• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバッピのブログ一覧

2025年05月26日 イイね!

リアフォグライト考察⑧

今回は、リアタイヤ外して純正リフレクター周りの調査をしてみました。

樹脂製インナーフェンダー外すと見やすくなります。



リアの各センサー用のハーネス。
UK仕様だと、このあたりのハーネスから、リアフォグに繋がっているのかな?




真上のトランクあたりに空きハーネスがあり、調査しました。
黒GND、赤多分ACC12V、緑不明10.5V
オプション用なのかな?


オレンジ丸のハーネス固定ピンの真下には、リフレクターがありますから、ここから配線を通す予定。小さいグロメット用意するか、ゴリラテープ的なやつで防水する必要あり。
今回はここまで(^q^)



Posted at 2025/05/26 14:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

リアフォグライト考察⑦

今日は、L形アングルに配線固定用の穴と、リベット固定用の穴、それぞれ4mm空けました。



リベットのサイズは4mm で
アクセラのリアフォグ固定と同じサイズでした。強度てきにも大丈夫でしょう。
反対側はリベット打てないから、耐候性のタイラップで固定かな?




今後の宿題は、、、
配線の付け根に防水コーキングをやるのと、配線保護、防水コネクタ着ける。
L形アングル塗装?ラッピング?
リフレクター本体に空けた大穴の仕上げ処理は綺麗にやする?
車体側のアクセスをどこから?
下回り調査する?しない?
デミオのワイパー着けてみての動作テストする?しない?
まだまだ、やる事多いです(^q^)
今日は、ここまで。



Posted at 2025/05/25 18:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月24日 イイね!

リアフォグライト考察⑥

段ボールで作った型紙を元にアルミアングルを穴あけと外形を調整します。

手持ちの道具で20mmの大穴を綺麗に空けるのはなかなか大変で、時間掛かりました(^q^)
とりあえず、ヘアライン仕上げ的に傷取りしておきました。

裏はこんな感じに仮止め。
両面テープ&リベット類で固定の予定。

表は、こんな感じ(^q^)
今日は、ここまで。
Posted at 2025/05/24 21:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月24日 イイね!

リアフォグライト考察⑤

21mmLEDを着けるために、
純正リフレクター加工してみた。



エンドニッパーとか、あるものをつかってムシムシと大きな穴をあけました(^q^)

21mmLEDをどうやって固定するか考えたら、手元のL型アルミが使えそうなので、考察(^q^)





UK仕様に習って、リフレクターと同じ角度を狙って、アルミアルグルをあてがい、、、
アングルはリベット固定の予定。





段ボールで型紙作ってLED位置の微調整(^q^)
今回は、ここまで。


Posted at 2025/05/24 09:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月21日 イイね!

リアフォグライト考察④

純正リフレクター右側にリアフォグを着けてUK仕様風にしたくて、形を見比べてみた(^q^)









Posted at 2025/05/21 06:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mamoru3 さん、BD1は?」
何シテル?   10/19 17:36
素人DIYを好んでします(^q^) 若い頃、家電修理をしていたので、 電気、電子系は得意のつもりです。 ラジコンにどっぷりな時代もありました。 初孫の誕生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) NBロードスター用サイドブレーキ解除ボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:35:14
ホーンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 05:35:38
KNIGHT SPORTS SPORTS BRAKE KIT (for 17inch) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 14:44:05

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ キイロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
嫁さんの車です(^q^) 現行のスイフトのデザインが好きになれず、 一個前のスイフトを探 ...
マツダ ロードスター ロドスタ君 (マツダ ロードスター)
ND5RE 車検満了:令和9/10/29(2027/10) ずっと乗りたかった車です ...
その他 自転車 その他 自転車
キャノンデール クイック4   CANNONDALE Quick 4 嫁さんの新しい自 ...
その他 自転車 オレンジ君 (その他 自転車)
若い頃(1992年)に渋谷桜丘の自転車屋で買った MTBです。アルミフレームのディオーレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation