• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼井プレ之進のブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

最終日ッ!

最終日ッ!今日がジャンボ宝くじの発売最終日なんだね!
みなさんは買いました?

オイラσ(^-^)も欲しくなったけど、並んでまではなぁ…
Posted at 2008/12/19 12:21:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事中にみつけたモノ | モブログ
2008年12月18日 イイね!

久し振りの駐輪場見守り業務

久し振りの駐輪場見守り業務おはようございます!
今日の仕事は駐輪場の案内係です。
オープンから3日、利用率は5%…orz

とにかく寒いですけど昼過ぎまで頑張ります(≧Д≦)ゞ

昨日の雨はマジ辛かった…
風邪気味プレ之進でした♪
Posted at 2008/12/18 08:52:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事中にみつけたモノ | モブログ
2008年12月15日 イイね!

ボキボキ禁止令…

ボキボキ禁止令…こんばんは~!プレ之進です♪
先週急にブログを書かなくなって
ご心配をおかけしましたが、元気になって復活です!!

長年の懸案事項も解決に向かっているし
年末に向かって頑張るぞ~!!ってな感じなんですが...




実は私、腰痛持ちでして寒い日は非常につらい!
それでなくとも姿勢が悪いし、スポーツはしないしで
身体中がこる一方です…orz

肩でも腰でも凝るとついうっとうしくて
ボキボキと関節をならすのが癖になっていたんですが
先日ついに爆笑くんから、ボキボキ禁止令が!
なんでもテレビで関節をならすことの危険性を知ったそうで。

でも、関節鳴らすとなんだか楽になるし
いままで大して気にもしてなかったんで
軽く受け止めてましたがネットで調べてびっくり!!
首をゴキゴキ鳴らすのは自らむちうち状態にしてるようなものらしく
最悪頚椎を損傷して半身不随になったりすることもあるんだって!!
(((゜д゜;)))コ.コエー

関節を鳴らすってのは、
私勘違いしてたんですが関節自体が楽器のように
振動して音が出るんじゃなくて
関節を包んでいる膜(関節包)の中にある液体が
急に圧力が抜けることによって
一気に気化して発する音なんだって!
その際、周りの老廃物もいっしょに気化したり、
関節包内の容積が減るんで首や腰が楽になるんだそうで…

知らなかったな~
みなさんも疲れとき、首や腰をボキボキやってませんか?
危険だから辞めたほうがいいですよ~!!


でも、癖になってるからガマンするのつらいよ(ノд`)

※関連情報URLのリンク先に詳細が載ってます♪
Posted at 2008/12/15 21:49:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | 気になったこと | 日記
2008年12月14日 イイね!

神奈川忘年会の動画できましたよ~♪

神奈川忘年会の動画できましたよ~♪こんばんは~!
もうすぐ爆笑くんを
迎えに出発しなきゃならないんですが
なんとか間に合いました!!



昨日の幹事様からの直々のご命令で作ることになった
昨日の神奈川忘年会の動画です♪
(2次会のカラオケのみ…)

いや~、楽しかったですね!
新年会は埼玉でやるそうで♪そっちも行けるといいなぁ

ま、とりあえずはご覧ください


PREMACY-LIFE神奈川忘年会


携帯の方は「PREMACY-LIFE神奈川忘年会」で検索してくださいね♪
携帯でのyoutubeの見方は
私のフォトギャラリーにアップしてあるんで
よかったら参考にしてみてください


よろしければ感想など書いていただけると
次回の参考にさせていただきます♪
Posted at 2008/12/14 17:11:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | オリジナルムービー | 日記
2008年12月11日 イイね!

副垢ってどうやって判断するんだろう…

こんばんは!
ちょっとご無沙汰しちゃってました…

爆笑くんにうつされた風邪のせいで体調がすぐれず、
今週はずっとぐったりしてましたが
週末が近づくにつれて元気になってきました
プレ之進です(*^o^)ノ

ちょっと前のブログで
みんカラの新機能「Myファン」は監視機能だろ?
みたいなこと書いて大きな反響をいただきましたが

その発表と同じ日に、
こっそりと(?)みんカラ利用規約の改定
発表になったことはご存知ですか?
来年の1月1日からの規約ということのようですが
今回の改定の内容は主に次の3つ
 ・営利目的行為の禁止
 ・法人名での活動の禁止
 ・複数アカウント取得の禁止

詳細な内容はリンク先を読んでいただくとして
今回、疑問なのが複数アカウント取得の禁止ということなんですが
みんカラユーザーの中には私の知る限りでも何人か
いわゆる「副垢」持ってる人がいますが
どうやってみんカラ側はそれを判断するんでしょう?
(私も画像倉庫代わりに一つ作ろうと思ってた時期もありましたw)

現在の規約では、
副垢を使ったみんカラオークションでの価格吊り上げを禁止

してるだけですが

今後は複数のアカウントの取得を禁止するという…
規約改定後に複数アカウント取得が見つかったら
IDの取り消しもあると新しい規約にはあります

しかし、メアドが1個あればアカウントが取得できる今のシステムで
PCのメールアドレスと携帯のメールアドレスで
2つのアカウントを持つことくらいはなんでもないし
実際にどうやって規制するのか不思議でしょうがありません

たとえば
「A」というID(PCメールで登録)と
「B」というID(携帯メールで登録)が
同一人物で複数のアカウントを持って活動してると
どのようにして判断するんでしょうか?
てか、確認とれるのか?

もしこうゆうことに詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください
あ、もちろん規約の抜け道を探したりしてるわけではありませんよ(笑)


ま、副垢を認めるとは荒らし行為の温床になるんで
個人的には好きではないんですけど
「○○会」みたいな新しい楽しみ方もあるので難しいところですね...
Posted at 2008/12/12 01:15:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「プレマシー売却しました。9年で83,000km楽しませてもらいました。楽しい時間をありがとう」
何シテル?   06/21 13:52
みんカラでの活動を休止いたします。 当ページにお越しいただきありがとうございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

QLOOKアクセス解析 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/06 01:45:06
 
フラッグカウンター 
カテゴリ:スタイルシート素材
2010/02/02 00:19:53
 
YouTube Music Discovery Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/29 00:15:01
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
30歳にして初めて買った車です。 ひとによく変わってるといわれますが、 この色(ストラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation