• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠の0のブログ一覧

2020年08月15日 イイね!

ドライビングレッスンに参加してきました!

ドライビングレッスンに参加してきました!一週前になりますが、8月15日のお盆に
モーターランド鈴鹿で開催された、westsunshineドライビングレッスンに参加してきました!
当日は気温37度の猛暑です( ̄▽ ̄;)
参加台数は21台?で、3グループに別けられ各グループに一人のプロドライバーが担当されレッスンが受けられます。

左から
大野尊久プロ、松本武士プロ、寺西玲央プロ

私のAグループは大野プロが担当です。
松本プロにも同乗(運転プロ)してもらいました!

今回参加
ランエボXのせっきゃん


MLSでご一緒する ランエボⅨのまささん


最近サーキットにメッチャはまってる 86のハルさん


イケイケのスカイラインのカズさん


わたし

油温120度以下で問題なし、しかし水温が105度以上になり走れません(>_<)
プロに運転してもらいましたが、愛車S4をベタ誉め☆

この車凄い剛性あって安心感凄いですねー!
よく曲がるし乗りやすいです!
欧州車のようで日本車では無い車ですよー!
欲しいです私この車!!

などベタ誉めして頂きましたp(^-^)q
ま、社交辞令ってやつでしょうか、それとも車は良いから後は腕だけですよってことなのかな( ̄▽ ̄;)


面白い車を発見!
軽トラに単車のNinja1200のエンジンを搭載した「fonfon」
ググったらYouTubeに出てきますねp(^-^)q


Ninja1200のエンジン!


スッゲー音!


お綺麗な女性も参加されてます
取材受けてはりました! 可愛くて車も決まってると絵になりますね☆


お綺麗な彼女はMR2


WRXS4のシゲさん
応援のつもりが自由枠での走行!好きですね(^.^)

シゲさんのS4はオイルクーラー装着車ですが、やはり水温が上がってしまい走行困難に( ̄▽ ̄;)


最後に集合写真

westsunshineさんから拝借

楽しかったけど、こんな猛暑では走れませんね(笑)

以上です。
Posted at 2020/08/22 10:31:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MLSC合同走行会に参加してきました! http://cvw.jp/b/2521124/46189097/
何シテル?   06/19 12:11
永遠の0です。 WRXS4 GT-S B型を平成27年11月19日に納車しました! 車歴 シビック25X → スカイラインGTS-tタイプM → ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

備忘録冬タイヤに交換( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 08:08:41

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2015年11月19日大安に納車しました。 平成27年式B型です。 S4の出逢いは前車x ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
令和5年3月25日納車。 新しい仲間です。 125cc以上のバイクに乗るのは30年ぶり ...
スバル ステラ スバル ステラ
7代目所有のステラカスタムRS これは良かった 3年間乗りましたがちょい乗りにはもってこ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6代目の愛車 レガシィB4 スペックB 携帯に写真が残ってました! ラッキー(^○^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation