• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バリィさんのブログ一覧

2016年10月28日 イイね!

ブレーキパッド

8月に12ヶ月点検した際の自分のブログを読み返していて。

「ブレーキパッドはフロントが10mm

後ろが4mm

新車のときはフロントが11mmだそうなので、1年で1mm減った。

2万キロで1mm減ったわけか。」

……どうも、フツーの乗り方だと1万キロで1mm減る感じらしい

ということは、自分は2倍長持ちしている

どうしてか?

運転の仕方だと思う。

自分の場合、極力フットブレーキを使わない。

遠くの交差点が赤だったらすぐアクセルを踏むのをやめ、惰性で転がしてスピードを徐々に落とし、最後の必要なところだけフットブレーキでゆっくり止まる。

高速道路でも、坂を下りるときは、ブレーキは使わず、アクセルを離してエンジンの惰性と下り坂の勾配で得られる加速を利用して下りている。

こういう運転をする場合は、おのずと車間も長くとるようになる。

そういう、ちょっとした動作の積み重ねがブレーキパッドを減らすのを止めている。




Posted at 2016/10/28 08:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「CVTオイル交換燃費アップ成功!わぉ http://cvw.jp/b/2520018/43370142/
何シテル?   10/16 11:17
バリィさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718 1920 2122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

充電後の航続可能距離表示(エアコン作動)変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:21:18
普通充電が出来なくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 07:17:07
100V-200V変換ケーブルでi-MiEV、リーフに充電できるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 06:06:51

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation