいました。
3
急遽、ホームセンターに行き、代わりのスポンジを購入。せっかくなので、腰の部分はランバーサポートの効き目を期待して、少し堅めの高反発スポンジにしてみました。
4
スポンジの大きさに切ったシートヒータを両面テープて貼り付け。
5
クッションの中に納めます。スポンジを適当に切った割には、ぴったり収まりました。
6
できあがった座面と背もたれのクッションをシート本体に取り付けます。ハーネスはリクライニングのヒンジの隙間から後ろ側に引き出しました。
7
ハーネスとコネクタを、シートレールのステーに固定します。シートの前後移動、リクライニング動作で、ハーネスが引っ張られないことを確認します。
8
完成。見た目は何も変わりませんが、クッション部分は少しボリュームがUPました。
これからの季節はシートヒータがかかせません。ホールド製の良いシートだと、暖かく包み込まれる感じで本当に気持ちが良いです。
こんなに気持ちが良いと眠くなっちゃうかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ZE1】レザーシートカバーの取り付け

難易度:

納車から15ヶ月(1年3ヶ月)

難易度:

日産純正発煙筒クリップ取付

難易度:

純正LEDフォグとユーロフォーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

エアコンエバポ洗浄とエアクリーンフィルタ交換

難易度:

【備忘録】20240602LEAF洗車・エアー確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レシプロ→ロータリー→クリーンディーゼル→EVと乗り継いできたクルマ好きなおっさんです。よろしくお願いします。 メインのブログから、クルマ関連のエントリを移行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフ 80周年スペシャルカラーリミテッドに乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation