• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

ALL Generation AXELA Kickoff Meeting【2017.10.8本編】

ALL Generation AXELA Kickoff Meeting【2017.10.8本編】 子供の頃は夏休みの宿題は遅れて提出ですよね?
あれっ、ちがうのかしら?
きっちり出したためしが無いです。。。

そんな子供も、今では老眼が気になる今日この頃、、、
遅くなりましたが、オフ会の記憶をたどります。

開会式前のアクセラ達をパシャリ!



入場・受付が終わったら、開会式が行われました。
主催の3人(ミストルさん、コニーさん、水の音さん)
からミストルさんが壇上で挨拶されました。
今回のキックオフミーティングの経緯や
超大規模オフ会「参加台数150台」を目標としている事。
今回の参加台数は、スタッフ、参加者合わせて約60台です。

150台⁉ きっちり整列できたら気持ち良いんだろうな~って、
高度成長期生まれA型男は今から楽しみでなりません。(笑)


開会式のあとはイベントスタートです。
二つ用意されていて、アクセラマニアッククイズ大会と、ドレコンです。
このクイズが難しくて、各世代のオーナーに聞いてまわると自然と交友できたりしてて、
なかなか面白かったです。ちなみにこんなです↓






ドレコン投票は、自分と同じ世代のアクセラには投票できないルールになってます。
なので、駐車場にある新車のようなBK(赤、青)や、キケキメのBLに人気が集まってました。
ここで、取り忘れたスタッフ車両をパシャリ!



おまけでお尻ショット!


さて、お昼ごはんです。
前もって注文していた崎陽軒のシウマイ弁当を食します。


ご飯がモチモチしてて美味しかったので、ネットで調べたら、ご飯を蒸気で蒸して炊くそうです。
低アミロース米(ミルキークイーン)かと思ったけど違ったみたい。。。

さて、食後のお散歩は、R&Dミュージアム見学です。
前回着た時と展示が変わってましたが、今回はこれが可愛くてお気にいりでした。




R&Dミュージアム見学の後は、撮影、録音禁止タイムです。(笑)
アクセラ開発主査であり商品本部副本部長の猿渡さんの特別講演でした!
少し前の長野オフ会とは違った内容のお話は興味深いものばかりでしたが、
公開禁止でございます。。。

なので、東京モーターショー行かない派でしたが、今回は行きます!
あれやそれを確かめたくって。。。。

ここでフリータイム。
さっきとは違う角度から撮影。



トットコ号をガン見する、ちゃんダボさん。。。
物欲センサーはビンビンに反応したのでしょうか(笑)

特別講演が楽しすぎで分からなかったのですが、思いのほか時間が掛かったそうで、
気が付くと閉会式です。

写真とり忘れました。

クイズ大会とドレコンの表彰がありました。
コニーさんから、締めの挨拶があり、大盛況のキックオフは終了しました。

さて、ここから一仕事です。
出庫誘導せねば。。。

ここで、中華インテークホースを仕入れたトラフザメさんのDIY情報がきたので、
後で合流の約束をしつつ、誘導のお仕事を頑張ります。
出口付近に待機場がないので、ここで大黒PAに行く人、食事の人、お帰りの人
など行き先を決めてバラバラ出庫して頂きました。

最後の一台はトッコト号でした。
コンデレ一等賞おめでとう♪


皆さんを送り出したあと、スタッフお疲れ様の挨拶と合流場所の確認をしてお別れします。


その後、イエローハット新山下町店で、トラフザメさんkatsu610さん、トットコ号に乗っていた(まぁ~♪さん、covaりんさん)と合流。

中華シリコンパイプは2L用でも少し長くて、ハサミでカットは必要でした。
微調整後トラフザメさんが装着してDIYは無事終了。
covaりんさんからハングリータイガー晩飯のお誘いがあったので、移動開始します。


アクセラのお尻から見てもカッコいい!

しばし夜の横浜をはしると、ハングリータイガー保土ヶ谷本店に到着。
駐車場が工事中の為、すんなり駐車できずに、迷いましたが
保土ヶ谷公園に移動するトットコ号にくっ付いて無事駐車できました。

お店の入り口で先に来ていたコニーさん関西軍団と合流します。
店内に充満する肉の焼ける匂いで、よだれが止まりませんが、夕飯時は凄く混んでいます。。。
でも、先に並んで下さったお陰で、着席→いただきますまでそんなに待ちませんでした。

しっかり火が通っていて胡椒がスパイシ~。でも肉汁がジューシで美味しく頂きました。
さわやか派な方には固かったみたいですが、オイラはこっちも好き~♪


デザートも欠かさず食べる人々。
スジャータアイスじゃなくって良かったですネ(笑)



その後、駐車場でだべってオフ会は終了しました。

帰りも下道で帰りましたが、空いてたのでZOOM-ZOOM走りで帰れました。
時間が遅いと、帰りの渋滞が無くって楽なのが新発見でした。


幹事の方を始め、ミーティングスタッフの皆様、MAZDA R&Dスタッフ様、
参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました!!
今後のアクセラオフ会がどこまで大きくなるのか?
楽しみです!!!


おしまい。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/10/14 09:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年10月14日 12:22
スタッフお疲れ様でした(^-^ゞ

夏休みの宿題は持って来るの忘れたと言い張ってまともに出した事ありません!1週間もすれば先生も諦めますw

そうそうたっぷり遅くまで楽しめば保土ヶ谷バイパスだって渋滞してません!

今度から二次会三次会まで楽しみましょう!

コメントへの返答
2017年10月14日 13:42
毎度です!
宿題やらない派ですね、素晴らしい♪
工作とか好きな物はちゃっちゃと済ませるのですが、他のやつは、お友達のを参考に(パクリ)したりする、ダメな子でしたね。

また遅くまで遊んで下さいな~♪
シクヨロで~す!
2017年10月14日 12:44
先日はお疲れ様でした。
スタッフで慌ただしいところパーツ取り付けて頂きありがとうございました。m(__)m
お蔭で帰りは快調に走れました。

何気に自分のクルマの走っているところ初めて見ました。
ブログ、パーツレビュー、整備手帳…宿題溜りまくってますw
またお会いした際は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年10月14日 13:53
トラフザメさん、お疲れさまです。
いまさらですが、顔と名前が100%一致させて頂きましたので、今後も宜しくです (・・*)ゞ

中華チューブ微妙に長かったですね(笑)
いけそうで、逝けない的な。。。

ところで、交換して効果ありました??
オイラのはサブコン(RS-CHIP)が学習してくれたみたいで最近元気が良いんです!

また、お逢いしましょう!

PS:浜松餃子まだ食べていません。。。
福島餃子の方が先に食べるかもw
2017年10月14日 15:52
宿題はキッチリ提出する(ウソ)、同じく高度成長期生まれのA型です。

スタッフ&遅くまでお疲れ様でした!

シウマイ弁当のモチモチごはんハンパなかったですね。
てっきり餅米かと思いました。

なかなか予定が定まりませんが、復活の暁にはまたよろしゅうに。
コメントへの返答
2017年10月14日 16:16
Axeloidさん、いつもコメントありがとうございます。

スタッフといっても、「オーライ、オーライ、ハイストップOK最高!」しか言ってませんし、アクセラー乗りは優しいジェントルな方しかいませんから、楽しいですよ(*´∇`*)

お米ですけど、千葉のミルキークイーンを騙されたと思って食べてみて下さい。
冷めてから違いが分かります。

明日が退院予定でしたね?
定例オフ前にどこかで遊べそうな予感がしてます。
復活に乾杯~♪ (*≧∇≦)ノd□



2017年10月14日 23:14
朝から誘導お疲れ様でした!

とっとこ号ガン見してる所見られちゃってましたか^_^;
夜の部もしっかり見させてもらいましたし♪

さすがドレコン1位!
いつ見ても本当に魅力的な車です・:*+.\(( °ω° ))/.:+
(何か貰えるかな笑)

二次会のあの駐車場も穴場かもしれないですね^_^

今回は別の店からの合流でしたが、
今度は一緒にハンバーグ行きましょ(^^)
コメントへの返答
2017年10月15日 7:34
おはようございます(^-^)/
先日は遅くまでお疲れ様でした。

ハングリータイガーの臨時駐車場(保土ヶ谷公園)がオフ会向きでした‼
広くて、隣接民家ないし、2時間割引と文句なしでした。
23時の閉門まで居ると、渋滞時間帯に走らなくて済むし、zoom-zoom走れて眠気なしでした❗

暫くイベント多いから、どこかで合流しましょうネ(^-^)
2017年10月15日 21:44
朝早くから夜遅くまでお疲れさまでしたー。
とっとこ号の写真もありがとうございますー。

ちゃんダボっちにガン見されてたなんて露知らずw
なんもあげるものはありませんが(爆)

そろそろ千葉オフでもしたいですねー。
イベントが少なくなったら企画しましょう♪
コメントへの返答
2017年10月15日 23:24
お疲れ様でした!
とっとこ号、暗い時にみると、めっちゃくちゃカッコ良かったです!
カーテシとかやろうかな~って思っちゃいました。
福島オフは参加の予定で調整してますので、宜しくで~す!
福島のB級グルメ情報お願いします(笑)

千葉オフ良いですね。
千葉フォルニアとか、無意識で通過してそうですが、訪ねた事ないです。。。。
12月~2月のオフ会offシーズンがよさそうですね!
では、また~♪

プロフィール

「大黒PA入るの初かも〜(^q^)」
何シテル?   07/27 09:25
素人DIYを好んでします(^q^) 若い頃、家電修理をしていたので、 電気、電子系は得意のつもりです。 ラジコンにどっぷりな時代もありました。 初孫の誕生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-12D 205/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 02:09:29
フォグランプ交換などの時用、アンダーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 06:13:24
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 16:41:26

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドスタ君 (マツダ ロードスター)
ND5RE 車検満了:令和9/10/29(2027/10) ずっと乗りたかった車です ...
スズキ スイフトスポーツ キイロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
嫁さんの車候補です(^q^) 現行のスイフトのデザインが好きになれず、 一個前のスイフト ...
その他 自転車 その他 自転車
キャノンデール クイック4   CANNONDALE Quick 4 嫁さんの新しい自 ...
その他 自転車 オレンジ君 (その他 自転車)
若い頃(1992年)に渋谷桜丘の自転車屋で買った MTBです。アルミフレームのディオーレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation