• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

Firefox おススメのアドオンを教えてください(*^o^)ノ

Firefox おススメのアドオンを教えてください(*^o^)ノ 今日は上司と一緒に
某駐車場機器メーカーの
新しい駐車場機器&システムの説明会へ
行ってきました。


すでに、いまこんなの開発してますよ~♪ってのは聞いてたんですが、
実際説明を受けるとマジ凄い!ホント革新的な技術!文字通りのオンリーワン!!
オリジナルもの、新しいもの大好きな私は思いっきり食いつきましたが
ウチの会社はほぼ100%導入しないのでちょっとしょんぼり…orz
身近に入れてくれれば盛大にネタにするのになぁ(笑)

この件に関してはまた今度ネタにするかも…w


閑話休題…
こんばんは、プレ之進です!
今日のネタはコインパーキングのことじゃなくて、
Firefoxのアドオンについて…。

もうなんども書いているとおり、
私はFirefoxというブラウザを使っているんですが
昨日ブラブラとネットサーフィン(死語w)をしていると
↓こんなページを見つけたんです。
Firefox導入しようと思うのだが、素敵なアドオン教えてくれ(ベア速)

颯爽とFirefoxを導入したものの、たしかに動きは軽いけど
ものすごい便利というほどの利便性は(IEよりはあるものの)
みんながいう程ではないなぁ…なんて思っていたんですが、
私が間違ってました(笑)

上記のサイトで見つけた
テキストリンク
→リンクの張られていない URL 文字列をダブルクリックで開けるようにする。
たとえば、「https://minkara.carview.co.jp/car/255/」
こんなリンクの貼られてないURLもダブルクリックで飛べます♪


AutoPagerize
→ページごとに分けられたWebページを自動で読み込み継ぎ足し表示を行う。
たとえばgoogleの検索先のような、
下にリンク先がいっぱい表示されるようなページの場合
スクロールして行くと次のページを自動で読み込みつながる。


FireGestures
→マウスジェスチャーによって様々なブラウザ機能やユーザスクリプトを実行することができる
たとえば、マウスの右クリックを押しながら任意の決められた動きをすると
タブを開いたり、最小化したり、前のページに戻ったり…
わざわざツールバーのボタンをクリックしなくてもよくなる


…の3つのアドオンを実装。
あまりの快適さに感動しております!!特にマウスジェスチャーが快適すぎw
まだ、きっちりカスタマイズしてないので感覚とのズレが有りますが
マウスをあっちこっちに動かさなくていいのでとても楽チン♪
JW-CADにはとっくに採用されてバンバン使っているので、
慣れれば慣れるほど快適になるはず。楽しみですね~(笑)

そこで、みなさんにもおススメのアドオンを教えて欲しいのです!
前回のブログではみんカラ内には多くのFirefoxユーザーが
いらっしゃることを知ったので甘えてみようかと(笑)

コレは絶対入れとけ!とか、こんな面白いのあるよ~とか
なんでもいいので教えてください!


教えてもらってばっかりではなんなので
私からもオススメできるアドオンをひとつ…
Rotor Throbber for Firefox
→タブの中の「読み込み中アイコン」がロータリーになってくるくる回ります。
 マツダ車ユーザー、特にロータリー大好きな人にはオススメかな!?



くだらね~!って? そのくだらなさがいいんじゃないですか(爆)
はやく「しいたけ」のアドオン(一番上の写真、「中止」のアイコンがしいたけになっている)
Firefox3.6に対応するようにならないかなぁw
ブログ一覧 | ネットにて | 日記
Posted at 2010/02/22 22:53:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年2月22日 23:39
自分とこはいろいろ入れすぎてて、ノーマルがどうなのかも、どれがどの機能なんだかもわからなくなってます(^^;
コメントへの返答
2010年2月23日 12:02
いっぱい入れすぎると
それが当たり前になっちゃって
ひとのPCからのアクセスが不便で不便でw

かちっちさんのような状態が
本当のFirefoxなんでしょうね♪
2010年2月23日 20:13
未だに、IEしか使ってないんですが…
前回のブログで気にはなってるんですがね!

PCより携帯の使用頻度が高いから仕方ないのかな…(^◇^;)
コメントへの返答
2010年2月23日 21:19
そうなんですか…
一度ダウンロードして使ってみて
それでも慣れ親しんだIEの方が良ければ
そっちでいいし、いろいろ試してみると
自分に会ったのが見つかるかもですよ♪

ヨーロッパではwindowsPCにIEがバンドルされてるのが
違法と判断されたくらいなんで
そのうち日本でもフリーブラウザの時代がくるかも?!

とりあえずマウスジェスチャーは
最高ですよ(*^o^)ノ
2010年2月23日 22:14
スピードダイヤル一択。

コメントへの返答
2010年2月23日 22:55
((φ(・д・。)ホォホォ
スピードダイヤルですか!

内容を見てみるとfoxtabみたいな感じですか?
実はfoxtabの導入を検討してたんですよ
いまメンテナンス中でダウソできないんだけど…

たしかに慣れれば速そうだ!
家のPCはfoxtabで、会社のPCには
スピードダイヤルを入れてみます

情報ありがとうございました(*^o^)ノ
2010年2月23日 22:35
そうだ、ついさっき、追加でFaster fox入れたら、速くなりましたよ。
コメントへの返答
2010年2月23日 23:02
こちらもありがとうございます!
Fasterfoxでググッてみましたが
3.6にはまだ対応してないのかな?

過去のバージョンどうのこうの
というのと、
実験的なアドオンというのしか出てきません…
(ノд`)

新しいのに飛びついたはいいものの
意外と便利なアドオンが未対応だったりして
ちょっと残念な今日この頃です…orz
2010年2月23日 23:38
テーマにClassic Compact。
Webページ広々です。

アドオンは会社で翻訳ツールのフェッチイミを入れてるんですが...あれ?今はアップされてないようですね。
結構便利なのにな~。
コメントへの返答
2010年2月24日 20:14
....〆(・ω・。)
Classic Compactですね!
上のところがちっちゃくなるんですね♪
たしかにいろんな要素を詰め込んでいくと
画面がどんどんちっちゃくなっちゃいますからね(笑)

でも、IEから変えたばっかりなんで
Firefoxのツールバーはカラフルで好きですよ!
2010年2月24日 9:15
add-onじゃないけど、
stylishのBright Focusがお気に入りです。
テキストボックス等カーソルがある時に
その場所をブルーでかこってくれます。
stylishやgreasemonkeyにも
けっこう便利な機能がありますよね。
add-onではechofon(twitterのポップアップ表示)
が気に入ってます。
コメントへの返答
2010年2月24日 20:19
c⌒っ ゚Д゚)φ.....
スタイリッシュってのはブラウザの見た目を
変えられるスタイルシートと
理解すればいいのでしょうか?

アドオン以外にもいろんなカスタマイズが
できるみたいですね!
むぅ…、奥が深いですね~
情報ありがとうございます(’◇’)ゞ
2010年2月26日 1:45
ども!お久しぶりです。
私もFireFoxを愛用しています。
FlashGotとかUseagentSwitcherあたりが「あると便利」系アドオンかもしれません。
よかったらお試し下さい。
コメントへの返答
2010年2月26日 22:54
ご無沙汰しております
返信が遅くなって申し訳ありません…

FlashGotは画像を一括でダウンロードできる
UseagentSwitcherは、
ユーザーがFirefoxを使ってるということを
隠すことができる

ってことでしょうか?

((φ(・д・。)ホォホォ勉強になるなぁ
ホント一番上でかちっちさんがコメントされてる通り
どれが通常の状態かわからなくなりますねw

特に私は会社のPCもFirefoxにしてるので
家と会社のPCの設定が違うと
混乱しまくりです(笑)
2010年3月14日 15:27
遅コメでございます。

えぇ、ホント判らなくなりますね。
秀逸なアドオン、拡張機能は、バージョンアップの都度、標準として組み込まれる様なので、その度に どっちだっけ? と頭をひねります。

Configuration Mania
IE Tab / Coral IE Tab / IE Tab2
Fission
Grab and Drag
Personas
Remove New Tab Button
Screengrab
TabLoc
TabCatalog

あたりを常用中です。(^_^;)

コメントへの返答
2010年3月14日 21:48
いえいえ、ありがとうございます♪

もう完全にわからなくなりました(笑)
特に「FireGestures」が便利すぎて
エクセルやワードでも右クリックを押しながら
操作しようとしてしまいます(爆)

IE Tabが3.6でも使えるようになったんですね!
ちょっと前まで対応してなくて
便利便利と聞いていたので早く使いたいなと、
思っていたんですよ!
教えていただいてありがとうございます♪

ほかにもいろいろ面白そうなものが

試させていただきます(’◇’)ゞ
2010年3月15日 0:47
あ…

IE Tab2 はまだ正式リリースではないです。(^_^;)
こちら、 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/92382 から、実験的リリースされています。
まだ一部 設定できないオプションがありますが、おおよそ問題ない様で…

元のIE Tab は 3.6でもダウンロードできるって変わってますね~?
・・・おかしいなぁ?

コメントへの返答
2010年3月15日 20:02
どもです♪
返信遅くなってすいません…

IE Tabの1と2の違いや「Coral IE tab」ってのが
なんなのかいまいちわかりませんが
とりあえずいいや~って感じですw

久しぶりにIEを使ってみると
やっぱり重たいですね~!
会社で他人のPC使うとイライラしちゃいますw
火狐はやっぱりいいですわ~!

また、面白いのがあったら
教えてくださいね(*^o^)ノ

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation