• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバッピのブログ一覧

2025年04月15日 イイね!

n-van 本契約ならず

先ほど、n-vanの本契約の為、嫁さん(オーナー)とお店に行ってきました。

嫁さんが初めて見るn-van。
外観は綺麗で合格。
エンジン掛けたら、嫁さんが一番気になっていた、手引き式のパーキングブレーキを試します。

レクチャー受けても、解除出来ません。。。
試しに自分もやりましたが、何回も失敗したり、、、簡単に解除が出来ませんでした。。。

コツの習得に時間が掛かりそうな事を理解しましたが、嫁さん的には、NG!

今回のn-vanは残念ながら、見送りになりました。。。

ジーノ君、まだまだ頑張ってもらいます(^q^)




Posted at 2025/04/15 19:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

ジーノ君の代替え探し③

ジーノ君の代替え探し③そんなこんなしていたら、孫の保育園入園(^q^)
息子達も忙しそうだし、暫くは車を買い替えとかは無さそうです。

なので、ジーノ君を手放して、嫁さんが好きな車探しを再開しました。

今回は、孫の家にギリ駐められる軽自動車を探してみたら、6MTなn-vanの丸目タイプが好きとか(^q^)

カーセンサーで探してみました。。。
n-van(丸目)
6MT FF
5万キロ以下
修理なし
白、黒、銀、以外の色

全然、数少ない(T_T)
あっても値段が高杉w

しばらく、探していたら、薄青色の綺麗なやつ発見!
即日、下見して、お取り置きしてもらいました。






あとで調べてみたら、この色は『サーフブルー』といって、2021/2月〜2022/3月までしか販売していなかったそうです。

来週の本契約には、嫁さん本人も実車みてもらいますし、決める予定です(^q^)

そんな感じで進行してます(^q^)




Posted at 2025/04/11 13:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

英国仕様のリアフォグ見てきた(^q^)

千葉市内にある花沢パーツさんに平日休みの暇つぶしにお邪魔してきました。
ND2(NE)用の英国リアフォグランプの現物があるそうで、取り付けの相談とかスイッチキットの説明を受けてきました。

英国仕様のハーネス(現物)も仕入れてあり、あとは現車に着けるだけとの話でした。
必要な配線もあるらしく、準備万端な感じでした。

配線の繋ぎ順番やスイッチの入れ替えによっては、車載コンピューターがエラーを出すと思われるらしく、ディーラーに行って過去のエラーを消す作業が必要だったり等、色々と教えて頂きました。
リアフォグランプ自体は、右側リフレクターの下部分(ダミースリット)がにLEDリアフォグに変わっていました。
車高を下げると、リアフォグランプの下限0.25m以上が確保されるのか、調査は要りますね〜

今日のまとめ
ND2は、準備されているライトスイッチ(リアフォグSW付き)に交換するだけでインパネのリアフォグランプランプが点灯して、純正同様の動作をするそうな。
国内仕様は純正ハーネスではリアフォグランプの配線が無いため、車載コンピューター〜リアフォグランプまでの配線追加が必要。

為替の影響で少し高いw(93000円)
そんな感じでした。

エクゼのフロントフォグランプを先に着けて、FF回路を組んで、汎用リアフォグランプを埋めたり、パイロットランプやSWを着けたりの手間を考えるとそんなに高くはないかと思いつつ、春のDIYシーズンまで、考えますとしてきました。

おしまい。
Posted at 2025/02/16 20:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月20日 イイね!

ジーノ君の代替え探し②

ジーノ君の代替え探し②代替え車両条件
幅1740以内、長さ4m、MT
レギュラーガソリン、嫁さんの好きな車
との厳しい縛りの中、

前回、新型スイフト試乗してきました。
全ての条件を満たしてますし、静かで上質、乗り心地も良かった(^q^)

街乗りしか出来なかったけどEPSはかなり軽い。マツダ車のハンドリングが好きな嫁さんにはマイナス点。
スーパーに停まっていた青い新型スイフト見て、この色好き🩷と嫁さん。
この流れだとジーノ君の車検待たずに注文か?
月に一度しかガソリン入れないなら、ハイオクとの差額500円以内だよ~って、気持ちをリセットさせてスイスポの可能性を残しました。

翌日、孫にあいに息子夫婦宅で車の話をした際、息子が車でキャンプに行きたいらしく、N-ONEを買い替える計画があるらしく、そうなるとN-ONEは嫁さんが買っていた事もありもったいないから、再度我が家に来る説浮上。。。

なので、黄色のN-ONEならば、嫁さん的にも気に入って買っているしMTじゃなくても良いとか。。。

MTじゃないけど、出戻りN-ONE君になるのが濃厚になりました。

スイスポ乗りたかったな〜
おしまい(^q^)




Posted at 2025/01/20 09:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

ジーノ君の代替え探し①

ジーノ君の代替え探し①義父から頂いたジーノ君、メンテして可愛がってましたが、嫁さんからそろそろ乗換たい、、、
ジーノ自体、古くて、、、恥ずかし(T_T)
自分もMT車、運転したい!
ロードスターはボディカバーが面倒!

そんなこんながありまして、雨の日でも気兼ねなく乗れる車(嫁さんが恥ずかしくない車)探しをはじめました。

欲しい車は、軽自動車かコンパクトカーでMTが条件です。

5年落ちの中古車〜安めな新車でみてみると、、、
普通車だと、スイフト、スイフトスポーツ
軽自動車だと、N-ONE rs、ワゴンR、前型アルト、アルトワークス、コペン、、、

自分が欲しいのはN-ONE rs 6mtですが、中古でも高いです。
アルト系は嫁さんキライでだめw
コペンは実用的にだめw
ワゴンRはコスパ良いけど、軽自動車な外観。

今回は、ジーノ君の置き場に、普通車が置けるか?の検証と新型スイフト試乗を絡めてやってみました。MT試乗は出来ず。
結果的には、新型スイフト(全方位カメラ付き)では、ストレスなく駐車可能でした(^q^)

そんなMT車探し、まだまだ続きます(^q^)

素うどん的なワゴンRを新型で安く買って、
ジーノ君に組んた中華DSP、ディスプレイオーディオを移植もありかな〜とか色々と考えてます(^q^)

Posted at 2025/01/19 05:22:21 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「大黒PA入るの初かも〜(^q^)」
何シテル?   07/27 09:25
素人DIYを好んでします(^q^) 若い頃、家電修理をしていたので、 電気、電子系は得意のつもりです。 ラジコンにどっぷりな時代もありました。 初孫の誕生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS SPORTS BRAKE KIT (for 17inch) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 14:44:05
フォグランプ交換などの時用、アンダーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 06:13:24
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 16:41:26

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドスタ君 (マツダ ロードスター)
ND5RE 車検満了:令和9/10/29(2027/10) ずっと乗りたかった車です ...
スズキ スイフトスポーツ キイロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
嫁さんの車候補です(^q^) 現行のスイフトのデザインが好きになれず、 一個前のスイフト ...
その他 自転車 その他 自転車
キャノンデール クイック4   CANNONDALE Quick 4 嫁さんの新しい自 ...
その他 自転車 オレンジ君 (その他 自転車)
若い頃(1992年)に渋谷桜丘の自転車屋で買った MTBです。アルミフレームのディオーレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation