• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masanmaの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2021年7月25日

今日はビートのエアコン洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
昨日はMINIのエアコンを掃除しましたが今日はビート君のエアコンを掃除していきます、諸先輩の記事を参考にブロアーを外していきますがこれが中々外れません、色々やって小一時間でやっと外れました。
2
エバポレーターの中、もっと汚いかと思ったら意外とキレイかも。
3
30年の重み!中は泥だらけの真っ黒でした、スポンジはボロボロ、写真は2時間かけて隅々まで洗った物です。
4
外気と内気を切り替える板のスポンジ、ボンドで貼りました。
5
外気入口の所は隙間スポンジを貼り付け、下手くそな貼り付けです。
6
エバポレーターとのジョイント部分もスポンジを貼り付け
7
エバポレーターの中をパーツクリーナーとエアコンクリーナーでスプレーしてから組み付けます、この組み付けがまた大変でした、なかなかはまらない、ボルトが奥すぎてはめられない、この作業は丸一日かかる仕事です、プロに頼んだら高くつきそうです。
8
エバポレーターの中の掃除にこれらを使いました、エアコンオンで嫌な匂いはしなくなりました。来年またガスが抜けてしまった時はエバポレーターも外して洗おうかな〜と思いたいけど大変なので暑くない時期にする事にします、とにかく結構大変な作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター(ヤフオク品)

難易度:

エアコンガス【チャージ】

難易度:

向暑!紅ビート車内を快適化、消臭対策①

難易度:

年次点検

難易度:

向暑!紅ビート車内を快適化、消臭対策②

難易度:

3Dプリンター製エアコンフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「国道でビートとすれ違う、互いに手を振り合い何だかホッコリする。」
何シテル?   03/08 18:51
masanmaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンドロイド2DINオーディオ (ATOTO A6PF)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 06:58:39
ドアキーシリンダーのフタ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 02:26:33
キーシリンダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 02:20:38

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗っています。運転が楽しい車です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
妻の車として購入しましたがほとんど私がのっています。購入時 仙台から神奈川まで乗ってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation