• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miuの愛車 [日産 テラノ]

整備手帳

作業日:2006年12月29日

マップランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マップランプの電球が切れたのでLED化してみました。
会社の実験室から基板を拝借(^-^;
手持ちのFlux LEDを実装。
2
明るくなりました!
自己満足です(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤 FCR-062 注入(10回目)

難易度:

パーキングブレーキレバー改造その2

難易度:

フロントウインドアッパーモール交換

難易度:

パーキングブレーキレバー改造

難易度:

エキゾースト マウンティング補修

難易度:

リアコイル交換  

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月10日 23:07
LED化ですね。
しかも自作とは。

私のルームランプLED化作戦は
停止中(笑)

汎用品でもいいもの出てきましたね。
コメントへの返答
2007年1月10日 23:13
蕨さんのルームランプLED化、楽しみにしています(^O^)

ルームランプといえばGakさんの1ワットLEDが気になります。
値段も気になりますが・・・(^^;)
2007年1月10日 23:13
器用ですね~。
自作でなんてすごい!!

知識も技量も無い私はお金を遣うしかありません。(T T)
コメントへの返答
2007年1月10日 23:26
本業は機械設計なので電気、電子はイマイチなのです(^^;)
みんカラの皆さんの作品をお手本にしています。

ぷにとしさんもチャレンジしてみてください!
きっと出来ます!
Gakさんはじめ、電気、電子屋さんが助けてくれるはずです(*^-^)
2007年1月11日 0:11
おぉ!すごい!
キレイに出来てますね~。

ヘタレな私はルクサーワンのS15用を、
配線ぶった切って無理矢理つけました。
コメントへの返答
2007年1月11日 9:03
コメントありがとうございます!

石油王さんのテラノは魅力的なパーツが沢山ついてますね~

そのうち真似させていただくかもしれません(^-^;
2007年1月11日 21:19
部品は大量にありますが手間を惜しんでルクサー1のLEDマルチランプをつけてしまいました。(冷汗
コメントへの返答
2007年1月11日 21:40
Gakさん、趣味が多彩で忙しそうですね(^^;)

自分は、友人が購入した市販品をじっくり見て真似しちゃったりしてます。
♪~( ̄ε ̄;)

プロフィール

車いじり大好き人間です。 乗り物はバイクからトレーラーまで一通り?乗りました(^^;; 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 テラノ 日産 テラノ
ビッグホーンからの乗換えです。 パワフルなディーゼルでハンドリングもよく、 ドライブを楽 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
初めてのディーゼル四駆でした。 野山を駆け巡り、乗用車では入れない 領域を体験させてくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation