• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajikun2002のブログ一覧

2019年07月26日 イイね!

メルセデスタイマー再びのその後(^◇^;)

メルセデスタイマー再びのその後(^◇^;)リザーバーの外から透ける量は満タンに見えるのにエンジン冷えてる時にリザーバーの蓋を開けてみたらビックリ‼️エメラルドグリーンなお水の水位が低いじゃあーりませんかΣ(゚◇゚︎;)
外見から見える量で騙されちゃいけないんだと認識。

水位を見ると300ミリくらいかなぁ〜とお水を足すとエエッ‼️エメラルドグリーンなお水の水位が全く変わらない( ̄▽ ̄;)
急遽、600ミリの麦茶のペットボトルで満タン汲んで入れるとマルマル飲み込みやした(−_−;)
合計で900ミリも入ってリザーバーが満タンになりましたってどないやねん(屮゚Д゚)屮

どうやら冷却水異常は本当に坂道や加速で水位が傾く事で水位が低いと本当に検知していたようです( ;´Д`)大事に至らなくて良かったです。

それにしてもサーモスタット交換した時に冷却水満タンにしたはずなのになぜでしょうかネ〜Dの担当に聞いてみたら交換の時に曲がりくねった配管のどっかの位置でエア噛みしてたのが抜けて減ったように見えたのではとの事。でも、1リッター近くもエア噛みするかね〜とりあえず、冷却水異常は解決したのでヨシとしますがまた減る可能性があるので監視しておきます。

あと変なブースト&爆音はサブコンを外したら治りました( ;´Д`)

残り加速時の失速だけですが担当さんも初耳な症状という事でまた、再現するまで保留となりました( ̄▽ ̄;)
Posted at 2019/07/26 00:41:13 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年07月19日 イイね!

メルセデスタイマー再び ヤバい予感(;´Д`)

ブログ連騰で申し訳ありません。

さて本題、サーモスタッドの修理をしてからも車の調子が悪い(◎_◎;)

まずは爆音、1週間預けても変化なし、ブーストのかかり方もアクセルを普通に踏んでるのにいきなり物凄い勢いでブーストがかかる。ブーストがかかるととともにCモードなのに爆音(~_~;)

そして、頻繁に出る冷却水異常。OKで消えるし、リザーバーの冷却水を確認するも満タン状態で入ってる。通勤時、必ず同じ信号待ちのところで異常が出るので考察すると道路が少しバンクになってて車が傾いて停車している。水温も安定。となるとセンサーが誤検知ですかね。あとは加速した時も出るので、水位が傾く時が怪しい(;´Д`A ```

あと、ツーリング帰りには高速道路でSAから本道に合流→アクセルオンで加速時にアクセル踏んでも反応がいきなり無くなる→勝手に減速→60キロくらいからアクセルが元に戻る。というのが2回もあった。超焦りましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
なんとか家に帰れたもののヒヤヒヤものでしたよ~(;´Д`A ```

何かと壊れる頻度が上がってきております。5万キロのキリ番も写真撮りました。「愛車と出会って4年目~」がマイページTOPに表示されておりますがブログ書く気にもなれません。

2回目の車検終了、5万キロ超えてメルセデスタイマーが発動しまくり、あっちこっちの故障で維持りのドツボにハマりそうです(;´・ω・)

維持りは辛いね~~

あーーーーまた修理かな(T_T)

今度はいくらかかるんだろう
Posted at 2019/07/19 16:27:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月19日 イイね!

アイス食べ放題ツーリング( *´艸`)

遅くなりましたが日曜日にH-Hさん主催のアイス食べ放題ツーリングに参加してきました。
ツーリングとは言うものの北関東に住むハジにとって談合坂SA6時30分集合はちょっと辛いので私だけ現地集合にしてもらいました(;^_^A
という事で皆さんが集合してるであろう6時30分に自宅を出発
関越→上信越→中部横断道路(無料)でちょうど2時間の行程で8時30分に集合場所のサンメドウ清里に到着。確か昔はキッズメドウとか言ってたスキー場だと記憶しております。



生憎の天気でしたが駐車場でみんともさんと車の情報交換
冬はスキー場ですがオフシーズンはビュッフェしてるんですね~経営不振のスキー場は少し見習ってほしいですね~(;゚Д゚)



お昼を食べてまたしばし談笑
本日のメインであるアイス食べ放題に向けてシャトレーゼ白州工場にキャノンボールで移動(^O^)/



工場見学もそこそこにアイスを喰らう~6種類くらいありましたがお腹がピーピーになりそうだったので2種類しか食べられませんでした(;^_^A



駐車場で最後に記念撮影して解散

幹事のH-Hさんをはじめ、参加のみなさん、お疲れ様でした~(^O^)/

Posted at 2019/07/19 14:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:クレ LOOX レインコート
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/12 13:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2520513/car/2063724/profile.aspx
何シテル?   10/12 19:47
車とスキーをこよなく愛しております。 A45ED1発売した当初から欲しかったのですがAMGだけに新車では買えず、やっと中古車価格が下がってきたので妻を1年半説...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
7891011 1213
1415161718 1920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

グリル未塗装樹脂部分のコーティング処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:18:21
BC FORGED EH-T02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 09:34:19
R・シュガーさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 05:44:09

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
A45ED1からの乗り換えしました。 カタログカラーのスペクトラルブルーです。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
妻のお母さんが病気の為、運転出来なくなったという事で譲り受けました。 ガソリンが高くなっ ...
BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド エコアクくん (BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド)
とうとう納車されました♪( ´θ`)ノ 青、それはMスポーツである証のエストリルブルー ...
マツダ MPV マツダ MPV
スキーに夢中だけど結婚して子供が出来たので3列シート。 やはり、速い車が良いという事でこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation