• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iiizの"アコードCV3" [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年2月16日

純正トランクスポイラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トランクスポイラーの取り付け
1. トランク内のカバーをクリップを外して取り外す。
2. 付属の型紙で穴あけ位置をマジックでポイント
穴あけはクリップとボルトの計4箇所だけど、ボルトだけにして
2箇所に決定!(強度はそれで十分だと判断)
3. ポンチした後3mmドリルでまず穴あけ
4. 5ミリ、から、6.5ミリまで拡張
5. 錆止め塗料を穴に塗る
6. スポイラーにネジを取り付けた状態で位置合わせできるかかくにん。
7. スポイラー側のネジは左右に少しずらせられる構造なのでそれを利用してスポイラー位置が正しくなるか確認。
8. スポイラーの両面テープの剥離ビニールすべてを少し剥がしてスポイラー表にテープでとめる
9. スポイラーの位置を確認しながら装着。
10. 剥離ビニールを徐々に剥がしていき。
11. 各所を押さえつけて接着
12. トランクを開けて、中から、ボルトネジにナットをつけ、それほどトルクを強めずに締め付け
13. カバー取り付け

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NEWホイール

難易度:

VTRケーブル自作

難易度: ★★

エアクリーナー交換

難易度:

アコードさんのエンジンオイルを交換するの巻

難易度:

ドア取付ボルトのサビ処理

難易度:

調和するワイド&ローなサルーン ホンダ・アコードのガラスコーティング【リボルト ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アコードハイブリッド ドラレコ コムテックZDR035の取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2520635/car/3558577/7690630/note.aspx
何シテル?   02/26 15:33
iiizです。よろしくお願いします。 CR-Z(黄色ツートン)を愛してやまない中年オヤジ でしたが2020年3月にインサイトに乗り換え. 簡単な電気系...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド アコードCV3 (ホンダ アコードハイブリッド)
中古(1万キロ)で購入。 インサイト(新車購入)からの乗り換えですが、モーターパワーの圧 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z ZF2 に乗っています。
ホンダ インサイト ブラック インサイト (ホンダ インサイト)
インサイト ZE4 EX Black Styleに乗っています。 18インチ、ドレスア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation