• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼井プレ之進のブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

修悦体の本が出ましたよ~!!

修悦体の本が出ましたよ~!!こんばんは~♪
世の中の変わったもの大好き!
プレ之進です!!




さて今日は1冊の本のご紹介です
半年くらい前に数回ブログを書いた佐藤修悦さんの作った
ガムテープ文字「修悦体」の本が出版されました~!!
(amazonで見ると明日発売のようですがw)
仕事の帰りに日暮里駅の本屋さんで発見♪
大興奮で早速購入しただけでなく、
久しぶりに写真も撮ってきちゃいました(笑)
今日の日暮里駅

★日暮里駅案内板


★細かい文字でも独特のフォントで対応しています


日暮里駅の改良工事はいまだに続いてますが
一時期の迷路のような状態はすでになく、広くて使いやすい駅へと
少しずつ変貌していっています。
そんななか、案内看板としてあちこちにあった「修悦体」の看板も
だんだん減ってきていまはごく一部にしかありません。

私はこの独特のデザインに魅かれここでご紹介したり
ホームページを見たりしてましたが
この本には文字のデザインや作り方が細かく載っているので
自分でも作りたい!作れるかも!!
と、思いました♪

★ほんの一部をほんの少し…w


タイトルは、ガムテープで文字を書こう
世界文化社から1500円で発売中ですよ~!!
「…宣伝乙」は自分で言っておきますw
写真集としてみても面白いかもです
書店などで見かけたらぜひ手に取ってみてください
プレ之進のおススメですよ~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


※関連ブログ&フォトギャラリー
修悦体って知ってる?(2008/10/27)
修悦さんって有名なんですね!(2008/10/28)
【アート】ガームテープ文字「修悦体」1
【アート】ガームテープ文字「修悦体」2
修悦体の現在
Posted at 2009/04/09 23:23:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | オススメッ!! | 日記
2009年04月08日 イイね!

「R2D2」がエライことに…

「R2D2」がエライことに…こんばんは~♪
今頃風邪をひいている
プレ之進です(*^o^)ノ

今日のネタはコンビニで見つけた
「ニッセンforMEN」という
無料の通販カタログより…
←R2D2の醤油さしですw

昼飯を食べながらぼんやり見てたら
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
久しぶりに盛大に吹きました(笑)

初代スターウォーズ世代の私としては、驚きを隠せないです…
大変有名な作品の名脇役にして超人気キャラクターですので、
さまざまなキャラクターグッズがあるのは知ってましたが
まさか醤油さしとは…
特徴的な頭部のセンサーのような突起部分から、
醤油がぁぁぁ(ノд`)


↓これくらいなら可愛いから使いたい人もいるかもだけど

USBハブです。
首を回したり、音が出たりのギミック付きだそうな。



ちょっとキャラクターに愛を感じないですよね~
それともスターウォーズ教の方々は
こんなんでも買っちゃうんでしょうか?
学生のころからの友人でスターウォーズにはまりまくって
部屋中にグッズ(特にフィギュア)を置いていて
嫁さんにマジ切れされていた友人を思い出しました(爆)

う~ん…。でも、これはないよねorz

スターウォーズペッパーミル 2079円 ←しかも高ッ!!
Posted at 2009/04/08 19:25:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 仕事中にみつけたモノ | 日記
2009年04月06日 イイね!

「まったく」「簡」「単だ!」

「まったく」「簡」「単だ!」 こんばんは(*^o^)ノ

爆笑くんのフォトギャラリーに写っていた
あまりにも醜い自分の姿に凹みまくりのプレ之進です…orz





↑この懐かしい広告は
関連情報URLのページからいただきました

著作権?ナニソレおいしいの?w

先日やっとこさ終わった引越しですが
なにせ前の家に12年間も住み、その間大掃除を
1度たりともしなかったこともあって
引越しの際に懐かしいものが出てくるは出てくるは…w

そのなかでも一番懐かしかったのが↓コレ

ブルワーカーですね(笑)

ブルワーカーを知らない方はいらっしゃらないとは思いますが
ざっくりいうと筋力トレーニング機器ですね。
私が子どもだったころ、ジャンプをはじめとする
ありとあらゆる雑誌の裏表紙を飾った、
「胡散臭い系広告」の第一人者です(失礼w)
胡散臭いは胡散臭いけども、
1日たった5分の運動でマッチョになれるという
夢のような言葉の響きに負け私も買ってしまっていたようですw

買ったのはいつだったのかな?
小学生の高学年のころだったような…
12歳で買ったとして、20年!!
どれだけモノ持ちがいいんだよ、俺(爆)

と、いうことで今日から
ブルワーカーで鍛えようと思っているんですが
(今月の20日には健康診断だし… (((゜д゜;)))メタボコワイヨ…)
本当にコレで広告みたいにムキムキになった人っているのかな?
子供のころにやった時は2週間くらいで
ちょびっと筋肉がついたところで、飽きて辞めてしまったような…

みなさんはブルワーカーやったことありますか?
Posted at 2009/04/06 23:09:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | 気になったこと | 日記
2009年04月04日 イイね!

2人でお花見♪


2人でお花見♪こんつぁ~(^∀^)ノプレ之進です!

今日は北関東オフで有名なみかも山公園に
爆笑と2人でお花見にきています♪

去年も桜の盛りにガラガラだったけど、今年も人がいない…
やっぱり花見の穴場なのかな?
Posted at 2009/04/04 14:11:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年04月03日 イイね!

「花」を見て春の到来を知る

「花」を見て春の到来を知るこんばんは~♪
今月は久々にブログをいっぱい書くぞ~
と、思いながら2日目にして寝落ちしてましたw
毎日ブログあげられる人ってスゴイと思いますマジで(笑)

さて、今日のブログは地味に人気のあるタグ
「仕事中に見つけたモノ」シリーズです♪

今回見つけたのは↑この風景です。

今は使われていないであろう、古い社宅のような建物の横に
桜の木。まだ3~5分咲ってとこでしょうか。
春の強い風の中、花びら一つ散らさず強く咲いていました。


しかし、私が感動したのはそれではなく
その下に生えている無数の白い花。
フェンスの向こうに見える
まるで白い絨毯のように、桜の下にだけに広がった小さな花畑。


その道を通る時、
誰もが頭上の桜を見上げ「春」の到来を実感するんでしょうが
足もとにひっそりと佇む「春」には、何人の人間が気づけるだろうか?

桜よりほんの数日早く訪れた、
この名も知らない花の満開を見ることができて
そしてそのことに気づくことができて、私は本当に幸せに感じました


普段は意識したりしないけど
四季があるって本当に素晴らしいことですね♪


みなさん、春が来ましたよ~!!
Posted at 2009/04/03 22:46:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事中にみつけたモノ | 日記

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation