ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [バリィさん]
バリィさんのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
バリィさんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年02月15日
使える100均「缶スプレー塗料」でのプチサビ、プチ塗装
ある日、気づいた。 うっ、ううううーっ。 小石か?新車が数ヶ月でこれとは……。 さっそくサビてる。 塗装……これほど、技術力が必要なものはない。塗装がパーフェクトに出来る人は、神様だ。自動車の製作でもっとも難しいのはエンジンより塗装。 でも、頼めば数万円すぐぶっとぶ。 でも、塗装 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/15 07:56:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2016年01月30日
らくらく!雨だから洗車!
ガラスコーティング、シリコンコーティングをしたものの、タールや油汚れは徐々に上に乗ったまま、落ちない。水に濡らしたマイクロファイバーモップで拭いてみたんだけど、油なんでやっぱ簡単に落ちない。どうしても洗剤の助けがいる。 でも、いちいち【シャンプー】→【ホースで放水】→【ふき取り】 というプロセ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/30 12:29:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2016年01月21日
使える100均「ペットボトルガラスワイパー」
オートバックスのポイントカード入ったら「200円割引券」くれてTポイントカードのTポイントも使えたので、実質0円で買ったのがこのウィンドーウォッシャー液。 フロントガラス以外の、後ろや横のガラスの出先でのちょっとした掃除に使えないかなあ?と思って買ったのが100均のペットボトルにつけて使 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/21 07:08:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2016年01月19日
使える100均「蛍光テープ2」
カーステレオのCDプレイヤーのCD挿入口が暗くなるとわからなくなるのだった。 それで、前回使った100均の蛍光テープを目印に貼ってみた。 これで暗くてもCDを間違えず入れることができるようになった。
続きを読む
Posted at 2016/01/19 17:05:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2016年01月16日
スバルってダメだわ。スタッドレス交換奮闘
四国だから暖かいから、スタッドレスなんていらないだろう……という考えは甘かった。 1月14日から21日寒気団接近中 ヴィッツの車外温度も朝6℃とかになってる。早朝になるとヴィッツが霜で凍ってる! 家族のスバルのステラのタイヤをスタッドレスに履き替えてほしいと頼まれた。 「はいよ!」とタイ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 08:53:08 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2016年01月12日
スタッドレスに交換と綿棒。タイヤの磨耗度
愛媛の東予と呼ばれる地区では1月下旬から2月に積雪があるという。油断しちゃいけないよという地元の人のアドバイスで、スペアタイヤ考で購入したスタッドレスタイヤに交換した。 ヴィッツだと交換工賃は オートバックスで3250円 トヨタカローラのディラーで3024円 イエローハットはそれ以上(イエロー ...
続きを読む
Posted at 2016/01/12 18:07:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2016年01月08日
使える100均「すべり止めシートでハンドルカバー自作」
ヴィッツのハンドルはノーマルだとプラスチック製。 え?当たり前だよね。 でも、握って高速とか走ってると、手が汗ばんですべることもあるし、車内温度が下がると冷たいしね。 あと、長時間高速を走るもんだから(10時間とか)、ずっとハンドルの下のほうを持ったままだしね。 ということで、カーショップ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/08 20:38:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2016年01月01日
燃える外車多くない?
2015/12/30 医師が運転するジャガーが燃えた クリックすると動画見れるけど、派手だよね。左後輪から炎が上がったようです。 2015/12/29 社長が運転するフェラーリが燃えた こっちはFRなのかな。後部のエンジンから燃えました。 どうも、燃料ホースとかの劣化(ひび割れなど) ...
続きを読む
Posted at 2016/01/01 10:04:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| クルマ
2016年01月01日
使える100均「蛍光シール」
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします! 田舎の夜だと、街燈がないので真っ暗。 そんなとき、ヴィッツも真っ暗。 車に乗ろうとカギも手探りで表裏を判断しようにも、わからず。 そこで、ためしに100均で売られている蛍光シールを目印に貼ってみた。光を吸収すると8時間ぐらい光っ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/01 09:38:15 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2015年12月30日
使える100均「滑り止めマット」
100均にあるものでオールマイティに便利なのが、このすべり止めマットだ。 クルマに乗ると、座席にバッグや買い物したものを、つい置くわけだが、やはりクルマは前後左右に揺れるので、いつのまにか「ズドン」と落ちるのを経験した人は多いだろう。 そのとき、このマットを座席に広げておけば、ポーンと荷物など ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 00:21:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「CVTオイル交換燃費アップ成功!わぉ
http://cvw.jp/b/2520018/43370142/
」
何シテル?
10/16 11:17
バリィさん
バリィさんです。よろしくお願いします。
67
フォロー
63
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
メンテナンス ( 104 )
燃費 ( 8 )
操作 ( 1 )
事故 ( 13 )
改良 ( 22 )
備忘録 ( 4 )
車えらび ( 11 )
健康 ( 1 )
いきぬき ( 2 )
情報 ( 3 )
リンク・クリップ
充電後の航続可能距離表示(エアコン作動)変化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:21:18
普通充電が出来なくなりました。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:17:07
100V-200V変換ケーブルでi-MiEV、リーフに充電できるか?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 06:06:51
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation