• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月07日

ホイールナット磨き。アルミホイールのタイヤについに交換

昨年から、じわりじわりと進めてきたアルミホイールとタイヤ。ついに、納車のタイヤがスリップサイン近くなったので、交換することにした。

もう、ここまで減ったらいいっしょ!ご苦労様でした。44000kmの走行でここまで減った。


その前に、ホイールナットを磨く。ヤフオクで仕入れたので汚れたままだった。
奥が磨いたやつで、手前の列が汚れたままのもの。


キタネー


何で磨くって、それは100均でも手に入る、台所用の研磨剤入りスポンジ。
水で濡らさないほうがいい。


こんな感じに、ゴシゴシするだけ


どうよ。ピカピカ


さらに、ホテルに泊まったりするともらえる小さいハミガキね。あれ捨てないで使うと便利。


ジャーン。さて、装着


車載ジャッキと、車載工具だけでやった。1時間で4本やれた。

後輪がなかなか外れないと思ったら、サビとった。


それから、後輪を外して見えるものがあった。そう、塗装で苦労したマフラー部分だ。

後輪外せば耐熱塗装も、サビ止めもできる。やった。

装着後
前輪

後輪


わぉ!


しばらく走ってから、レンチでしめると、やっぱ、ゆるんでたりするね。細かいチェックは必要だけど、
慣れたら、いけるね!

ちなみにイエローハットで空気圧はかったら、1.9とかだった。前輪2.7、後輪2.6ぐらいに空気入れておいた。倉庫に1年置いていたから0.5ぐらいは自然に抜けたんだね。

■コスト
台所スポンジ……108円
ハミガキ……0円
タイヤ脱着・取付……0円(自分でやったので)



ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2018/06/07 19:59:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CVTオイル交換燃費アップ成功!わぉ http://cvw.jp/b/2520018/43370142/
何シテル?   10/16 11:17
バリィさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

充電後の航続可能距離表示(エアコン作動)変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:21:18
普通充電が出来なくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:17:07
100V-200V変換ケーブルでi-MiEV、リーフに充電できるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 06:06:51

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation