2016年12月18日
今朝レヴォーグをお店に預けにいったら
「代車、こちらになります マニュアルですけど…」
って言われました
大好物デス!
たとえ軽でもMTなら楽しく運転できちゃいます
最初だけちょっとアクセル煽りすぎましたが
初めて乗る車だから仕方ない…ですよね?
やー、やっぱMTは運転してて楽しいですね
さぁ、夕方までもう少し
フレキシブル´Sを装着したレヴォーグに会えるのも
もうすぐです
Posted at 2016/12/18 14:21:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月16日
プロフィール画像を変更してみたりして・・・
度重なる改修・改装を経て、一線級の能力を維持して
太平洋戦線を駆け巡ったこの娘のように
自分の愛車もだんだんと真の姿へと・・・
などと思いつつ画像変更(拾い物ですけど)
見た目が大幅に変わっちゃったりするような
そんな大きな変更はこれからもあまりしないつもりですが
見えないところでコツコツと、チューンナップでは無く
ファインチューンと言いましょうか
本来あるべきだったものをあるべき姿へ(正規オプション・stiパーツ取り付け)
抑えられたものを解放(マフラー交換、ECUチューン)
より快適な移動空間へ(オーディオチューン、サンシェード、レーダー探知機)
まぁコンセプトはこんな感じですかね
レヴォーグとして、ありのままに
レヴォーグtF(tuned by Fafalarm)
・・・一番成長していないのは乗り手ですかね
カートも乗らなくなって何年も経ってますし・・・
Posted at 2016/12/16 16:28:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月15日
帰国後すぐにお店行ってフレキシブル三兄弟を取り付けてもらえる事になりました
年の瀬も押し迫ったこの時期に、パーツの在庫があった事も幸運なら
工場の工程にも空きがあった事も幸運でしたが、
なによりも、出張先から帰ってすぐに動いてくれた
担当営業さんに一番感謝しないといけませんね
と、いうわけで、新たにフレキシブル’Sを導入する事になった
愛車について、ちょっと振り返ってみましょう
1.6GT-S Proud Edition ASPに
・ステアリングリモコン
・stiアルミペダル
・ガナドールマフラー
・DRiViSiON Power ECU Ver.2
・BOSCHラリーエヴォリューション
・SOUND PUREDIOベーシックパッケージ+ベーシック防振
・stiサンシェード
・クリスタルキーパー
・stiコイルスプリング
・YUPITERU Lei03
これらをつけて(施工して)ます
・・・見た目どノーマルな・・・
マフラーもブルーテールじゃないし
桃足もPEホイールのせいでリアは相当頑張らないと見えないし
車高はミリ単位でしか下がってない
GDとDRiViSiONのカッティングシート貼り付けたくらいしか見た目の変化が無い
クリスタルキーパーに至っては既に賞味期限が切れてる
(再施工のご案内来てたけど、こっち来る直前だったんで行けてない)
ここでフレキシブル’Sをつけても見た目は更に変わらないし
年明けにVer.2.5化して(するのか?)も見た目はやっぱり変わらない訳で・・・
羊の皮を被った狼・・・というほど尖がったチューンでもない
いいとこ羊の皮を被った・・・マトン?
うん、マトンは好き こっちでも良く食べた
マトンカレーはとても美味しかった
好きなんだけど・・・牛肉食べたい
インドで牛肉食べたいとか言ったら張り倒されるよね
Posted at 2016/12/15 00:42:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日
長期で海外出張行くと、終わりが見えてきた頃に物欲に駆られます
以前微笑みの国に行った時にはデジカメ欲しい症候群にかかりました
そういう時って、ものすごく色々と勉強するんですよ
で、デジ一がいいかな~、それともミラーレスがいいかな~
とかいろいろ考えながら、たくさん知識を吸収して、現実との折り合いをつけて
ちょっぴり機能ありのミドルクラスコンデジで収まりました
レヴォーグ買う事にして、契約して納車待ちしてた時にも微笑みの国に
行ってたんでした
その時にはstiアルミペダルとステアリングリモコンを追加発注しましたっけ
今年の話では、夏頃の海外出張ではstiサスに交換する事にしました
その後更にLei03つけたりして、それで遠出したくなって
大和ミュージアム(結局新幹線使ったけど)行ったりしました
今回もいろいろ考えました
ルーフエンドスポイラーつけようか
マルチスポイラーとかいうチョコ改造もあるみたいよ
ついにリヤも対応したフレキシブル's三兄弟をつけようか
オーディオを更に強化しようか
社外ECUのバージョンupもあるらしいな
ミニドライバー欲しいな ←Σ(ー_ー)!!
いやいや、スタッドレス購入に合わせて
社外ホイールに換えちゃうのなんかもいいかも
どうせならより軽く鍛造とかにしちゃうのはどうかな
でも九州やしスタッドレスとかあんまいらんやん?とか
こういろいろと悩みながら、先達のパーツレビューを読み漁り
だんだんと帰国に向けて気持ちを盛り上げていくわけです
ですが・・・
・・・そいやゴルフクラブ発送のお知らせ来てたな、と
今年はあんまりラウンドできなかったな~~~
車の方もひそかに計画中・・・
Posted at 2016/12/14 01:20:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日
愛車紹介のイイね!がこの度100に届きました~
たま~にしか書かない上にあんまり大した事も書いてない
こんな自分のところに足を運んでくださった方々へ大感謝ですm(_ _)m
最近車にも乗れてなく(今年だけでも合計四カ月くらいは車乗ってない)
しばらくどっか行っちゃ、小銭稼いできてちょこちょこ車いじり
冬の寒さが緩み始める頃に南国へ行き、帰ってきたら既に花粉症・・・ナマステ-
桜の花が咲き出す頃に、寒い地域へ行き、帰ってきたら既に八重桜・・・ガッショー
梅雨の入りから北国へ行き、帰ってきたら酷暑・・・ハラショー
今年はずっとこんなんでした
そして今、冬の訪れを感じだしたころに南国へ・・・ナマステ-
後一週間で帰国しますが、やっぱめっちゃ寒いんでしょうね・・・orz
今回はどうしましょうかね・・・
Posted at 2016/12/11 12:24:35 | |
トラックバック(0) | 日記