• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバッピのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

リアフォグライト考察③

手元に届いたLEDライトの動作電流を調べてみました。


12.4V
190mA
でした。
かなり眩しく、濃霧でも使えそう。

出力側の短絡故障に備えてつける保護ヒューズは0.5A位かな?

あと、他の車種用の純正リアフォグだけ付いているウインカーレバーをポチリました。

NDロードスター先輩方の記事を頼りに調べましたが、
眠っている機能、リアフォグ車検動作がきちっと動いてくれるのか?
ND2ではどうなるのか?壊れるリスクも含め
コレを着けて動作テストがうまくいけば、出力場所のハーネス探して繋げるだけです。
そんな感じ。
Posted at 2025/05/18 17:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

リアフォグライト考察②

リアフォグライト考察②UK仕様のリアフォグ類を使わずに
車検対応の動作をやろうとするとフリップフロップ回路、リレー、パイロットランプ付SW等が必要なんです。

下はアクセラに着けた時の回路図

FFリレーの電源は、前フォグかヘッドライト。リアフォグは非通電時オフ側に繋いでいて、規定の動きが可能です。

ロードスターのどこに着けるか?
微弱なヘッドライト信号をどうするか?
など課題がありすぎw
ND前世代では先輩方の解析が進んでいて、
やる事が既に決まってます。

自分的には、あまりコストを掛けずに簡単に出来て、簡単に戻せるをテーマに考えてみました。
まずは
右側のリフレクターをポチリ。

車高は下げない予定なので、UK仕様をオマージュして赤丸の目印を光らせます(^q^)

アリエクスプレスで、良さげなやつをポチリ。

シガーソケットをこんなので延長して、シフト前のスペースに押し込み(^q^)


スイッチ付のシガープラグから電源取って光らせます(^q^)

配線は防水コネクタを用意して、車体に敷設。
そんな感じで、計画してます。
はたして、どうなるのか?


Posted at 2025/05/03 18:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

リアフォグライト考察①

トヨマツMTに参加した際の帰り道、会場は濃霧でした。
あまりに酷くて走るのが危険と判断して、会場隣の道の駅で濃霧が引くのを待機。
少し霧が薄くなった隙に走りだして、無事に霧区間をパス(^q^)
アクセラの時も、箱根のオフ会(濃霧あり)がきっかけで、リアフォグライトの必要性を感じて、車検通る仕様へと頑張りました。

今回のND2は、正解と思われる英国仕様を近くの輸入販売店で見てきました。価格が高くて、年に数回のリアフォグ使えるチャンスを考えるとコスパ悪いw

なので、他の方法を考えてみるかな〜と思った次第w

次回に続く。

霧が出始めた頃。
Posted at 2025/05/03 17:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

ジーノ君の代替え探し終了!

ジーノ君の代替え探し終了!そんなこんなありまして、嫁さんの父上から譲り受けたジーノ君。
免許返納を期に我が家に来て、介護やら、何やらあり、嫁さん的には大変な思い出しか無かったと。。。
自分は、ボロいジーノ君をメンテして調子を維持する楽しみを味わう事ができて、貴重な体験でした。
自分が長年の夢、ロードスターを入手してから溺愛し過ぎてしまい、保管時にボディカバーを使うようになりました。
嫁さんからクレームが、、、『アタイもMT車に乗りたい!カバーの付け外し面倒だし、MT運転覚えているうちに自分も買う〜』
そんなこんなで、2015年にアクセラ買って数年後、スイフトスポーツ発売!
コンセプトも値段も、自分的にもドンピシャでした。けど、アクセラ君も好きだし、色々と弄っていたら愛着w
当時は乗り換えなんて考えられませんでした。

月日がながれ、再びスイフトスポーツに乗るチャンスが来ました。
はじめは、嫁さん的に新型スイフトが気にいってましたが、自分のスイスポ愛が伝わったらしく、ZC33のデザインを好きになってくれました(^q^)

秋田→愛知県で乗られていたらしく、下回りは薄っすらサビがありますが、今後メンテしてあげます♥






そんなこんなで、先ほど注文してきました(嫁さん)
納車に一月位掛かるそうです(^q^)

これは、いじり甲斐がありますね〜
おしまい。


Posted at 2025/04/20 17:23:44 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

ジーノ君の代替え探し⑤

そんなこんなで、孫に会いに行く途中に車見てきました。
16号線千葉北IC過ぎると中古車屋さんありますよね〜
カーセンサーで、下調べして、スイフトスポーツみてきました。
2017年製造
走行距離5万キロ
黄色(多少色あせ有り)

ノーマルな個体でジャッキポイントも傷んでないし、下回りも綺麗♥
少し考えつつ、
他の個体も探してみたいな〜の状態です。

■追記■
明日、お店に行く約束(^q^)
いよいよか?

■追記■
見忘れていた、下回りチェック


年数相応かな〜
純正車高だし、ブーツ生きてる(^q^)
Posted at 2025/04/19 18:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mamoru3 さん、BD1は?」
何シテル?   10/19 17:36
素人DIYを好んでします(^q^) 若い頃、家電修理をしていたので、 電気、電子系は得意のつもりです。 ラジコンにどっぷりな時代もありました。 初孫の誕生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) NBロードスター用サイドブレーキ解除ボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:35:14
ホーンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 05:35:38
KNIGHT SPORTS SPORTS BRAKE KIT (for 17inch) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 14:44:05

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ キイロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
嫁さんの車です(^q^) 現行のスイフトのデザインが好きになれず、 一個前のスイフトを探 ...
マツダ ロードスター ロドスタ君 (マツダ ロードスター)
ND5RE 車検満了:令和9/10/29(2027/10) ずっと乗りたかった車です ...
その他 自転車 その他 自転車
キャノンデール クイック4   CANNONDALE Quick 4 嫁さんの新しい自 ...
その他 自転車 オレンジ君 (その他 自転車)
若い頃(1992年)に渋谷桜丘の自転車屋で買った MTBです。アルミフレームのディオーレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation